chao★chao

chao★chao

2020年11月07日
XML
カテゴリ: 本・本・本♪





  Amazon で何時やってしまってもおかしくない失敗と思いつつ
  一昨日、ついに初めてやちゃいました(笑)
  Kindle (Amazonの電子書籍) のほうで、クリックしちゃいました!
  普通の書籍で欲しかったのにぃ。。。


  普通の買い物なら、即、購入履歴の頁からキャンセル可能です。
でも、Kindleのキャンセルは、手続きが面倒。
  あ、 ​Kindleでも7日間のうちならキャンセルできるんです。​
                 (ですので、初めの7日間はダウンロードできないみたいですね)


      でも、注文の詳細ページにキャンセルできる項目が見当たらず。。。

  0120の電話はコロナ以降、これは不通にしたらしいし。
  結局チャットか、又はあちらから☎もらう形か、だったので☎もらいました。

  3行で書いてますが、この間、30分くらいPCの中でウロウロイライラしちゃいました。
  相かわらず、こういうことは分かりにくいAmazon だわ~~。

  
  ​ ヘルプ&カスタマーサービス ​ からチャットか☎もらうかを選べるのですが
  しかし、⇧へ行くまでが。。。どうもわかんない。
  結局、ググった先から飛びまして、
  今度なにかあると困るので、
  則、手続き始められるように、ここにリンク貼っておくことにしました!


  


  でも一応手順は書いておきます。


  まずは、Amazonの頁の下のほうにあるINDEXから.... ヘルプをクリック。 



  
 
  
  次に、ヘルプ頁の一番下...
 





  次のチャット頁も一番下に...





  で、その頁で☎を依頼する前に、注文についての確認があります。

   
  どの商品についてかを選択します。




  そして、これで最後のクリック。









  ほんと。。。やれやれ、であります。( ;∀;)

  そうそう!
  Amazonのtelスタッフって外人さんが多いのですよねー。
 しかも
  でも、みなさん日本語ちゃんと上手ですので
  別段、それがネックで用が足らないってことはないので
  大丈夫です。

  私のところへ今回かけてきたたかたも、
  若い女性で、一生懸命さが伝わる好印象の外国人スタッフさんでした。
  間違えた挙句にキャンセルしてもらうんだから、私のミスであるのに
  まるで、クレーム受け付けるが如くの
  失礼がないように...的、な、ご丁寧な受け応えなのでした。
  この辺が、外人さんかなぁ、とは思いますが、
  丁寧に対応されて、嫌な気はしませんので。。。(^-^;

  ですので、この☎にたどり着くまで、
  ちょっとアタマ沸騰しそうだったけど
  機嫌直した私でした。。。自分のミスなのに(笑)







  ***********************************




  今日は、立冬、です。
  もう晩秋という言葉は使えなくて、初冬かぁ。。。


  それはさておき、今日はお楽しみの土曜日だぁヽ(^o^)丿


  コメダで新発売してた、焼肉バーガー🍔みたいの食べに行くぞぉ~~!!
この前、メニューで見つけたの♫
  今日こそ実現させる日デス!
  ついでに、読書も。


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年11月07日 15時41分39秒
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: