chao★chao

chao★chao

2023年05月08日
XML
カテゴリ: くらし




 GW最終日の昨日は雨。。。
  いいんじゃない、落ち着いて。
  真っ最中は良く晴れてたんだし、ね。

  で、こういう日、コメダは混むの必至だから、ちょい早で9時には座って
  オーダーしてました♪

​ 「アメリカンのタップリ、で、ブラックでお願いします♪」​




  テーブルの上にあるものは、いつものお伴のアレコレ。
  
 
​  前に​ ​naenataさん​ ​ から戴いた 可愛い「もふもふ」 は​
  イヤフォン入れになってます(=^・^=)



  ワイヤレスのイヤホン、太極拳の練習時には便利しましたけど
  普段は、失くしやすいのと、ローバッテリーが煩わしいのとで、
  普通の片耳イヤホンを愛用です。
  両耳にしないのは、常に外への注意も必要と思っているからです。 



  
  こちらは、外出中でiphoneに充電が必要になることもあるので、
​  長時間外出のときに持ち歩く、 モバイルバッテリー です。​
  2年前にAmazo で2500円くらいで買いました。
  便利しています。
  今、これと同じものの扱いはないようです。



      


  
​  で、必ず を!​
  昨日のはこちら!
      
  ​ ​Amazon​

  こんな内容
風水で解けた謎の関東王国、徐福が目指した蓬莱山、武蔵国―宮永神社と
   スサノオ、聖徳太子と藤原一族。。。
   点と線が結ばれるとき古代史最大の謎が解ける!(「ブックデータベース」より)

         世界遺産に登録されたことで注目度が更に上がった富士山....  
   むかしから霊峰として崇められていたこの山だが、日本最古の歴史書である、
   「記紀」にはなぜか全く触れられていない。それは何故なのか? 
   富士山にはなにか特別な秘密が隠されているのではないか?
   富士山の歴史を紐解き、そして風水から読み解くことによって、
   意外な事実が浮かび上がってくる。
   「ヤマト朝廷には富士山に触れてはならない重大な理由があった」(~Amazon)

  文庫じゃないです。
  ソフトカバーで、235頁。
  昨日読めたのは、80頁!(笑)
  そして。。。可愛いのが、富士山デザインのページ表示♪( *´艸`)





   


  
  帰りには、コメダの近くのスーパーで高い卵を仕方なく買って、
  お昼過ぎには家に戻りました。。。🥚🥚🥚









  ***************************


  昨日は、雨だったけど、寒いというより
  東京の昼頃は、ちょっとムシてた感じがしました。

  今日から世間も正常運転!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年05月08日 05時30分05秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: