chao★chao

chao★chao

2023年11月09日
XML
カテゴリ: お蕎麦同好会







     いよいよ昨日、武者震いの ​「瓦そば」リベンジ ​ 当日です!​

  そして ​「お蕎麦同好会」初めてゲストをお迎えしました。​
  共通のブログフレンド、じぇりねこさん です♪

  ​ chiroakaさん ​ と ​ じぇりねこさん ​ には、わざわざ拙宅までお越し願いました。
  
 

​      さて「瓦そば」、こちらは素人ですので、 ホットプレート使用 でやってみてます。​
  でも、ホットプレートに乗せる前の段階で、
  一度お蕎麦を軽く、フライパンで焼いてからいきました。


  使った麺は、前にグ~ちゃんからいただいた山口・杉山食品のナマ麺。
  ちょっと太麺の茶そばです。
  しっかり冷凍してとっておいたものです。
  食べ比べもしてみたく、
  もう一つの、楽天市場で買ったほうの山口・三浦製麺の麺も
  少し、足すことに!





  トップの画像は、そんな2種類の麺を使って
​​​​  トッピングの ​ 牛肉甘辛​ ​錦糸卵​ 海苔 九条ネギ 、と、​​​​
​​​  薬味の 柚子胡椒 もみじおろし ​広島レモン​ にのせて。。。​​​
  の、ところです。

  
​  ​リベンジは大成功です!
  ほんとに美味しかったです!
  前に新宿で召し上がってる chiroakaさんからも、
  大声での「美味しい!」を頂けました。( ;∀;)

  じぇりちゃんは初めての「瓦そば」だったようですが
  麺がよく焼けてパリパリっとしたとこが、気に入ってくださったよう。
  遠くから来てくださったんだから、満足な気持ちに、ね!(^・^)V


  それに、家で試作で一人前フライパンでしあげたときより

  こうしてほっとプレートで加熱し続けながら、のほうが
  しっかりパリッとして断然美味しかったです。
熱く熱く焼いた瓦、っていうのこそ
  昔のホットプレート、だったんだなあ と納得しました。
  それこそが「瓦そば」たるところだったんでしょう!

  新宿のは恰好だけあたためた瓦にのってただけ、なので
  きっちりパリパリは、できないのでしょうねえ。
  今にして思い至るのは、
  作ってる人が、ビジュアルだけなぞって。。。というものだった気が。(*´ω`)
  
 今回「リベンジ編」は、
  お蕎麦も美味しかったけど、おしゃべりも楽しかった。

  
  


  でも、今回はもう一つの目的もあったので、
  お蕎麦のあと、三人でソッチへ向かいました。


  はい! 我が家からクルマで10分たらずのところの「夢庵」
  そこでしか食べられない、お気に入りのモノがあるんです。
  せっかく、ですので、超久しぶりに食べに行きました!


  コレです。
​   黒糖ゼリーソフト

  みんなでお揃い(笑)
    
  北海道の生乳から作ったソフトクリームの美味しさが際立ち
  やっぱりとっても満足なチョイスでした!
 
  ここでも、しっかりペチャクチャ喋り倒して。。。(笑)
  3時間近く居たのかも。。。('Д')



  そうそう、またまた、お二人からオミヤ!

  

      
         ​じぇりちゃんから、ベルンのミルフィーユ​

  

​ chiroakaさんからマロンのダグワースと可愛い布巾❁​


 どちらも、とっても美味しいですぅ~ヽ(^。^)ノ  
  ご馳走様です!


  

  楽しい一日でした~!

  お二人とも、ありがとうございました!<(_ _)>

















  ************************



  今日はちょっとお買い物に行ってきま~す!











  
  
  
​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月09日 22時03分15秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: