小漁師のちょっとした研究室

小漁師のちょっとした研究室

2022.06.07
XML
カテゴリ: 政治

いちじく ドライフルーツ 850g 送料無料 ドライいちじく 無添加 無漂白 トルコ産 砂糖不使用 これうまいです。食べたことの無い人は、一度試してみるのもいいかも知れません


日本にとって重要だと思われる二つの世界線について考えてみました


みなさん、こんにちは。

今日のテーマは世界線です。
パラレルワールドという言い方もします。
並行世界ということですね。

例えば、マスクをしている人々は、コロナ禍にいますが、
マスクをしていない人は、コロナ禍にはおらず、
とっくにパンデミックの世界からは離れています。

なんだって?まだコロナかよ~。

と思っているでしょう。

でも、コロナ禍にいる人々は、
やっぱり、コロナが怖いので何度もワクチン打ちます。

非ワクチン世界にいる人々は、
あらゆるワクチンが毒だと分かってますから、
絶対に打ちませんよね。

生きている世界線が異なっているということですね。


今後の日本のゆくえを考える上で、
かなり重要だと思われるのが、天皇です。

天皇がいる世界と、いない世界のパラレルワールドです。

明治維新で天皇がすり替わった。

そんな人をかついでどうするの?
という世界線と、
いやいや、そんなことはない。
万世一系の天皇は日本独自で貴重なので、
天皇中心の大日本帝国憲法の下でやり直していきましょう。

新興政党にもよくある考えです。

今は、二つの世界線がしのぎを削っているように思います。

日本で有数の真実系ブロガーの方は、明治維新肯定派ですし、
天皇についての言及はありません。
別の真実系ユーチューバーの方も、
天皇については何も語っていません。

天皇なんてとんでもない!
というブロガーも少なからずいます。
世界中の王族が闇側で、天皇も同類でしょう。
と考えているようです。

日本人に生命保険をかけていて、
日本人が一人死ぬごとに千五百万円の収入がある。
という話も聞いたことがあります。
掛け金は、私たちの税金から払われているそうです。

皇居の地下には莫大な金塊が保管されていたという話も。

にもかかわらず、上皇は古い日産車に乗っていたらしいですね。
今は、免許を返納したので、乗っていないそうです。
日本人の象徴として、質素倹約をアピールしたのでしょうか。
それとも、カモフラージュなのでしょうか。

いずれも、真偽不明です。
天皇派の人々は、そんなの陰謀論だと相手にしていません。

とてもいいことだなあと思うのは、
以前はほとんどタブー視されていた天皇についての言論が、
自由になっているということです。

言論の自由が、自由にとっての基本中の基本ですから、
それが自由になっていることで、
愛と光の世界は、すでに現実化していると見てよいでしょう。


天皇がいる世界線と、
いない世界線のどちらが優勢になるのでしょうか。

天皇がいる世界線を選んだ人が多ければ、
そのような集合意識が天皇のいる日本を創るだろうし、
そうでなければ、天皇がいない日本になります。

それとも、マスク派と非マスク派の二つの世界線のように、
天皇派と非天皇派の二つの世界線が同時に、
日本に存在するということになるのかも知れません。

もともと戦後の日本は、
天皇については、二つの世界線がありました。


はっきりしているのは、
次元上昇した人々の意思は、
ヒエラルキーの無い世界の創造に向かっています。
ですから、過渡的には天皇がいたとしても、
最終的には階層意識が無くなるということです。
私たちは、全員、例外なく平等となります。

ひじょうに優れた真実系の発信者の方々が、
敢えて天皇に言及しないのは、
どっちでも有りなんじゃないの?
みなさんそれぞれの世界線でやられたらどうでしょうか。
というお考えをお持ちなのかも知れません。

私は、「シンプル系思考派」なので、
最初っからヒエラルキーは無しでいいんじゃねえ。
という世界線です。

みなさんは、どちらの世界線をお好みでしょうか?


ということで、今日のお話はおしまいです。

読んでくださって、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.07 03:04:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

島の小漁師

島の小漁師

カテゴリ

その他

(17)

健康

(52)

科学

(47)

経済

(91)

諸学雑学

(49)

時事

(96)

心理

(49)

政治

(79)

五次元地球

(62)

歴史

(12)

アドバイス

(22)

精神界

(24)

日記

(11)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: