g-3さん
>どこだからいいというわけでもないし
>心持とどうすごすかだと思います

私もそう思います。
(2009年09月10日 16時51分08秒)

cocoのロングステーハウス日記

2009年09月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日本人のなかにはアメリカに住みたがる人もいる。
ビザの為に結婚相手を探す人達もいるようだ。

情報誌ではどうしたらアメリカに住めるか
と言う記事がいつも書かれている。

オーストラリアに居た頃も、
オーストラリアに住みたい日本人に沢山出会ったし、
情報誌にもアメリカで見かけるのと
同じような記事が書いてあった。

オーストラリアに住む友達は

なんとかアメリカに住みたいと言っているし
日本には帰る予定はないそうだ。

日本にいた頃、私の所で働いていた外国人は
日本人が住みたがる国からやって来て、
自国より日本が好きだから、どうやったら
日本に住めるかと常に考えていた。

自分の伴侶が外国人だから、
あるいは日本人だからと言う理由で
海外や日本に住む人ももちろん沢山いるけれど、
海外に定住する事を目指したり、
日本に定住する事を目指す為に結婚する人もいる。



そして、我家では、
アメリカを捨てて日本に帰ろう!
とアメリカ人の相棒が言いだした。

まあ、私は何処でもいいのだけれど、
子供達と又離れ離れになるのは寂しい気がする。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月03日 17時39分01秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
放浪の達人  さん
僕は日本が1番好きです。
ネパールやバリ島もいいけど永住はなあ...。
日本の田舎に住みたいとも思うけど、ずっとは考えものだなあ。

(2009年09月03日 18時08分00秒)

Re:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
離れてみて、自分の生まれて育った国がどれだけ素晴しいか認識させれました。
我が夫も将来日本に移住を考えていますし、私の両親も"それは大歓迎”みたいです。
私も今は学校がありますが、卒業したら相当真剣に考えるかもしれません。仕事につくのは相当難しいと思うんです…年齢的に。
だから、今頑張って資格とってそれが武器になればいいなと考えています。 (2009年09月03日 22時05分08秒)

そんなもったいない・・  
iku さん
お二人ともまだお若いし・・
そんな良い所に住んでらっしゃるのに~
でも、医療の事などもありますね。
いつかは日本の方が良いのかも知れませんね。
(2009年09月03日 23時29分34秒)

Re:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
Naples  さん
うちのアメリカ人の夫も日本が好きで、将来は日本、
沖縄へ移り住むことを考えています。
私よりも日本が恋しい様子です。

私の両親は沖縄に住んでいるのですが、
実は、彼らはまだ孫達に会ったことがないのです。
是非、近い将来、沖縄へ帰ってしばらくの間でも
住む機会があればと願っています。




(2009年09月04日 04時01分33秒)

Re:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
g-3  さん
どこだからいいというわけでもないし
心持とどうすごすかだと思います (2009年09月04日 07時25分19秒)

Re:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
yellow さん
いろんな国に住みたい。でも、老後は日本。
隣の芝生が青いことを体験したい。
頭でわかっていても、可能ならやってみたい。
visaの関係で外国に自由に住めないけど、まったくフリーになったら、”みんなどこかに住みたい。”って思わなくなるのかな~。
できないから、思うのだろうか。 (2009年09月04日 09時26分06秒)

Re:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
さくら9846  さん
人生長いから色々悩む時期があると思います
年を取ると考え方も変わってきますしね
沢山悩んで決めて下さいね(*^_^*) (2009年09月04日 09時30分04秒)

Re:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
1mak  さん
えぇ~ロングステイハウスは~~~!?
私も老後は日本が安心かな(交通の便が良いところ)と
思いますが、どうなるでしょう~~。
南カリフォルニアの最近は猛暑ですがこの気候は捨てがたいですね。
Visaが無くなったら、世界中のどこに人が集まるのでしょうね???
その国の市民権を持つ人と同じ条件で住めるとしたら・・・ (2009年09月05日 02時34分37秒)

Re:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
Bell さん
あこがれのアメリカだと思っていました。
どこにいてもいいこともあり、うまくいかないこともありなんですね。
じゃーどこに住んでもいいじゃないですか!
同じ地球。
なんだか宇宙もって言われそうな勢い。がお気に入りのお人柄ですね。

個人的にはJapanに来てほしいでーす。 (2009年09月08日 00時55分10秒)

Re:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
nokosan  さん
こんにちは(*^_^*)
私は国内を2年くらいで引っ越しています。
自分には都会に出やすい田舎が性に合っている気がします。
自分が便利だと感じる暮らしやすい生きやすいところが良いですね。

山の向こうにさいわいすむと人のいう。

この感覚で若いころは山の向こうに憧れて努力しました。
目指した山の向こうにたどりついてもまだ向こうの山を目指しました。
でも気付きました山の向こうの幸せにはいつまでもたどりつけないことに、いえ、山の向こうを目指す限り幸せにはたどりつけない。
歩んできた道のりを考えたとき自分の足元はめざしていた山の向こうを踏みしめている。ここに幸せを見い出せなくては山の向こうは果てしなく続き幸せにたどりつけない。

ささやかな幸せを維持できる、穏やかで平和な土地に住みたい。
(2009年09月08日 19時26分49秒)

Re:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
とみ さん
 私は外国に暮らしたことはないけど、日本国内ではかなり故郷から遠い場所に何箇所か住んでみて感じたのは、年をとってその土地の老人ホームで暮らしてはいけないな~ってこと。

 今は大きく言えばふるさとに帰って来ているワケだけど、今同じ質問を自分に向けても、どこか安堵しているよ。
 生まれ育った水は、多少濁っていてもなじむんだよねえ、、。

 でも、一つだけいえるのは、その場所にマイナスイメージを持ったまま別のところに移動するのじゃなくて、今の場所を愛しながらも別のところに希望を持って移れるようにしないと同じことを繰り返すと思う。
 もうちょっと踏ん張って、今そこにいる理由をクリアしてみてね。 (2009年09月10日 09時17分00秒)

Re[1]:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
cocosaiko  さん
放浪の達人さん
>僕は日本が1番好きです。

私は何処でも住めば都です。

>ネパールやバリ島もいいけど永住はなあ...。

ネパールは行ったことがないから、わからないけれど、バリは風情があってよさそうな気も、、でも暑いなぁ~。(暑いの苦手です)

>日本の田舎に住みたいとも思うけど、ずっとは考えものだなあ。

時々旅行に行くっていうのがいいなぁ~。
(2009年09月10日 16時43分50秒)

Re[1]:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
cocosaiko  さん
フランシス2005さん
>離れてみて、自分の生まれて育った国がどれだけ素晴しいか認識させれました。

そうなんですね。

>我が夫も将来日本に移住を考えていますし、私の両親も"それは大歓迎”みたいです。

ご両親はそれは大歓迎でしょう。でもご主人のお母様は一人だから、寂しいというでしょうね。

>私も今は学校がありますが、卒業したら相当真剣に考えるかもしれません。仕事につくのは相当難しいと思うんです…年齢的に。

卒業すると言う意思があれば、仕事もつけるようなきがします。だって、卒業の方が大変そう。

>だから、今頑張って資格とってそれが武器になればいいなと考えています。

大変でしょうけれど、後一息。応援してます。
(2009年09月10日 16時46分46秒)

Re:そんなもったいない・・(09/03)  
cocosaiko  さん
ikuさん
>お二人ともまだお若いし・・

まあうれしい。でも、もう老後の生活を考える年ですよ。

>そんな良い所に住んでらっしゃるのに~

確かに良い所なんですけれど、、、

>でも、医療の事などもありますね。

そうなの。

>いつかは日本の方が良いのかも知れませんね。

あの蒸し蒸しした夏と肩がこりそうな
冬がなければ最高なんですけれどね。
(2009年09月10日 16時48分43秒)

Re[1]:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
cocosaiko  さん
Naplesさん
>うちのアメリカ人の夫も日本が好きで、将来は日本、沖縄へ移り住むことを考えています。
>私よりも日本が恋しい様子です。

沖縄はいいですよ。海も綺麗だし。
私も住んでみたいです。
我家の主人も日本が私より恋しい様子です。

>私の両親は沖縄に住んでいるのですが、
>実は、彼らはまだ孫達に会ったことがないのです。

あら、寂しいでしょうね。

>是非、近い将来、沖縄へ帰ってしばらくの間でも
>住む機会があればと願っています。

せめて、訪ねる事が出来ればね。
(2009年09月10日 16時50分35秒)

Re[1]:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
cocosaiko  さん

Re[1]:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
cocosaiko  さん
yellowさん
>いろんな国に住みたい。でも、老後は日本。

老後は日本が便利だと私も思います。

>隣の芝生が青いことを体験したい。

隣の芝生は隣でなくなったら、青くないかもしれません。

>頭でわかっていても、可能ならやってみたい。

しばらくの間なら、可能かもね。

>visaの関係で外国に自由に住めないけど、まったくフリーになったら、”みんなどこかに住みたい。”って思わなくなるのかな~。

思うと思うな。違う所に住んでみたいって思うのじゃない?yellowさんのように。

>できないから、思うのだろうか。

まあ、それもあると思うけれど。
(2009年09月10日 16時54分09秒)

Re[1]:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
cocosaiko  さん
さくら9846さん
>人生長いから色々悩む時期があると思います
>年を取ると考え方も変わってきますしね
>沢山悩んで決めて下さいね(*^_^*)

悩まないから、困るのかもしれません。
我家では最終的に何でも決めるのは主人なので。
(2009年09月10日 16時55分08秒)

Re[1]:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
cocosaiko  さん
1makさん
>えぇ~ロングステイハウスは~~~!?

なくなちゃうかもです。

>私も老後は日本が安心かな(交通の便が良いところ)と思いますが、どうなるでしょう~~。

そうそう、自分で運転できなくなった時の事を考えれば、日本は便利ですよね。

>南カリフォルニアの最近は猛暑ですがこの気候は捨てがたいですね。

確かに。特に夏の夜の涼しさがね。

>Visaが無くなったら、世界中のどこに人が集まるのでしょうね???

生活が便利なところ?暑くなくて、寒くない所?

>その国の市民権を持つ人と同じ条件で住めるとしたら・・・

やっぱり、ある程度、緑もあって便利で、季節の良い所かなぁ~? 世界のお金持ちが引越ししてくるサンデイェゴ?!
(2009年09月10日 17時00分03秒)

Re[1]:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
cocosaiko  さん
Bellさん
>あこがれのアメリカだと思っていました。

まあ、家は広いし、庭も広いし、気候も良いですが、、、

>どこにいてもいいこともあり、うまくいかないこともありなんですね。

そうそう。

>じゃーどこに住んでもいいじゃないですか!
>同じ地球。
>なんだか宇宙もって言われそうな勢い。がお気に入りのお人柄ですね。

確かに。私は何処でもいいです。
何処に住んでもすぐに都になりますから。
まあそうは言っても、夏は涼しくて冬は暖かい所がいいなぁ~。

>個人的にはJapanに来てほしいでーす。

ありがとう、その時はまたよろしくね。
(2009年09月10日 17時02分30秒)

Re[1]:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
cocosaiko  さん
nokosanさん
>こんにちは(*^_^*)
>私は国内を2年くらいで引っ越しています。
>自分には都会に出やすい田舎が性に合っている気がします。
>自分が便利だと感じる暮らしやすい生きやすいところが良いですね。

確かにそうですね。都会にでやすい田舎好きです。

>山の向こうにさいわいすむと人のいう。
この感覚で若いころは山の向こうに憧れて努力しました。目指した山の向こうにたどりついてもまだ向こうの山を目指しました。~~~~~足元はめざしていた山の向こうを踏みしめている。ここに幸せを見い出せなくては山の向こうは果てしなく続き幸せにたどりつけない。

確かにそうですね。
今ここに青い鳥はいるって感じです。

>ささやかな幸せを維持できる、穏やかで平和な土地に住みたい。

ささやかな幸せはすぐ側にあるのでは?
(2009年09月10日 17時06分14秒)

Re[1]:隣の芝はいつも青いようだ (09/03)  
cocosaiko  さん
とみさん
> 私は外国に暮らしたことはないけど、日本国内ではかなり故郷から遠い場所に何箇所か住んでみて感じたのは、~~~ 生まれ育った水は、多少濁っていてもなじむんだよねえ、、。

そうなのね。私は何処で育ったのか、自分でもわからないくらい引越ししたせいか、何処に住んでもすぐ都になるわ。

> でも、一つだけいえるのは、その場所にマイナスイメージを持ったまま別のところに移動するのじゃなくて、今の場所を愛しながらも別のところに希望を持って移れるようにしないと同じことを繰り返すと思う。

いつもコメントをありがとうね。でも今いる所が嫌いなわけじゃないのよ。私は何処に住んでも、その場所が好きになるのよ。だから、今まで住んだ所でマイナスのイメージがあるかないかも、たった今コメントを読むまで考えた事もなかったわ。

> もうちょっと踏ん張って、今そこにいる理由をクリアしてみてね。

ココにいる理由か~。考えてみるね。
(2009年09月10日 17時15分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

cocosaiko @ Re[1]:季節は秋(11/07) ladymamiさん >お久ひぶりです〜 本当に…
cocosaiko @ Re[1]:季節は秋(11/07) さくら9846さん >お久しぶりです。フェイ…
ladymami @ Re:季節は秋(11/07) お久ひぶりです〜 他のブログも訪問させ…
さくら9846 @ Re:季節は秋(11/07) お久しぶりです。フェイスブログ私もやっ…
cocosaiko @ Re[1]:家族(08/24) g-3さん >何でもない様な事が結構幸せに…
g-3 @ Re:家族(08/24) 何でもない様な事が結構幸せに思えるのは…
cocosaiko @ Re[1]:ありがたい。ありがたい。(08/15) ★紺桔梗さん >心配してくれる人がたくさ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

cocosaiko

cocosaiko

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: