全95件 (95件中 1-50件目)
こんばんは、よたっこです。IEを立ち上げておいてGoogle Chromeを立ち上げるとディスク稼働率が100%にすぐなるので、ふと思いついて、Google Chromeの拡張機能を何個か無効にしてみた。もう一度やってみると…確かにChromeを立ち上げようとすると途端に稼働率が上がりますが、100%まではいかなかった。何回か実験してみるつもりです。
August 9, 2017
こんばんは。よたっこです。まだWindows8のPCがディスク稼働率100%を超えるのでまた調べてみたら、こんなページに行き当たりました。ディスクの100%稼働を直して、Windowsのパフォーマンスを向上させる手順そこで最初の対処法に書いてあったセキュリティソフトでスキャン→駆除してみようと思い、esetのコンピューターを検査をクリックすると、すぐ検査が始まりました。始まったはいいけど他のアプリ全部落としてこのesetでスキャンしてるだけで、ディスク100%いっちゃってます!!ええ?!どういうこと?実はWindows8のタブレットでも試してみたのですが、esetを動かしたからと言ってディスク稼働率100%になんかなりませんでした…やっぱり専門店にもっていって診て貰った方がいいのかなぁ…スキャンの結果は何も脅威は潜んでないという結果が出ました。なので、また作業をしようとして、InternetExplorerをまず立ち上げ(この段階ではデスク稼働率大したことない。)、さらにGoogle Chromeを立ち上げるとあっという間にディスク稼働率100%になりました!!下がりません!Googleを落として、IEも落としてもう一度二つとも再起動してみたら、今度はそういうことは起こりませんでした。訳が分かりません…今も10%程度です。
August 6, 2017
こんばんは、よたっこです。前の記事のその後。Microsoft compatibility telemetryの無効化 をしてみて、Windows8PCを新たに立ち上げてみました。すると、デスクトップ画面に切り替わるのはいつもより遅かったのですが、(私のWindows8PCはデスクトップ画面になるように設定してあります。)タスクマネージャーはすぐ立ち上がりました。あいかわらず100%でしたが、それでもいつもより心持はやく100%を脱出したかも…ちょっとは改善されたかもしれません。とはいえ、まだまだ遅いのでまだ研究の余地ありです。
August 3, 2017
こんばんは よたっこです。Windows8立ち上げたらまだ、タスクマネージャーが出てこないくらい重かったので、ちょっと調べたらタスクマネージャーのプロセスでディスクの割合を意外と占めているものがMicrosoft compatibility telemetry だった。ので、Microsoft compatibility telemetryを検索。Microsoft compatibility telemetryがディスクアクセス95%使っていた話 エクスプローラー他にてCPU使用率が100%となった例と一部の対応方法というところにたどり着いたので早速、タスクスケジューラを起動。画像左の「Application Experience」にあるMicrosoft Compatibility Appraiser (画像中央)を右クリック、あるいは操作画面(画像右)にて無効にしました。さあ、これが効いてくれるでしょうか…
August 2, 2017
こんばんは、よたっこです。相変わらずWindows8の立ち上がりはめちゃくちゃ遅い。Disk使用率100%になります。Windows 8 / 8.1で、Windowsの起動が遅い場合の対処方法ここのサイトには不要な常駐サイトを停止するという項目がありましたが、これをやるのは、時間がかかりそう。チェックディスクやディスククリーンアップ、デフラグを実施も勧めてますが、これも時間がかかりそう。今は、時間がありません。そこで今日は、windows8.1(メモリ8GB) メモリ使用率が100%になってしまうこのサイトや、他のところでも、8GBもメモリがあれば、仮想メモリはPCの自動管理でいい。とあったので、そういうふうに設定して、時間がある日、デフラグする前に↓のページを参考にしてWindows8/8.1 仮想メモリ(ページファイリング)を正しく設定してパソコンを最適化する 仮想メモリをページングファイルなしに設定して、デフラグしてみようと思います。
August 1, 2017
こんばんは、よたっこです。ちょっと、ある画像の解像度をあげたくて、そういうツールがないか探してたら、こんな記事を発見。人工知能に「この画像はある画像を半分に縮小したものである。縮小される前の画像を求めよ」と問いかけ以下、抜粋。人工知能に「この画像はある画像を半分に縮小したものである。縮小される前の画像を求めよ」と問いかけ実際に画像を拡大するのではなく、元の縮小される前の状態に戻そうとする。 縮小されていないオリジナルの画像を与えても、「縮小される前の状態」を創りだそうとする。もちろんそんな画像は存在しないが、waifu2xの人工知能は想像でその画像を創りだす。だそうです。すごい!!人工知能。すごい!waifu2x。で、私もこれを使ってみたら、見た目はともかく、30KBほどの画像が、2倍に拡大したら、500KBほどの画像ファイルに変わりました。そういう作業をしたかったので問題解決。
August 1, 2017
こんにちは、よたっこです。Windows8のPCがここずっと、立ち上げたときに非常に重くなってしまいました。Mcfeeもやめたのにも関わらずです。PCを立ち上げてしばらくしてからタスクマネージャーを立ち上げようとしても、全然立ち上がりません。やっとたちあがって「ディスク」のところを見ると.00%で真っ赤になっています。何とかしなくては…【Windows8、Windows10】タスクマネージャーのディスク使用率が100%になるを見ると、仮想メモリ(pagefile)の設定を見直す(8GB以上のメモリー搭載の場合)という項目がありました。これをもうちょっと調べてみようと思って8gb メモリ 仮想メモリ windows8と検索窓にいれて調べてみるとWindows8/8.1 仮想メモリ(ページファイリング)を正しく設定してパソコンを最適化するというページに行き当たりました。ちょっとこれを勉強して設定し直してみようと思います。ちなみに今の私のWindows8のパソコンは8.00GBのメモリを積んでいてCドライブの仮想メモリはカスタムで8000-16000に設定されていました。Dドライブはページングファイルなしになってます。
July 31, 2017
こんばんは、よたっこです。前にWordでトリミングした図形の保存のことについて書きましたが、今回はWord上で図のいろを変更した場合の話。Word2010ではいくらやっても変更した色が保存されなくて元のままになってしまいます。ところが、Word2013でやると、ちゃんと変更した色が保存されるようになってます。前にも書いたかもしれませんが、もう一度。ただ、Word2013だと色をその他に変更しようとしても変わらない…これはWord 2013 で、色をその他に変更しようとしても変わらない画像について で、解決できないことが示されてました。なので、Word2010で色を変えてWord文書を保存。そのファイルをWord2013で開いて、図を図として保存。という手順を踏んで解決しなきゃならないみたい…
July 28, 2017
今晩は、よたっこです。仕事の資料をDVDでもらったのだが、54分くらいの動画でいるのは終わりのほうの16分だけ。うちで見るのが嫌なので、仕事中に見ようと思って、スマホでも見られるMP4にしてスマホに入れていこうと思ったら、結構その作業が大変。WindowsLiveムービーメーカーでトリミング作業をし始めてみたが、よくわからない。仕方ないので、別の動画編集用ソフトを落とそうと思って探したらRenee Video Editorというソフトにたどりついた。これをいざダウンロードしようとすると、セキュリティソフト eSetにブロックされる。じゃあやっぱりWindowsLiveムービーメーカーで編集するしかないかと思い、WindowsLiveムービーメーカーの使い方講座というページを見ながらやってみた。で、できたのだが、この動画が、WMVで保存されている。MP4に変換できるの無いかなと検索かけたら、なんだ、RealPlayerで動画の編集もMP4への変換もできちゃうんじゃない!!!また無駄な時間を使ってしまった…こんなことならDVDを全部見ちゃったほうがまだ速かったぞ…あーあ!と思って念のためにRealPlayer Trimmerを開いて最初から作業してみようと思ったら「このファイルはサポートされてません」とか出ちゃった。変なの。結局、WindowsLiveでトリミング RealPlayer Converterでmp4へ変換で正解だったようです、私の場合。
July 24, 2017
こんばんは。よたっこです。昨日はフライドチキンを作りました。これは、この間は卵3つに四分の一カップ以下のタバスコでしたが、今度は、卵2つに4分の1カップ(タバスコ一本60mℓ)+残ってたタバスコを入れて作ったら、ちょっとタバスコのピリピリ感は感じられました。オリジナルレシピは卵3つにタバスコ1カップらしいから、かなり凄そう。これは、まぁ、特筆すべきことはないのですが、付け合わせにマッシュポテトを作る代わりにポテトでスープを作ったのです。他の人は温かくして、私は冷たくして飲みました。ハムを使っちゃいたかったので、玉ねぎを細かく刻んでこちらをハムと炒めて、ポテトはレンジで800Wで6分チン。これでまだ柔らかくならないので600Wで4分チン。ちょっとポテトの水分が飛び過ぎてしまった模様…まぁこれを玉ねぎハムのなべでつぶして、牛乳でのばして、コンソメとか鶏ガラとか投入した後、味噌を加えました。味噌が勝つと、玉ねぎとジャガイモの味噌汁みたいな感じにちょっとなります。玉ねぎ、じゃがはミキサーとかフードプロセッサーとかに掛けた方が飲みやすいですが、ぼこぼこして滑らかじゃないビシソワーズもありかな。温めて飲めば文句なしに美味しいです。
July 19, 2017
こんにちは。よたっこです。一昨日作ってみた、ゴーヤの無限シリーズをアレンジしたレシピ。無限シリーズのレシピはゴーヤに温泉卵、ツナ缶、塩コショウ、鶏ガラスープだけですが、今回は、ツナ缶は入れずにめんつゆ、(白だし)、玉ねぎ、油揚げ、温泉卵ではなく溶いた卵を入れてみました。まず、玉ねぎを細く切って600wで5分チン。(鶏ガラだしをかけておく)油揚げと、薄切りして塩もみしたゴーヤを加えてさらに5分チン。この時にめんつゆ、(白だし)、砂糖、鰹節、鶏ガラだしを加える。最後に卵を溶いたのをかけてラップをかけずに600Wで1分半チン。最後にこしょう、ごま油をかけて出来上がり。白だしが()になっているのは、ちょっとしょっぱかったので次に作るときは白だしはなくてもいいかも。と思ったからです。次の日に食べたときは本当にしょっぱくなってたのでお豆腐をチンして加えたらちょうどよくなりました。美味しいよ!
July 18, 2017
こんにちは。よたっこです。今日はシャーザーが8回までノーヒットノーラン&連続二けた奪三振記録を更新中という状態だったのに、ピッチャー返しを取り損なうヒットをきっかけに崩れていって、結局マーリンズに負け、自身も負け投手になってしまったという悲劇がありました。という試合を見ながら郵便物をチェックしていると、クレジット会社からの明細が出てきました。目を通してみると、4月に解約したはずのGMOとくとくBBから5月も6月も900円、1000円くらいのお金をひかれてます!Wimax2+を使っていたのですが、いろいろ問題があったので、解約しました。ちょっと!!まだ解約できてないのかと思い、GMOの会員番号とパスワードでGMOの自分のページにアクセスを試みましたが、アクセルできません。では、解約したにも関わらず、お金をひかれてるの?なぜ?電話して聞こうと思って、GMOのページを調べましたが、なかなか電話番号が出てこない。「GMO 電話」で検索したら、やっと電話番号が出ているページにたどり着きました。一応、載せておきます。0570-045-109で、これに電話したら、なぞは解明しました。Wimax2+のほかに、LTEのオプションプランを付けていたのですが、こいつの料金が確定するのが、2か月後なのだそうです。なので、4月に解約しても、3月分が5月に、4月分が6月に請求が来るのだそうです。そんなの書いてあったかな?「では、七月は絶対請求は来ないということですね?」と念を押したら、「はい、七月は来ません。」と担当の人は言ってましたが…七月のクレジットカードの請求書のチェックを忘れないようにしなきゃ!でも、これに費やした時間、結構なものでした。解約してからもこんな手間をかけさせるとは…GMOとくとくBBはお勧めできません!!
June 22, 2017
こんばんは、よたっこです。今日の朝日新聞の夕刊の記事。清水美紀さん(ヤミ―)という料理研究家が自分のブログを立ち上げるまでに、ハーバード大学教授マイケル・ポーターの「競争の戦略」など100冊以上読み漁って勉強したことが書いてあった。3手順で簡単に出来る料理をブログで紹介しているらしい。ちなみにそのブログはこちら。↓ヤミー オフィシャルブログ「大変!!この料理簡単すぎかも... 3STEP COOKING 」料理研究家もマーケティングを勉強するのね。
March 30, 2017
こんばんは。よたっこです。ノートPCはWindows8なのですが、どうも何もしない時間をおいても、画面は暗くなっても、スリープに移行してない気がします。次の日、画面の暗いPCのマウスをいじるとすぐ、画面が明るくなるからです。コントロールパネルの電源オプションをみても、20分後にスリープに移行するように設定してあります。で、原因を調査してたらこんなページを見つけました。Windowsが自動でスリープ移行できない時に原因を特定する方法で、このなかにでてくるpowercfg /requestsでスリープ阻止を表示させるという部分を参考にこのコマンドを実行してみたところ、インターネットエクスプローラーが邪魔をしているというふうにお告げがでました。Windows7のデスクトップ型パソコンでは、インターネットエクスプローラーを開いていても、スリープ状態になるのに…で、また、さらに調べ続けたら、こんどはこんな記事を見つけました。マウスを動かすと「スリープ」状態が解除されるええ!?本当はスリープになってたのに、マウスを動かすと、スリープが解除されるから、私がスリープになってないと思い込んでいただけなのかしら?また、ノートPCのカバーを閉じたときは本当にスリープになっている気がします。キーボードの際にある、電源ランプが三つならんでいるところがあるのですが、カバーを閉じたときはこれが一つしかつかなくなります。二つ目もぺかぺかあとでしてきますが、三つめはつきません。時間がたって自動的に暗くなった時は、三つのランプともついたままです。さらに、実験をしてみなくては。まずは「マウスでスリープ解除」を解除して、ノートPCのカバーを閉じて、スリープを作り出したときに「マウスでスリープ解除」が解除できてるかどうか?また、スリープ状態の後、さらに休止状態にした場合ならどうか?「マウスでスリープ解除」を解除してみました。電源ボタンを一度押すと、スリープ状態になりますが、もう一度、スリープからPCを立ち上げようとするときにマウスでやっても立ち上がらなくなりました。次の実験に移ることにします。ノートPCのカバーを閉じてみます。で、また、開けます。すると、なぜかPCが立ち上がってしまう。カバーを閉じたときの動作を「休止状態」にしても、PCが立ち上がります。やっぱり、スリープになってないの?これを調べていたら、こんなページが…『ディスプレイを開いた時の自動電源ONを無効にしたい』のクチコミ掲示板検証してみることにしました。ディスプレイ(カバー)を閉じたときの動作を「何もしない」に設定します。ディスプレイを早速閉じてみます。そのあと、ディスプレイ(カバー)を開けてみます。…閉じたときのままの画面がディスプレイに映っています。ということは、ディスプレイを閉じたときの動作を「スリープ状態」あるいは「休止状態」にすれば、スリープ(休止)になっていて、開けたときに、自動的にスリープから脱出してるだけのようです。時間がたったらスリープの問題は、今回は完全には解決できませんでしたが、また今度、追及することにして今回はとりあえず一件落着!…そして、3月30日現在、それ以来、手を加えてないのにもかかわらず、インターネットエクスプローラーを開きっぱなしでも時間がたったらスリープに移行していることが確認できています。なぜなぜ?原因は結局わかりませんが、これ以上は時間の無駄なので、Case closed とします。
March 26, 2017
こんばんは、よたっこです。再び、パロマのラクック日記。ラクックという、ガスコンロの魚焼きのところに入れて使えるダッチオーブンもどきみたいなやつを手に入れたので、一度、ここに書きました。ラクックのこと、ずっと書いていませんでしたが、結構重宝しています。今日は、鉄板で肉や野菜を焼く代わりに野菜はラクックとオーブンで焼くことにしました。ラクックに野菜(にんじん、たまねぎ、ねぎ、かぼちゃ)を詰めて10分焼いてみます。すると…焦げ目さえついて焼きあがりました!オーブンの方が広く大きくていっぱい焼けるので、今度は、オーブンを200℃に予熱しておいて、180℃で5分焼いてみました。全然、まだです。すぐ戻してもう5分…まだだめです。なのでもう5分。早く食べたいので、ネギと玉ねぎはまだ十分柔らかくなさそうですが、食べちゃうことにしました。かぼちゃとにんじんは十分イケるのですが、ネギと玉ねぎはまだちょっと辛かった…180℃のオーブンで15分焼いたより(途中で2回開けましたが)、ラクックの10分の方がちゃんと調理出来てました!!!すごい!ラクック!
March 21, 2017
こんばんは、よたっこです。今日はホタテの缶があったので、それを使わなくてはいけませんでした。ホタテ、特に好きじゃないのです。どうするべ…前に、貝味噌焼き?味噌貝焼き?とかいう青森の郷土料理がテレビに映ったのをちらっとみたのを思い出しました。ホタテの貝殻の上に、なんかいろいろ乗っけて、味噌と、卵(半熟♪)が焼かれてぐじゅぐじゅいっていました。あれは絶対おいしそう…♪困ったときの味噌焼きです。なので、うちにある材料を使って自分なりにアレンジすることに。長芋(すりおろす)ごぼうねぎしめじ(これは細かくします)えのきカタクリ粉(お好みで)ホタテ缶これを材料Aとします。味付けは白だし鶏ガラだし(顆粒)みりん酒砂糖味噌こちらは材料Bとします。これを全部混ぜ合わせます。本当は直火OKの耐熱グリル皿に入れて直火で焼きたかったのですが、このお皿の下準備が出来てなかったので、グラタン皿に入れてオーブンで焼くことにしました。200℃で余熱。180℃で焼くこと10分。そのあと、溶き卵を適量、上からかけて、オーブンに戻し、1~2分焼きます。このやり方だと卵はじゅくじゅくにはならないですが、黄色味は楽しめます。お酒のつまみにぴったりな美味しい焼き物が出来上がりました♪材料、きったりすったりして混ぜて焼くだけなので簡単です。次回は、材料Aを混ぜたら、味付けの材料Bの方をお水やお酒で味噌汁みたいな状態にして、焼く前に材料Aにかけて、それから焼いてみたいと思います。そうすれば、ちょっとじゅぐじゅぐが望めるかも?!
March 19, 2017
こんばんは、よたっこです。今日は、チャイコフスキーのくるみ割り人形の「パ・ド・ドゥ」です。ちゃいこふすきーってよく音階をそのまま音楽につかってると思うのですが、この「パ・ド・ドゥ」ってまさに、音階が主役。これは下り音階。「どーしらそふぁーみれど-」がひたすら繰り返されるのですが、…言葉で言えないほど美しい!ただの音階がこんなに美しくていいのでしょうか。で、この「どーしらそふぁーみれど」に行きつくために最後の方なんか「らーしどれみふぁそら」って音階を駆け上がっちゃう。もうこの高揚感たるや、鼻血モノです。動画を載せようとしたんですがみんなバレエ入りだったりするので(バレエがなくても綺麗なので演奏だけのを紹介したいのです)、どうしたもんかと悩んでいたら、ちょっと面白いのを見つけてしまったので、これをアップします。なんか私のイメージとは違って一つ一つかみしめながら演奏してるみたいな感じなのですが、それでも、抑えられない感情が最後には爆発する気がします。前にロシアに行ったときに、バレエのナットクラッカーを見たときにどの曲だか忘れたけど、信じられないくらい遅い速度でオーケストラが演奏していて、「なに、なに?」と思っていたら、学芸会に出てくるような踊り子さん達が速い速度じゃ踊れないからその速度で演奏していたのを思い出しました。(格安観光客用のバレエだから仕方ない)Tchaikovsky 「Pas de deux」「Apothéose: Une ruche」 くるみ割り人形組曲(バレエ用じゃなくて演奏用の構成)には入っているのだろうか?調べてないからわからない。この曲を聞くと雪の女王みたいな気分になれるのは私だけでしょうか?
March 19, 2017
こんばんは、よたっこです。ムッシューかまやつが亡くなりました。実は、ムッシューかまやつはあまり知らないのですが、スパイダーズのあの時君は若かったって曲を最近、聞いたときにびっくりしました。これって…聞いたことある!エルビスとかリッキーネルソンとか歌ってなかった???ビンゴ!エルビスもリッキーネルソンも歌ってましたFools rush inでした。Ricky Nelsonバージョンはこちら↓Ricky Nelson Sings Fools Rush In ネットで調べたら、これが元唄で「あの時君は若かった」ができたそうです。私のかまやつの思い出。
March 18, 2017
こんばんは、よたっこです。眠れない夜に、もっと眠れなくなる一曲を…最近、Sinatraのすごさを再認識させられてます。聴いたとたんにシナトラってわかるし、一瞬でメリケンをその場に彷彿とさせるのは、シナトラが群を抜いて一番!これぞ、シナトラって曲はいっぱいありますが(一年このコーナーをシナトラで続けられそう!)、でも、このゴージャスなナンバーはまさにシナトラ!Frank Sinatra That's Life
March 17, 2017
こんばんは、よたっこです。よくNHKのプレミアムカフェという番組を見るのですが、そのエンディングに"Taking a chance on love"という曲が流れます。この曲は大好きなので知っていたのですが、誰が歌っているのかわかりません。ただ、今は、便利な時代ですね。TVからエンディングにこの"Taking a chance on love"が流れているときにスマホのGoogle検索でマイクのアイコンを押して、スマホをかざすと、スマホに♪アイコンが出ます。この♪マークをおすと、スマホがこの曲を検索してくれる!検索した結果、この曲は、Renee Olstead - Taking a Chance on Loveでした。WOW!…もう、15年以上前に、映画館で「花様年華」という映画の予告編を見たときに、素敵な曲がバックで流れていました。その曲が"I'm in the mood for love"という曲だろうということはすぐわかったのですが、誰が歌っているのかはわからない。「花様年華」のサントラのCDを買ってみたけど、この曲は入っていない。"I'm in the mood for love"が入っているCDを色々買ってみたけど、やっぱり入ってない。他の素敵な出会いもありましたが(King Pleasure - I'm In The Mood For Loveとか)。時代は流れて、世の中にYoutubeというものがあることを知りました。で、このYoutubeで検索して、色々聴きまくったら、とうとう出会えました。Bryan Ferry-"I'm in the Mood for Love" 再開するまでに十年以上の年月とちょっとした労力を費やしました。今は、一発!すごい時代になったものです。…十年ぶりに再会できるのも私には素敵ですけどね♪
March 17, 2017
こんばんは、よたっこです。久々に笑える番組を見つけました。ドランクドラゴンの「ピンチで学ぶビジネス英語」(BSジャパン)です。ドランクドラゴンって名前は知ってるけど、彼らの出ているテレビの番組は見たことはありません(見かけても、いつもチャンネルを変えてました)。この番組はありえないシチュエーションでピンチに陥った主人公がどうやって切り抜けるか?というのを英語のスキットでやるわけですが…こういうのを待ってました!!ジャンルは全然違いますが、【中古】▼OH!Mikey オー!マイキー 1st. b8217/FFBV0012R【中古DVDレンタル専用】に匹敵する面白さです。是非、DVD化してほしい番組です。…雑な感想でごめんちゃい。
March 15, 2017
こんばんは、よたっこです。Adblock plus for IEをWindowsタブレットと、ノートパソコンに入れました。インストールする際になぜか四つもダイアログボックスが出てきてしまって紛らわしいのと、インストールが完了した直後、なぜかWifiが切れること以外はとりあえず問題なし。ただ、関係があるのかどうかは分かりませんが、なぜかWindowsタブレットが付いているときに、スリープ状態にするために電源ボタンを押すと… 完全に落ちています。タブレットを付けっぱなしの状態で自然に消えたりすると… これも完全に落ちてしまうようになりました。本来はスリープ状態に移行しなくてはいけないのに…ですから、次に電源ボタンを押して、タブレットを付けようとすると、全然つかない。毎回、長押しして、一からタブレットを立ち上げなければいけなくなりました。スリープ状態にならなくなっちゃったみたいです。ネットで調べたら、Windows8の高速スタートアップのチェックを外すとスリープ状態に出来るかも…とあったので、挑戦しようとしましたが、チェックがなぜか外れない!!No way!どうしましょう、と思いましたが、再起動するのも手かもしれない…と思って、タブレットを再起動してみました。再起動後、一度、電源ボタンを軽く一度押します。画面消えます。次にちょっと時間をおいて電源ボタンを軽く一度押すと、ここ何日か全く反応なしだったのですが…すぐパッと画面が明るくなり、タブレットが立ち上がった状態になりました!!大成功!スリープモードへの移行、復活!あーよかった!トラブルの時は再起動、基本ですね!
March 14, 2017
こんばんは、よたっこです。ジェーソンというスーパーをよく利用します。何故なら、夜、寝酒に飲むちょうどいいワインが安くおいてあるからです。そのワインの話はまた、改めてするとして…この寝酒専用ワインはボトルに入っているので、捨てるのが大変。なので紙パックでいいのがないかな…と探したところジェーソンにこれが置いてありました。グルメロゼワイン スペイン産1L(ブリックパック) 赤ワインだと思って買ってしまったのですが、ロゼでした。まぁそこが一つ目のミスなのですが、このロゼワインが、保存状態が悪いせいなのか、なんだか古くなったみりんのような味がします。匂いも色ももちろん味もヒドイ!さらにひどいのは、このブリックパックなる紙容器です。注ぎ口がテープで止めてあるだけなのですが、これを剥がして、グラスに注ごうとすると必ずこぼれる!!!紙パックに遺っている量が少なくなればこぼれないのかもしれませんが、五杯くらいまでは必ずこぼれました。五杯までは我慢して飲みましたが…あとは、裏のドブに流しました。我慢できなかった…
March 12, 2017
こんばんは、よたっこです。歳をとると、たるむのは顔の皮だけではありません。目の皮もたるんでる気がします。ソフトコンタクトレンズを外すと、目の皮が引っ張られるみたいなのですが、その引っ張られた目の皮が戻らなくて、ずっと目の中でたるんでます…とほほ。歳のせいかもしれませんが、コンタクトレンズのセイかも…ハードコンタクトレンズを装着しているときは、だんだん瞼があかなくなって、目が小さくなりました。理由が分からなくて、目医者さんに行ったときに、何気なく聞いてみました。目医者さんが言うのには、ハードコンタクトは厚みがある分、瞼の裏の摩擦が大きくて、私のように20年もハードコンタクトを使ってると、何万、何十万回という瞬きの分、摩擦ですれて、瞼が重くなって、目がぱっちり明かなくなるそうです。そこで、ハードをソフトに乗り換えたら…確かに、目は開くようになったのですが…今までにないトラブルが発生するようになりました。ソフトコンタクトはハードより、ぴったり眼球に張り付いてしまうので、日によっては外すのに何分も時間が掛かったり、一生懸命とろうとして、ソフトコンタクトに穴があいてしまったり、穴ぐらいならいいですが、眼球も一緒にひっかいてしまって眼球に傷をつくってしまったり…目の皮がたるんでるみたいなのも、ひっかいてはがれた眼球の皮膚が瞼のうらで障害物になってるのかもしれません。ソフトコンタクトもハードコンタクトも一長一短です。ま、目には両方良くない気がします…
March 11, 2017
こんばんは。よたっこです。まぁ、年齢を重ねてきて顔の肌のガサガサがひどいので、何とかこれを防ぐものはないかと思って探し当てたのが、ドットフリーのオイルインバームクリームこれは、値段も手ごろだし、べたべたせずにでもすぐ、ガサガサに効くのでやっといいものを見つけた!と思ってました。ところが、生産中止になってしまった模様…えええ!すぐにでもまた復活させてほしいですが、それまでは何か違うのを使ってなくては…と思ってマツモトキヨシのそんなコーナーを覗いてみると…乳液、美容液、ジェル…保湿のための商品が並んでますが、これではない。やっぱりオイルかクリームだな、と思って、見てみると、意外と高い。高いのは失敗した時にシャレにならないので、失敗してもまぁいいかな、と思える値段のであったのが、コレ。↓資生堂 ドルックス ナイトクリーム(しっとりタイプ) _見た目がひと昔まえの入れ物で、確か、こんな奴に入ってるのはクサかった思い出があるけど、まぁ、ずいぶん昔の話だし、今は様変わりしてるかも、まぁ買ってみようと思って買ってみました。使ってみると、いやあ、昔嗅いだとおりにクサい!!!すごいです。人に匂うのではないかと思うぐらいクサい。顔に塗ると自分が匂いで辛い。こんな、昭和の化石みたいな化粧品、いまだにあるんですね…クサいけど昔懐かしい気分に浸れるかも…?ちなみに私は、においは嗅ぎたくないけど、使い切りたいので、なるべく顔から遠い足の裏につけて、無駄にしないようにしてます。ちなみに足に使ったら、今まで、ハンドクリームを足に塗ってもそこそこの効果しかなかったのに、このナイトクリームを使ったら、三日ぐらいで足のかかとがツルッツルになりました!足につけるのにはお勧めです!
March 10, 2017
こんばんは、よたっこです。今日は、大根をいっぱい消費しなくてはいけなくて、何にしようかと考えていたところ…そうそう、大根はステーキにすると、いっぱい食べられるのを思い出しました。ソースを二つ思いついてしまったので、両方に合うように和風な味付けでなくて、洋風に下味をつけることにしました。まず、大根を電子レンジでチンします。800Wで二分ぐらい。このあと、コンソメと鶏ガラスープを入れて大根が完全に浸るまで水を入れて煮ていきます。水がなくなるくらいまで煮ると、大根はやわらかくなります。今日はふきのとうがあったので、ふきみそを作って、それを大根のソースの一つにしようと思って、大根を煮ている間に作ります。まず、みそと、みりんと、ハチミツを用意。味噌大匙3、みりん4~5くらい、ハチミツ大匙1~2ぐらいを合わせておきます。それから、フライパンに油をひいて温めているうちに…ふきのとう4~5を急いでこまかく刻みます。油の温まったふらいぱんにふきのとうをまず入れ、さきほどの味噌やみりんハチミツを合わせたものを混ざるまで炒めます。これがソース1。2つ目のソースは、バルサミコ酢(今回はホワイトバルサミコです)、はちみつ、赤ワインです。バルサミコ2、ハチミツ1、赤ワイン3~5位の割合で混ぜ合わせたら、ハチミツが溶けるようにレンジでチンします。(60℃くらいの温めにしました。)ソースができたら、煮込んだ大根を焼いていきます。ソース1に合わせる大根はガスコンロについてる魚焼きのところで使えるなんちゃってダッチオーブンに入れて5分焼きます。ソース2に合わせる大根はフライパンにバター少々と油をひいて大根を焼いていきます。焼きあがった大根にそれぞれソース1とソース2を合わせて出来上がり!ビール、ワインなどお酒のおつまみになります、大根をパクパク食べられますよ!
March 8, 2017
こんばんは、よたっこです。プログラミングの勉強を始めようと思って、何度も挫折してます。これなら挫折しないだろう…というのを買ってみました。「小中学生からはじめるプログラミングの本 [ 日経パソコン ]」です。結果、どうだったかというと…以下は私の覚書なので、人に分かるように説明していないので、面倒な人は、一番下の大きい赤字まで読み飛ばしてください!「Scratch」というマサチューセッツ工科大学のメディアラボによって作られた、子供向けのプログラミング言語が紹介されてます。これは、Webブラウザ上で動かすことができます。実践編として、Scratchでかかれたプログラムが紹介されていて、「まずは本書の通りに打ち込んで、動かしてみよう」となっているのですが…まず、一番最初の「弾を連続発射する」というプログラムからつまずきました。戦闘機から弾を連続で発射しているように見せる動きをさせたいプログラムなのですが、戦闘機から弾が出ないで戦闘機のわきの何もないところから弾が発射されてしまう!(どんな感じかはScratchで「たまれん」で検索してみてね!緑のフラグを押した後に、スペースキーを押すと弾が発射されます。左右の矢印キーで戦闘機と弾が動きます。)プログラムを打ち間違ったのかしら…と何度も調べたが問題なし。ブラウザに問題があるのかしら…とブラウザをIEからGoogle Chromeに変えてやってみましたが、それでもだめ。で、自分でいろいろ探ったら、戦闘機のコスチュームの中心を戦闘機の中心に置く弾のコスチュームの中心を弾の中心に置くで解決することが分かりました。「中心の設定」というプログラミングをする上での注意点が一言も出てこなかったために、本の通りに打ち込んでもできなかったのでした。ということで、この本は参考書としては、とっても不親切だと思います。
March 1, 2017
こんばんは。よたっこです。今日は、苦手な菜の花を手早く食べようと思ってレシピを考えました。菜の花、ツナ、パスタっていうのはすぐ思いついたんですが、和風にするか、クリームパスタにするか…和風ならうちにある材料ですぐできるかもしれないけど、出来ればあまりやりたくない(和風だと苦手な菜の花があまり紛れないので)。でも、クリームパスタにするには生クリームがないし、買ったところで次に使う予定がありません。生クリームを使う代わりに牛乳を使うとしたら、パスタに絡むようにするに濃厚にするために、もうひと手間加えなければならないから大変。でも、うちにある材料で何とか手早くできないものかしら…牛乳+バター+小麦粉…前にやりました。小麦粉がだまにならないようにするのが結構大変だった。ので、今回は時間がないのでこの方法はなし。牛乳+粉チーズ…これも前にやった気がします。チーズが粉チーズしかないのと、粉チーズの割合が悪いのか、美味しくいかなかった。ので、これも今回はパス。Cookpadを調べてみたら、味噌+マヨネーズが結構出てきます。あ、これはもしかして、いけるのでは?と思い、牛乳+味噌+マヨネーズで、作ってみることにしました。本当はマヨネーズもあまり好きではないのですが、コクを出すためには仕方がありません。レシピ(複数)はオリーブオイル入れたり、だしを入れたりという方法が紹介されてますが、今回はそれは、しません。マヨネーズは濃いし、味噌だってコクが出ます…多分。材料(二人分)パスタ90g×2パスタのゆで汁 大さじ2~4ゆがいた菜の花 好きなだけ(私は苦手なので一束半くらい)ツナ缶1缶(ノンオイル)マヨねーず 大さじ3牛乳 大さじ5(マヨネーズ嫌いなので多めです、お好みで)味噌 大さじ1胡椒 最後にお好みで①パスタをゆでるお湯を煮ます。②その間にマヨネーズ、牛乳、味噌を混ぜ合わせて、味噌が何とか混ざったら、菜の花とツナを入れます。マヨネーズはあまり混ざらなくても気にしなくて大丈夫です。③パスタをゆでます。④その間に、②をレンジで600W で1分間、チンします。1分経ったら混ぜてまた、レンジに入れます。これを熱くなって、マヨネーズがいい具合に溶けたようになるまで繰り返します。私は、4回くらいやりました。器の厚さによって違います。⑤ゆでたパスタを皿に盛りつけたら、固まらないようにゆで汁を振りかけます。その後④をそれぞれのパスタがのってる皿にかけます。⑥お好みで胡椒を振りかけて出来上がり。感想…途中で味見しているときとはうって変わって完成品は美味しく出来ました!だしとかオリーブオイルとか加えなくても十分コクのある味わいです。実は、②を作っているときはぬるいゆるいマヨネーズの味しかしなくて、「私、とんでもないもの作っちゃった…こんなの、食べたくない!どうしよう!」とひどい後悔の念に襲われました。④の段階でも、「さっきよりはましになったけど…美味しくはないぞ、これ。」と憂鬱でした。ところがゆで汁を加えたパスタにこれをかけたら、MAGIC!マヨネーズっぽくないぞ!コクのあるクリームパスタが出来てました。苦手な菜の花もツナもうまいことアクセントになってました。反省点…ソースを時間短縮になるかと思ってレンジでチンしたけど、フライパンで作った方が早い!!あと、唐辛子系を入れても美味しいかも!
February 26, 2017
こんにちは。よたっこです。Microsoft Word で画像をトリミングしたあと、その画像を「図として保存」しても、保存先で開くとトリミング前の状態に戻ってしまっています。どうしたらいいだろう…調べたらこんな解決法がありました。ペイントを使います。まず、そのトリミングした画像を右クリック→コピーをクリック。 <スタート>ボタン→<ペイント>を起動→ペイントの画面で<貼り付け>をクリック詳しくはこちら↓Microsoft Word で画像をトリミングしたあと…確かにこの方法だと、Wordでトリミングした画像がトリミングした通りに保存されています。ただ図形のサイズがとっても小さくなってしまいました。モノによるのかもしれませんが、何かほかの方法はないかと思って調べたら、こんな記事が…図をトリミングするここに画像のトリミング部分を削除するという項目があります。やっぱりトリミング部分を削除する、という手間を加えないと本当のトリミングは出来ないみたいです。で、その方法。トリミング部分を削除する図を選びます。[図ツール] の [書式] タブの [調整] で [図の圧縮] をクリックします。[圧縮オプション] で、[図のトリミング部分を削除する] チェック ボックスをオンにします。こっちの記事も参考までにトリミング後の画像は圧縮して保存したほうがいいこのやり方でやったら、最初のペイントに張り付ける方法よりは図が小さくならずにトリミング→保存に成功しました。ちょっとは小さくなりましたが。
February 15, 2017
こんばんは、よたっこです。Canonのプリンターをつかってますが、年賀状作成にも活躍してます。が、年賀状の宛名面をする時に、一枚だけプリンターにはがきを入れてすろうとしたり、何枚か同時に印刷して最後の一枚を刷り上げると、郵便番号がずれて刷れて出てきてしまう現象が起きてます。
December 31, 2016
こんばんはよたっこです。Wordで行間を詰めたくて、それなりの作業をやっても、うまくいかない場合、詰めたい箇所を選択、右クリックののち「段落」を選んで、そこのダイアログのなかから[1 ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる]のチェックを外して、調整してみるとうまくいく…
December 25, 2016
こんばんは、よたっこです。年賀状の季節です。今回、Word2010で編集した(背景削除)画像を年賀状に使おうと思って、画像だけ保存しました。が、編集されてない!この場合、PNGで保存するのが正解なようです。PNGじゃなくてJPGとかはどうしてもひと手間かかるみたいです。詳しくはこちら背景を削除した画像を図として保存するには背景削除にかぎらず、Wordで編集した図を保存するには、まず図を選んで、「コピー」そして改めて、どこかに「図として貼り付け」してから「図として保存」この作業が重要なようです。(Word2013の場合は、保存もできなかったような…これはまたあとでもう一回調査するとします。)詳しくは、こちら。Word図形で作成した図を画像として保存する方法
December 23, 2016
こんにちは。よたっこです。スマホが来てから、最初はLINE以外に全く何につかってよいか、分かりませんでしたが、この頃だいぶ自分なりにスマホの使い方を広げることが出来るようになりました。①まず、一つは音楽プレーヤーとして、優秀な事。音楽を聴く手段は、Youtubeが多いです。次に自分がレコードやカセットから録りためたMP3。このMP3を聞くのにICレコーダーを使ってましたが、ICレコーダーは音が小さい。イヤホンでもスピーカーでも小さい気がします。これが、スマホにしたらだいぶ違う!ここでICレコーダーで使ってた、音がいっぱい入ってるMicroSDをスマホで再生してみたところ…音は再生できます。が、題名とか、アーティストなどのテキストの表示が文字化けしてるのが、いくつかありました。いま、これについては直し方を研究中。②それから、PCとの連携が出来るようになりました。PCと連携、というか、NASとの連携ですね。私はBuffaloをつかっているのでWebAccessというソフトをNasのファイルを見るのに使うんですが、WebAccessをいれただけではだめでした。つながらない。もう一つ、SmartPhone Navivatorを入れるようにBuffaloのHPに書いてあったので、SmartPhone Navigator から設定しようとおもったのですが、これもうまくいかない。BuffaloNas.comネームがもうすでに設定されているのにまた設定するように要求してくるのです。これをちゃんと設定することをあきらめてもう一度、WebAccessをいじってみたら…今度はなぜかうまくいきました。③そこで、パソコンで編集した.txtファイルをNasにいれて、スマートフォンで見ようとしたらまた文字化けしてました。調べたらパソコンで使われている文字のコードとスマートフォンで使われている文字のコードが違うみたいです。(ごめんなさい、私、ここのところはよくわからないのですが、大体こんな感じ)Androidでメールが文字化けする原因は?対処法も!スマホで使われている文字コードはUTF-8みたいでWindowsとは違うみたいですね。じゃあどうすれば、WindowsでUTF-8を使えるか。 テキストをUTF-8形式で保存する。 ここにあるようにテキスト保存時に「名前を付けて保存」で文字コードをUTF-8を選択して保存すると、このファイルをNASに入れて、アンドロイドスマホで開けると、ちゃんと文字化けしないテキストが読めました♪
November 24, 2016
こんばんは。よたっこです。パロマのガスコンロを買いました。前のはリンナイだったので、リンナイのを買おうかと思ったのですが、今回、パロマでは ラクックという グリルの中で使えるダッチ―オーブンもどきみたいなのを新しくガスコンロを買った人にプレゼントキャンペーンをやってたので、パロマにしました(ら クックが使えるガスコンロがプレゼントをもらえる対象です)で、これが、楽しいし、汚れない!今回は焼き芋にチャレンジ。丸のままはラクックに入れられないので、輪切りにして並べてグリルで15分余熱で20分。15分は強火気味だと過熱防止装置が働いて途中で切れてしまいます。一回目は洗ったお芋をよくふいて、ラクックへ。これは少々皮が固かった。二回目は洗ったお芋を水の付いたまま、ラクックへ。これでもちょい皮が固め。二回とも一応、ほくほくしてるんだけど、もとのお芋がわるいのか、あまり甘くはないんですね。次チャレンジするときは、アルミホイルをまいて、弱火でやってみたいと思います。またここに書きます。
November 2, 2016
こんばんは、よたっこです。先日から自分のヤフーアカウントになぜか中国でログインされて、その後の話を書いてますが、今日はその③回目。今日、一応、ヤフーショッピングだの、ウォレットだのまた使えるようになったので、ヤフオクを見てみたら、ヤフオクをやってる人は分かると思いますが、「最近チェックした商品」というところありますよね。自分が過去にヤフオクでチェックした商品がずらーっと画像で並ぶところです。たまたま、そこを見てみたら、んんん?全くチェックした覚えのない商品が!私、車の免許も持ってないのに、ポルシェの画像が何枚か並んでました!!キョエー!怖い怖い!しかもよりによってポルシェ!何をやらかしてくれるつもりだったんでしょう!
November 2, 2016
こんばんは、よたっこです。以前にタブレットでネットにつなげようとしたときに、Pocket WifiがLTEだとつながらない→スマホとPocket Wifi もつながらなくなった話をかきました。でさらに悪くなってWX2+でもつながらなくなってノーリミットのWimaxだけがつながっていたんですが、それもだめになりました。自宅のWifiとかスマホそのもののLTEとかはつながるんですけどね。で、これは絶対、Pocket Wifi のほうがおかしい。とおもって仕事場の若い衆に昨日、きいたところ、Pocket Wifi のシムカード を差し直すことで直るんではないか?という提案をされました。え、ぽけっとWifiにシムカード入ってたっけ?って探したら、シムカードありました。そういえば、ポケットWifiが送られてきたときにうちでさしこんだような…すっかり忘れていました!そうですね、よく、ガラケーもシムカード(?)、ぬきさしすると不具合が直りますものねてなわけでやってみたら、直った!タブレットもスマホもPocket-Wifiでネットにつながるようになりました!聞くと、シムカードは、熱や発生する電気で少し動いたりして接触不良になるそうです。はぁ勉強になった!一夜空けた今日、ヤフーID、復活しました。まだ、いろいろ心配です…クレジット情報とか盗まれていないといいのですが。
October 31, 2016
こんばんは。よたっこです。トラブルって重なるものですね。何日か前から外で使ってるポケットWi-Fiがつながりにくくなってしまいました。今日、やっとつながったときにタブレットのWindows Updateを試みたら、失敗したらしく、立ち上げると数秒で勝手に「シャットダウンします」ってメッセージが出て電源が落ちてしまうようになってしまいました。しかもスマホには今まではポケットWifiつながっていたのですが、スマホにまでつながらなくなった!勿論、スマホもポケットWifiもタブレットも何度も再起動かけましたが、効果なし。あ、ちなみにポケットWifi,今日の夜七時過ぎに再起動かけたらスマホとつながるようになりました。なんだろう。しかも、そのさなか、Yahooから「あなたが普段行かないような場所からあなたのアカウントにアクセスがありました。」というメールがきて、見てみたら、なんと中国からアクセスがあったことになってました!ひぇー!本当かうそか、わからないですが、とりあえず、パスワードを変えました。しかし、その後、ヤフーから「あなたの安全を確保するため」ということでショッピングやオークションのアカウントを停止されてしまいました!メールは使えますが、ショッピング、オークションは駄目です。仕方がないので、①パスワードの変更ではなく、再設定②シークレットIDの設定などを行ったうえで、ヤフーにアカウント停止を解くようにメールしました。まだ返事は来ません。タブレットも同時進行で復旧作業をしていったのですが、詳しい内容はまた後日!
October 30, 2016
こんばんは、よたっこです。日本では2016年10月20日9時から放送された、現地は2016年10月19日のカブス×ドジャースで、リゾがSCZURのバットを借りて試合に臨んだら、ソロホームランを放ちました。そのあとの、6回か8回にリゾにまた打席が回ってきたとき、ドジャースタジアムの打席の選手を紹介する電光掲示板で、リゾ の打率 AVR .000 HR -1と紹介されてました!!間違えではなく、絶対「わざと!」ですよね、これは!いいですね、こういう、子供っぽいいたずら!で、この映像をもう一度見たくて、Youtubeで探しているのですが、どうも現地のTV局のカメラはとらえていないようで、日本のTV局(NHK?)だけがとらえて放送したみたいです。なので、今、スポナビライブに最初の一か月だけ無料というのを利用して、その映像があるかどうかチェックしようか悩んでいるところです…私って暇人。
October 22, 2016
こんばんは。よたっこです。また、おばかちゃんみつけちゃいました。クリーブランドインディアンズの投手Bauer!リーク優勝決定戦の大事な時期というのに、ドローンの整備をしていて、プロペラで小指に10針も縫うケガをしちゃいました。(フェルナンデスはもっとバカで死んじゃいましたが…うぅぅ…)で、登板を繰り下げて、今日、先発登板したのですが、初回でケガの箇所が切れちゃって流血…まさかの初回降板です。チーム、勝ったからよかったけど…私も同じようなことしがちなので、誰にも同情されない彼の気持ちがよくわかって複雑…Indians Starting Pitcher Trevor Bauer Exits Early With Bloody FingerTrevor Bauer bloody pinky finger injury *FULL* Toronto Blue Jays vs Cleveland Indians
October 19, 2016
こんばんは。よたっこです。この間、飲んで大丈夫だったので再び買ってみました。これはどこで買ったんだっけ?Tポイントの使えるところ。ファミリーマート?私が飲んだのは、三番目のモンテプルチアーノだけど、多分、私の好みは二番目のサンジョベーゼだと思うゼ。箱ワインでおいしいのなかなかないけど、これならいいかな?【555均】タヴェルネッロ・ロッソ・イタリア・カヴィロ社・750ml・11.5%TAVERNELLO Rosso Italia Caviro 750ml 11.5%【777均】サンジョヴェーゼ・ディ・ロマーニャ・タヴェルネッロ[2014]年・DOCサンジョヴェーゼ・ディ・ロマーニャ・カヴィロ社(ファエンザ・フォルリ・ワイナリー)・ワインメーカー・ジョルダーノ・ジンザーニSangiovese di Romagna TAVERNELLO [2014] Caviro【777均】モンテプルチアーノ・ダブルッツオ・タヴェルネッロ[2013]年・手摘み100%・カヴィロ社・(ファエンザ・フォルリ・ワイナリー)ワインメーカー・ジョルダーノ・ジンザーニMontepulciano d'Abruzzo TAVERNELLO [2013] Caviro (Faenza Forli Winery)【wineuki_TAM】タヴェルネッロ ロッソ イタリア カヴィロ社 3L 3000ml 3,000ml BIBTAVERNELLO Rosso Italia Caviro 3L BIB【wineuki_TAR】
October 17, 2016
こんばんは、よたっこです。どういう場面でかかってるかいまいちよくわからないんですけど、Cubsの試合で流れる曲が昔から聞いたことがあるので、ネットで一生懸命探してみた。いま、ネットがあるから1時間もあればなんとか探してる曲にたどり着いちゃいますけど、昔は、何年がかりだったもんなぁ…何年がかりで探した曲とか結構、あるけど、みんな忘れた。こわい。たどりついたのは、Hit the Road Jackしかも探してたらこんな面白いページまで見つけてしまった。「ヒット・ザ・ロード・ジャック」ちなみにレイチャールズのオリジナルもいいけど、これもすきSweet Sisters Hit the road Jack でもカブスの試合で流れると思ってたら、関係ないんだねLAA×TEXでも流れてたみたいだから。Jered Weaver, Singing Hit the Road Jack @ Texas Rangers game
October 15, 2016
こんばんは、よたっこです。今朝、Nationals × Dodgers戦が行われましたが、Nationalsは先発シャーザーで負けてしまいました。勝たせてあげたかった。Nationalsが勝てば、Cubsとの試合で再び、マーフィ登場となって、今年もヤギの呪いドラマの続きを見られたのに!!(去年はMetsにいてCubsを苦しめましたね!)残念です…
October 15, 2016
こんばんはよたっこです。Youtube瞬速ダウンロードでファイルが、IEで保存できなくなってたのでMozillaFireFoxでやったらできる話を前回書きました。ただMozillaだと保存先の指定ができないのです。できるのかもしれませんが、私は気が付きませんでした。IEだと保存先指定ができます。なのでダメ元で今日また、IEで試してみたら…今日は、うまくいきましたよ!しかも外付けHDDに2H40以上ある動画を保存しようとしたのですが(2.2GBもあるので!)、最初ダウンロードの経過の表示が0%から全く動かなくて、うわぁこれは一晩中かかるかな、と思ってたら、しばらくしたら48%ダウンロード済の表示に変わっておや?と思ってたら一分半くらいで終わりました。やったー!使えるぜ!
October 14, 2016
こんばんは、よたっこです。Youtube瞬速ダウンロードの話を前に書きました。IEでうまくいかなくなったので、Mozilla Firefoxで開いてみたらうまくいった、という内容です。ただ、これには続きがあるので書き足しておきます。Mozilla FirefoxだとIEの時より瞬速、ではありません!!!もうちょっとファイルのダウンロードに時間がかかります。
October 10, 2016
こんばんは、よたっこです。今日もカブス戦は面白かった。バムガーナーが代打で出るかもよ…なんて話をTVのカメラがジャイアンツのボウチー監督に聞いてる映像の枠が流れている最中に途中から出たピッチャーのWoodがホームランを打ったり…日本の中継ではたぶん誰もそれに触れてなかったけど、チャップマンの帽子に16って書いてありましたね…Joseが一緒に投げてるみたいでよかった…
October 10, 2016
こんばんは、よたっこです。Youtube瞬速ダウンロードhttp://youtube-video-download.info/という、Web上でYoutubeをダウンロードできてしまうサイトがありますが、急にIEでは動画をダウンロードできなくなりました。ただ動画をWindows Media Playerで再生するだけです。だめもとで、Mozilla Firefoxでやったら「再生するか、保存するか」聞いてくるダイアログボックスがでて、ダウンロードできました。ほっと一安心。ほかのツールでもできるかもしれませんが、このサイトが速いし、簡単だったので!
October 9, 2016
こんばんは、よたっこです。よっぱらってMichael Bubléの動画を見るたびにロッテの成瀬、いや今ヤクルトですな、に似てると思うんですが、なーにしろ酔っぱらってるから忘れちゃう!下らないけど私には重要なことなんです。このごろ毎日なんか忘れていくような気がして…そういう意味ではブログいいですな。Youtubeみてすぐ書き込める。自分用のメモ、ということだけだと(例えばNotePadに自分だけのために書くこともできるんですが)、もっと簡単に終わっちゃうんだけど、一応、人に公開している前提なので、ちゃんと人にわかるように、書こうとするので、あとからみても自分で分かりやすい!人にわかるように書こうとするの、大事!なんですね…
October 9, 2016
こんばんは、よたっこです。♪カブスの本拠地リグレーフィールドで終わった後に流れている歌、なんだろうと調べていたら、Go! Cubs Go!だったということがわかりました。あと、二十年も前に私が好きだったサンドバーグという選手はカブスの選手でした…なぜか、カーディナルスだと思い込んでいた。GO CUBS GO 2016
October 8, 2016
こんにちは、よたっこです。もうすぐ、野球シーズンも終わってしまうかと思うと、さみしくて仕方がありません。きょうはTOR 10 - TEX 1BOS 4 - CLE 5という結果の二試合がありました。明日は、TOR-TEX(Happ × ダルビッシュ)2:00am スタート(日本時間)BOS-CLE(Price × Kluber)5:30am スタート(日本時間)LAD-WSH(kershaw × Scherzer)6:30amスタート(日本時間)そして、SF -CHC(Cueto × Lester)10:00amスタート(日本時間)BS1、BS2で見られるのはTORーTEX と LAD-WSHだけです。MLBのホームページをみて開始時間とかを調べたんだけど、開始時間がトップページに載っている時間と、中の詳細ページに載っている時間が違かったりする。しかも、時間の後に、東部時間ならET とか 書いてあればいいんだけど、書いてない!これ、どうやってみんな見分けてるんだろう…と思ってトップページ一生懸命見たら、下のほうに書いてありました。All Times ET ってもっと大きく最初に書いてくれればいいのに!ただ今、向こうはサマータイムで、日本時間とは JST-13 の差があるので、日本時間に直すときには+13時間してやればいい。アメリカの時差と現在時刻勉強になりました!!カーショウ×シャーザー、早起きしちゃおうかな…カブス戦も見たいんだけど、TVでやってなくて残念。
October 7, 2016
MLBニュース マイアミマーリンズ 来シーズン バリーボンズ打撃コーチと再契約しないそうです。テキサスレンジャーズのワシントン前監督がいなくなった時もさみしかったけど、ワシントン監督は今、どこかのチームでコーチをしてるんだよね。それから、今日のワイルドカード争いでオリオールズのきむひょんすにビール缶を投げつけた卑劣なブルージェイズファンは捕まったのでしょうか?警察、あんなにいっぱい外野席にいたのに捕まえられないものなのでしょうか…
October 6, 2016
全95件 (95件中 1-50件目)