ばらと猫とフラメンコ

ばらと猫とフラメンコ

2023.11.21
XML


今日は晴天
最低気温5℃、最高気温21℃

今日はポカポカして気持ち良い一日でした
つるバラが急に元気に咲き出しました

秋はピエールドゥロンサールはほとんど咲かないので、
ずっと繰り返し良く咲くつるバラでピエールを挟んでいます

ロンサールロスにならない様、ピンクのふわふわ系のつるバラを植えた感じ⁈

<アミロマンティカ>







咲き進みかたで花の濃淡が変わってるようです















遠目から似た感じなのですが

<マカロンピンク>





大輪寄りに咲きます
横顔の花の厚みがあり重いです
花びらの枚数が多い







<ホーム&ガーデン>

ピンクの単色です
シュラブですが枝がよく伸びるので二段階剪定にしてます




ピンクばかりで写真では違いが分かりにくいかも。
実物は似て非なりです(^-^)


場所的にも花付きが良いつるバラをお考えであれば
アミロマンティカかマカロンピンクがおすすめです

強健なので大苗一年目でかなり伸びますよ

***

今週はガーデニング日和が続きます






ロサヨさんは庭が広いからこの3倍以上💧あります

無事に夏越し出来た寄せ植え要員も使いました
クローバーはひと品種だけ残りました。
なかなか難しいですね。
多年草でも低木も管理が大変(@@)です

夕方はサラダ用と来春用の野菜の種まきをしました




えんどうやそら豆🫛たちは12月に苗を地植えして
寒い冬を過ごして春からぐんぐん伸びていきます




こんなに手間も時間もかけて肥料やハウスに使う燃料も値上がりしている中、
立派な野菜が食卓に並ぶのには農家さんには感謝ですね。

スマイル手書きハート               応援クリックよろしくお願いしますウィンク
励みになります    


薔薇(バラ)ランキング

こちらもポチッとお願いします  

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.22 10:51:42
[クライミングローズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ロシアメショ

ロシアメショ

Calendar

Favorite Blog

エキナセア&挿し木苗 New! ブルーミント555さん

ピーチヒルの薔薇日記 さくら100119さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: