キュンティアの日々

キュンティアの日々

2014年06月14日
XML
カテゴリ: 出会い
父方の実家のすぐそばで

あじさい祭りをやっているということで

お呼ばれしたので、伯母様と一緒に行ってきました

このお祭り、父生前の時代にはやっていなくて

わたしもはじめて知ったのですが

伯母様もあまりにも近いので、初めて行くとのことでしたw



田舎の方の「すぐそこ」とか「近い」とかって

一切信用できません

ので、覚悟をしていったら

ほんとにすぐそこでしたwww

というか裏手というか、カーブを曲がったらもう見えるというか…



そこそこ歩きますけどね



11時に到着予定だったのですが

大通りがやたらめったら混んでいて

そこそこ早めに出たのに、20分も遅れてしまいましたorz

梅雨はどこへ行ったというくらい快晴で

すでに気温もかなり高くなってしまったので

わたしは日傘、主人は麦藁帽子を借りて行きました( *´艸`)



食事処で伯母様におごっていただいて

わたしはたぬき蕎麦(冷)、伯母様と主人は塩焼きそば

そしてイカの練り物と普通の練り物を食べました

屋台だけあってさすがに油っぽかったです。。。(´-ω-`)



いくつもの木陰に観光客がたくさん群がっていて

お弁当を広げていました

酒盛りもしてたりして、とても楽しそうでした(´▽`)



見渡す限り田舎です

というか、田んぼです

aji1.jpg

植えたばかりの稲がすがすがしいほど鮮やかで



そして、ここで初めて知った

白い紫陽花

aji2.jpg

aji3.jpg



群生紫陽花

aji4.jpg

これらはすべてボランティアさんが剪定されているとのことです

素晴らしいですね!



ここの観光客は全国から、そしてご存知の方は何度も来ているらしいです

こういう田舎はリピーターが多くないと成り立たないのですが

確かに何度も来たくなる、楽しくて美しいお祭りでした

また来年も行きたいですね!ヾ(*´∀`*)ノ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月19日 10時42分26秒
コメント(4) | コメントを書く
[出会い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

H25/7/1 帝王切開にて女児「セレネ」を低体重児で出産
H30/1/16 帝王切開にて男児「アトム」を出産
サラリーマンの主人「おびと」と念願の田舎暮らしでスローライフ
実家とはやっと縁を切った
義実家は横浜で修行した個人経営の老舗中華料理店(辛くない地域の

何よりの財産は良質な人間関係
世の中の出来事に興味が無い為、浮世離れしている
(ただしルール・マナーにはうるさい

平凡をこよなく愛する、波乱万丈の人生日記

カレンダー

コメント新着

luthina @ Re[1]:お年賀(01/02) ヤナボーイさんへ ご挨拶、閲覧くださり…
ヤナボーイ@ Re:お年賀(01/02) 今年もよろしくお願いします。 機会があり…
luthina @ Re[1]:久々の帰省 ???(08/19) ヤナボーイさんへ 大変お久しゅうござい…
ヤナボーイ@ Re:久々の帰省 ???(08/19) お久しぶりです。 残暑見舞い申し上げます…
luthina @ Re[1]:復活させてみました(03/15) てんてんさんへ うおおおー 点さんですか…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: