キュンティアの日々

キュンティアの日々

2016年08月23日
XML
カテゴリ: 緑増やそう計画
気づいたらハダニにやられてしまった 枝豆さん

鉢側の枝豆だけ、ハダニが一切くっつかず元気に育っています

プランターと鉢の違いといえば

・鉢は種まきが2週間ほど遅い

・土が安物

・前に植えた植物の根が虫にやられたため、オルトランを撒いた

関係しそうなのは明らかにオルトランなのですが

どう調べてもオルトランはハダニには効かない。としか出てきませんでした

ところが



『「オルトランはハダニに効果あるよ」ってさらっと書いてある文献を見た』

と書かれていました

実体験から想像するに

ハダニが発生してからは効かない

けど

種まき時にオルトラン撒けばハダニがくっつかない

ということなのではないでしょうか?

(普通に育ててる人は害虫予防ではなく、退治目的で使うはずだから



うーーーーん。

一応実験的に、一粒だけ種を撒いて様子見しますかw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月11日 18時29分24秒 コメントを書く
[緑増やそう計画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

H25/7/1 帝王切開にて女児「セレネ」を低体重児で出産
H30/1/16 帝王切開にて男児「アトム」を出産
サラリーマンの主人「おびと」と念願の田舎暮らしでスローライフ
実家とはやっと縁を切った
義実家は横浜で修行した個人経営の老舗中華料理店(辛くない地域の

何よりの財産は良質な人間関係
世の中の出来事に興味が無い為、浮世離れしている
(ただしルール・マナーにはうるさい

平凡をこよなく愛する、波乱万丈の人生日記

カレンダー

コメント新着

luthina @ Re[1]:お年賀(01/02) ヤナボーイさんへ ご挨拶、閲覧くださり…
ヤナボーイ@ Re:お年賀(01/02) 今年もよろしくお願いします。 機会があり…
luthina @ Re[1]:久々の帰省 ???(08/19) ヤナボーイさんへ 大変お久しゅうござい…
ヤナボーイ@ Re:久々の帰省 ???(08/19) お久しぶりです。 残暑見舞い申し上げます…
luthina @ Re[1]:復活させてみました(03/15) てんてんさんへ うおおおー 点さんですか…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: