DF文書の作成者に連絡して、問題を解決してください。

PR

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2010/07/11
XML
カテゴリ: 水のメモ
沖縄選挙区で自民党の島尻あい子氏が、社民党が擁立した沖縄平和運動センター事務局長の山城博治氏を僅差で破って勝利した。

社民党や民主党は

「自民党が沖縄に基地を押しつけた」としている。

「沖縄県民のために基地を沖縄から無くす」という。

「沖縄の人は基地問題で虐げられている」とすらいう。


本当にそうだろうか?

自民が悪い、沖縄県民は困っている、それだけの話だろうか?


私は数年前、出張で沖縄に行ったことがある。

その時、沖縄のタクシー運転手に世間話がてら基地問題について正直な気持ちを聞いた。

顔立ちから明らかに現地人の運転手はこういった。


「あれはねぇ・・・、難しいんですよ~」



「でも、本土から来た人たちはね、基地は絶対イヤだから」


島尻氏の肩書きは
・沖縄・北方特別委員会理事
・国防部会副部会長

つまり、バリバリの国防感覚の持ち主でリアリスト。
基地を海外移転などとはとても言いそうにない議員だろう。

(下記の代表質問参照)


実際、 公式HP のなかで「沖縄基地問題の負担軽減」までは言っているが、同時に安保やアジアの安定も大事という。
まぁ、正直言って自民党の一般論レベルにすぎない。


かたや社民党が擁立した 山城氏

沖縄平和運動センター 事務局長という、バリバリの基地反対派。



今回の参院選は沖縄に限って言えば「基地問題選挙」だったのだ


沖縄県民は自民案か、社民案かを迫られた形であったろう。


国民は、2候補の得票に差がなかったこと、僅差ではあるが自民党の島尻氏が勝ったことに、注意を払うべきだろう。


普天間基地問題は現地のタクシー運転手さんがため息混じりに言ったよう「難しい」話なのだ。


県民の生活、日米安保、アジアの安定・・・それだけでは括れない別の「本質」があることを、今回の結果は示している。






鳩山総理の所信表明演説の内容について、島尻議員の代表質問
(2009.10)


鳩山総理、総理のわが会派の代表質問へのご答弁は、あまりにも抽象的で困惑いたしております。 
これからおたずねする「普天間基地代替移設問題について」は、沖縄の130万県民が注視していることをご認識の上、明確なご答弁をどうかお願いいたします。

(中略)

沖縄県民は本来争いを好まない県民性であります。
ところが、軍事基地を受け入れざるを得ない局面において、常に賛成・反対で二分され、家族でさえも意見の対立でぎくしゃくするようなことが間々ありました。

そのような苦渋の選択を常に強いられながら、また、筆舌に表わしがたい目にあっても、ここまで譲歩してきたのは、他ならない、愛する日本国の、そしてアジアの国々の安全保障を担う立場にあるのだという沖縄県民の誇りと自負心からであり、決して「基地の負担軽減」だけを求めるのではなく、「抑止力の維持」についても真正面から向き合ってきたのであります。

しかし一方で、県民は、もうこれまでの賛成・反対のいわば基地の呪縛から解き放たれ、未来への自由な一歩を踏み出していくことを望んでいることも事実であります。

ゆえに、橋本・クリントン会談以降、政治をあずかる先輩方がその政治生命をかけてまでも、この困難きわまる移設問題について薄紙をはがすように前進させてきたのであります。

そのような県民感情の機微にかかわる問題だということへの認識が、鳩山内閣にはあまりにもなさすぎると憤りを感じます。

所信表明で述べられた「沖縄県民の思いをしっかり受け止める」と本気でお考えなら、今回のような事態はおこらなかったはずです。鳩山総理のご見解を伺います。



福島大臣にお尋ねいたします。

与党三党合意において「米軍再編の見直し」を謳っておられます。
社民党党首として、皆様方のおっしゃる「見直し」というのは辺野古案以外なら県内も認めるということでしょうか。
日頃「基地のたらい回し」は絶対に認めないと訴えておられますが、今回の嘉手納統合案に関する外務大臣発言は明らかな合意違反にはならないのでしょうか。

いつもの福島大臣らしい、歯切れのいい明確なご答弁をお聞かせください。






この様な質問をした島尻議員を、沖縄県民の多くが支持した事実にはぜひ留意すべきだ。


本当の「沖縄基地問題」は悪者を決めつけて話が進むほど単純ではない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/07/13 02:16:18 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: