「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2014/04/17
XML
カテゴリ: 娘たちの 事
ハナズオウ・B

   奈良五條に住む娘、4月15日(火)に女の子を出産♪ 家内と末娘、けいたくんと、

  一緒に顔を見に行って来ました! マイカーにはカーナビがついてないので、

140416A140416B

  昨夜はネットで地図検索するも、縦より横が良いと印刷変更すると異常で切れ・・・

 (ブログ下書き中にも、時々なって切れてしまう…下書き保存も出来ず! やりなおし)

このパソコン になってから! 遅くまで色々していて、ブログ訪問出来ず! 

ベニバナトキワマンサク・D

   11時前に末娘宅まで迎えに行って、食事を済ませ、和歌山橋本のまで!

  末娘が、スマホのナビ検索してくれ迷わず到着! 旦那様、出生届してきたそうだ!

0417ば~ちゃんに抱かれて!0417結菜ちゃん0417けいたくんと一緒に

   母子共元気で良かった♪ お名前は、ゆいな(結菜) ちゃん! よろしくネ♪

  さぁ~ 8月は末娘出産予定!  明日は家内の リハビリ

===  ===    ハナズオウ (花蘇芳)    ===  ===

ハナズオウ・A
ハナズオウ (花蘇芳)
  [別 名]・・・・・スオウバナ (蘇芳花)
  [花言葉]・・・・・豊かな生涯、裏切り、不信。
  [名前の由来]・・・「蘇芳」という言葉は、マレー語の 「サパン」 から来て
           います。 また、この「蘇芳」から名づけられたのは、この花の
           色が、神代から重要な赤色染料とされた”スオウ”の木の染汁の


ハナズオウ・C

  13'04.17(水)・・・ ツキヌキニンドウ(突抜忍冬)、ハナズオウ(花蘇芳)

ツキヌキニンドウ・Eハナズオウ・A

  12'06.17(日)・・・ アジサイ(紫陽花)その1.ハナズオウ(花蘇芳)の 実

アジサイ・4アジサイ・6
アジサイ・2花蘇芳の実・C

  12'05.01(火)・・・ ハナズオウ (花蘇芳)、バコパ

ハナズオウバコパ

ハナズオウ・D

  復興への願いを込めて・・・ blog1000flowers  被災地にを!

クリック募金 JWordクリック募金

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。  震災以外にも  「クリック募金」

===    ベニバナトキワマンサク (紅花常盤万作)    ===

ベニバナトキワマンサク・B
ベニバナトキワマンサク (紅花常盤万作)  マンサク科 トキワマンサク属
  [別 名]・・・・・アカバナトキワマンサク
  [花言葉]・・・・・深い愛、援助、おまじない。
  [名前の由来]・・・トキワマンサクの近縁種で、紅色の花を咲かせるから。

ベニバナトキワマンサク・C

  13'04.12(金)・・・ ハナカイドウ(花海棠)、ベニバナトキワマンサク(紅花常盤万作)

ハナカイドウ・Bベニバナトキワマンサク・B

            ブログお友達とお会いしました♪ 梅田スカイビル

ベニバナトキワマンサク・A

  12'04.26(木)・・・ ベニバナトキワマンサク (紅花常盤万作)、ミモザ

ベニバナトキワマンサク・Bミモザ・C

ベニバナトキワマンサク・E

   野に咲く花・その2.   その1.一気載せ!

  本当は小さな写真1枚でなく、ちゃんと紹介したいのだけど・・・

野や空地に咲く花・まとめ・その1.   楽天がブログ横幅を広げたので
                        見にくくなっています! 
野や空地に咲く花・まとめ・その2. (野や空地に咲く花)

タネツケバナトキワハゼ
タネツケバナ トキワハゼ
タンポポハルノノゲシ
タンポポ 綿毛の違い       ハルノノゲシ (ノゲシ)
シロツメクサノボロギク・B
シロツメクサ ナズナ下向き矢印(ペンペンクサ) ノボロギク
ナズナと、ノボロギク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/04/18 01:18:06 AM コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: