「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2017/03/01
XML
カテゴリ: 孫たちの 事
フランネルフラワーC

   1週間に1度 (@_@)  末娘とれいなちゃんと一緒に、昼食と買物の日♪
  可愛いれいなちゃんに癒やされて 写真: 20170301 今日もスポンサー

  2時半頃、家内が入院するへ! 4時間ほど居て帰宅。 息子からもあり!

ヘルペス 未だ治らず … 昼から家内の一時的なペースメーカー

  手術実施! 相生から義妹も来るかも? ブログ更新だけで精一杯、訪問滞り中!

===  ===    フランネルフラワー    ===  ===

フランネルフラワー名札フランネルフラワーB
フランネルフラワー ・フェアリーホワイト  セリ科 アクティノツス属
  [別 名]・・・・・ファンシースノー  詳しく!

  [名前の由来]・・・フランネルのように全体が白い毛で覆われているから・・・。
           フランネルとは、紡毛糸で粗く織ったやわらかい起毛織物、
           略してネル

フランネルフラワーD

  14/06/25(水)・・・ お気に入り登録、見直し中!(@_@)

・D・B・A
            ペンステモン    ムルチコーレ    フランネルフラワー

  12/05/31(木)・・・ ハゴロモジャスミン、シャリンバイ、フランネルフラワー

ハゴロモジャスミン・Cシャリンバイ・Cフランネルフラワー・C

フランネルフラワーE

  10/05/13(木)・・・ カンガルーポウ、フランネルフラワー

カンガルーポウファンシースノー(フランネルフラワー)

フランネルフラワーA
フランネルフラワーF

   復興への願いを込めて・・・ blog 1000 flowers  被災地に花を!

JWordクリック募金 1クリック5円 6カ所で30円 人気ブログをblogramで分析  応援ネ!

  クリックするだけで無料で募金! クリック募金協力サイトを訪問しクリックするだけ!

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。

===  ===    プレクトランサス    ===  ===

プレクトランサスA
プレクトランサス  シソ科 プレクトランサス属
  [別 名]・・・・・スウェーデン・アイビー。
  [花言葉]・・・・・友情、沈静。
  [名前の由来]・・・ギリシア語の プレクトロン(雄鳥のけづめ)と
           アンサス(花)の 2語からなり、花のかたちに由来します。

プレクトランサスB

    茎が上に伸びる「立ち性」と つる状の茎が長く伸びて這う、もしくは、やや
   立ち上がり斜上する「這い性・半立ち性」の2タイプに分かれます。 葉は丸や
   卵形でフチにゆるいギザギザが入るものが多く、茎の断面はたいがい四角形です。
   花は先端の開いた筒状で小さく、ひとつの花茎に数輪~数十輪つきます。

プレクトランサスC

  15/09/27(日)・・・ 我家で咲く花たち・その56.

ちゃぼピンクリッカーA

  15/03/05(木)・・・ 我家で咲く花たち・その35.の2.

レンゲローズ・Dアイビーゼラニウム・B
            レンゲローズ        アイビーゼラニウム
ノースポールプレクトランサス・C
            ノースポール        プレクトランサス

  11/11/24(木)・・・ クロガネモチ(黒鉄黐)、プレクトランサス

クロガネモチ・Bプレクトランサス・A

  08/11/02(日)・・・ プレクトランサス・モナラベンダー

プレクトランサス・モナラベンダー・Bプレクトランサス・モナラベンダー・A

プレクトランサスD





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/03/01 09:27:04 PM コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: