「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2017/07/13
XML
カテゴリ: 孫たちの 事




ゆいなちゃとれいなちゃんに癒やされた!


  買置きのウーロン茶渡し (#^.^#) 後は図書館へ!  京都府立植物園で見た

  インパチェンスとは違う、散歩途中で見たインパチェンス等 明日は リハビリ

===  ===    インパチェンス   ===  ===


インパチェンス
  [別 名]・・・・・和名…アフリカホウセンカ
            英名…ビジーリジー、ペイシェンスプラント、サルタナ
  [花言葉]・・・・・短気、目移りしないで、おしゃべり。
  [名前の由来]・・・よく熟した実に触れると勢いよく種をまき散らす、種のはじける
           様子が、ラテン語の「我慢できない」という意味からきています。



  我家にも元気に咲いています♪


  過去の画像から抜粋!   インパチェンスにも色々♪


  カルフォルニアローズとも呼ばれる、バラ咲きインパチェンス




   リンク出来なくなったので 過去画像から抜粋!  他にもありましたが…




  17/07/12(水)・・・ 京都府立植物園で見た花・インパチェンス、ペチュニア





===  ===    サンパチェンス   ===  ===


サンパチェンス  ツリフネソウ科 ツリフネソウ属

サンパチェンス は インパチェンス属の種間雑種で 「サ○タのタネ」 の
   オリジナル品種。 インパチェンスや、ニューギニア・インパチェンスが直射
   日光を嫌うのに対し、炎天下の花壇で生育できるように改良された品種です。
   インパチェンスに比べ花も葉も大きい! …そうですが比べて見ないと…  



   復興への願いを込めて・・・ blog 1000 flowers  被災地に花を!

JWordクリック募金 1クリック5円 6カ所で30円 人気ブログをblogramで分析  応援ネ!

  クリックだけで無料で募金! クリック募金協力サイトを訪問しクリックするだけ!

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/07/13 09:07:23 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: