「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2017/10/19
XML
カテゴリ: 孫たちの 事

パソコン デジカメ (#^.^#) スーパー 読書 トイレットペーパー 京都府立植物園
   今日は(19・木)家内の リハビリ なし! 末娘の所へ迎えに行って期日前投票で
  市役所へ! スーパーにて昼食買物!  孫に癒やされスポンサー



   入院している弟の障害者手帳の有効期限が近づき 医師の診断書が必要!

  出来たら保健所へ更新の申請しなくちゃ~! 現在 7500

===  ===    アメジストセージ    ===  ===



アメジストセージ  シソ科 サルビア属
  [別 名]・・・・・ メキシカン・ブッシュ・セージ、サルビア・レウカンサ
  [花言葉]・・・・・家族愛。            スパニッシュセージ
  [名前の由来]・・・アメジストとは「紫水晶」の 事で 装身具に用いられる宝石。
           アメジストのような、セージ=サルビアの 仲間と 言う意味。
          「セージ」とは ラテン語の「健康、治癒、救い」という意味に由来





   復興への願いを込めて・・・ blog 1000 flowers  被災地に花を!

JWordクリック募金 1クリック5円 6カ所で30円 人気ブログをblogramで分析  応援ネ!

  クリックだけで無料で募金! クリック募金協力サイトを訪問しクリックするだけ!

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。

===  ===    プレクトランサス    ===  ===


プレクトランサス  シソ科 プレクトランサス属
  [別 名]・・・・・スウェーデン・アイビー。
  [花言葉]・・・・・友情、沈静。
  [名前の由来]・・・ギリシア語の プレクトロン(雄鳥のけづめ)と
           アンサス(花)の 2語からなり、花のかたちに由来します。



    茎が上に伸びる「立ち性」と つる状の茎が長く伸びて這う、もしくは、やや
   立ち上がり斜上する「這い性・半立ち性」の2タイプに分かれます。 葉は丸や
   卵形でフチにゆるいギザギザが入るものが多く、茎の断面はたいがい四角形です。
   花は先端の開いた筒状で小さく、ひとつの花茎に数輪~数十輪つきます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/10/19 09:27:32 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: