「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2018/03/27
XML
​​

   今日は(27・火)家内の リハビリ もなし! 花屋さんまで散歩♪  桜が満開!
京都府立植物園 トイレットペーパー (#^.^#) 読書 読書 デジカメ 住吉大社 ウーロン茶
  また買って来て(後日紹介)ガーデニング♪ 本日もう1回更新予定!

     ​ ===  ===   ウツボカズラ属のなかま   ===  ===


ウツボカズラ属のなかま ウツボカズラ(靫葛)  ウツボカズラ科 ウツボカズラ属 
  [別 名]・・・・・ ネペンテス
  [花言葉]・・・・・からみつく視線、甘い罠、油断、熱い感動、危険、同化
  [名前の由来]・・・和名のウツボカズラは捕虫袋が矢を入れる「靫=うつぼ」に似て
           いるところから付きました。 カズラはつる性植物のことです。



     代表的な食虫植物です。  葉が壷型に変形し、虫を捕らえます。
    捕虫嚢襟の部分にストライプ模様が入り、内側には斑点模様があります。


ネペンテス ・サングイネア  ウツボカズラ科 ウツボカズラ属




  18/03/26(月)・・・ 咲くやこの花館で見た ミラクルフルーツ、マメキンカン他


  リンク多数あり!  

===  ===   タチバナアデク(橘アデク)   ===  ===


タチバナアデク(橘アデク)  フトモモ科 ユーゲニア属
  [別 名]・・・・・ピタンガ(ブラジル先住民族の言葉で赤い実 ) 
           スリナムチェリー

    ミニトマトや赤くかぼちゃに似た小さな果実を付けます。 果実は甘く、
   生食やアイスクリーム、ゼリーなどの加工食品に利用されています。




   復興への願いを込めて・・・ blog 1000 flowers  被災地に花を!

JWordクリック募金 1クリック5円 6カ所で30円 人気ブログをblogramで分析  応援ネ!

  クリックだけで無料で募金! クリック募金協力サイトを訪問しクリックするだけ!

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。

===  ===    オクナ ・セルラタ    ===  ===


オクナ ・セルラタ  オクナ科 オクナ属
  [別 名]・・・・・ ミッキーマウスノキ
      赤い萼と花床の上に着いた黒い石果が、 ミッキーマウスを連想させます! 
  [花言葉]・・・・・心おどる        詳しくは・ こちらで!
  [名前の由来]・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/03/27 06:00:12 PM コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: