冷凍術

手抜き主婦の技

冷凍術


みなさんは、お料理をしていて
食材があまったり、使いたいときになくて
困った事はありませんか?
『定番』のものから『こんなものまで冷凍できるの?』
というものまで、どのようにして
冷凍・解凍すると良いかをまとめてみました。


食材
冷凍方法
解凍方法
備考
油揚げ
袋のまま
湯通し
油が酸化しているので
あめ色玉ねぎ
ラップに包んで
そのまま
時間のある時にたくさん作っておくとカレーを作った時便利 
イカ
はらわたなどとってラップに包んで
自然解凍 
 
イチジク
ジプロック・密閉容器
そのまま
 
ウインナー
ラップに包んで
自然解凍
そのまま
 
うなぎ
1枚づつラップ
そのまま
クッキンがシートを敷いたフライパンでお酒を振ってむし焼き
大葉(しそ)
乾燥させて
そのまま
 
おにぎり
1個ずつラップに包んで
電子レンジ
 
菓子パン
1個ずつラップに包んで
電子レンジ
1個約1分弱
(大きさによる)
グラタン
ラップで
レンジで解凍後にオーブン
 
ご飯
1人前ずつラップに包んで
電子レンジ
1人分約3分半 
カニ
ラップで
自然解凍
 
カニカマ
ラップに包んで
そのまま
 
かぼちゃ
ゆでて裏ごし
自然解凍
スープなどに適する 
かまぼこ
ラップに包んで
そのまま
いたワサで食べるには適さない
餃子
平たく並べてジプロック
そのまま
 
キンピラ
ジプロック
 電子レンジ
 
コーヒー
未開封のまま
そのまま
 
紅茶
未開封のまま
そのまま
 
スープ類
ジプロック
製氷皿
そのまま
製氷皿でブロックにしておくと使いたい分だけ使えて便利
カレー
容器又はジプロック
自然解凍
電子レンジ
 
ケーキ類
ラップに包んでジプロック
自然解凍
電子レンジ
匂いがつきやすいのでラップはしっかり
魚類
ラップに包んで
冷蔵庫で自然解凍
 
シイタケ
ジプロック
そのまま
 
シチュー
容器又はジプロック
自然解凍
電子レンジ
 
しょうが
そのまま
凍ったまますりおろす
すった物も冷凍可
食パン
一枚ずつラップに包んで
そのまま
トースター
 
ソース類
製氷皿で凍らせてばらしてジプロック
用途に応じて
使いたい分だけ使える
玉子(生)
とき玉子にしてラップに包んで
自然解凍 
かき玉汁などに便利
玉子(焼き)
焼いてラップに包んでジプロック
自然解凍
錦糸玉子・卵焼きなど
調理パン
1個ずつタップに包んで
冷蔵庫で自然解凍
電子レンジ
 
とろろ
すりおろして
冷蔵庫で自然解凍
 
納豆
容器のまま
冷蔵庫で自然解凍
急いでいる時は、レンジで40秒
肉類
ラップに包んで
冷蔵庫で自然解凍
解凍の時時間をかけた方がドリップが出ない
日本茶
未開封のまま
そのまま
 
煮物
ジプロック・密閉容器
電子レンジ
 
ねぎ
刻んで
直接使う物に入れる
万能ねぎも同様
バナナ
皮をむいてラップで包んで
そのまま
牛乳を入れてミキサーでジュースもできる
ハム
 ラップに包んで
自然解凍
そのまま
 
ハンバーグ
(調理後)
1個ずつラップ
電子レンジ
 
ハンバーグ
(調理前)
1個ずつラップ
冷蔵庫で自然解凍後フライパンで焼く
 
ぶどう
ジプロック・密閉容器
そのまま
 
みつば
カットしてラップに包む
そのまま
 
もち
1個ずつラップ
そのまま
 
 
 
 
 


★ ホームに戻る ★



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: