水やりとお花チェックを兼ねて、
午前中、1時間~1時間半程ガーデニングをしてます。
本日の午前中はとても涼しく感じ快適でした。
多年草のクフェアは目立ちませんが、毎年咲いてます。
夏から秋まで咲きますので、冬になる前に大きく切り戻しておきます。大阪では外で越冬します。
暑いのですが、ぺラルゴニウム ベルベットレッドが咲いてます。
真夏は四季咲きゼラニウムも途切れがちですが、
ぼちぼち咲いてます。
暑いのでカラーリーフばかりの寄せ植えですが、
オキザリスの紫の舞のお花が咲くと癒しになります。
ペチュニアは切り戻しをしても、暑さですぐに葉が汚くなり、
効果があまりないので、汚くなると捨てるようにしてます。
昨年9月に種まきをしたペチュニアを忘れて… 2025/01/19 コメント(9)
花友達は高低差を利用して寄せ植えが美し… 2025/01/16 コメント(9)
ペチュニアを花いっぱいにする方法!プリ… 2024/12/26 コメント(8)