☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理
2018/04/10
XML
カテゴリ: マーガレット

☆マーガレットの挿し木のコツです☆


挿し穂として先端を5センチほど切ります。

水に1時間ほど浸けます。


蕾がないほうが根付きやすいですが、

慣れてくると蕾があっても根が出ます。

濡らした鹿沼土か赤玉土に挿します。

その時にグラグラしないようにしっかり埋める。





季節に応じて、根が出る日数は違います。
​​​
途中で触らないように、挿したままにします。


根が出ると、マーガレットに触れても動きません。


中心に新芽が出るので、少し淡い黄緑です。


蕾もでき完全に根付いてます。








グラグラしてない挿し穂を抜くと


8本に根が出てます。


3月が暖かかったので根付きました。




​​




左の11月頃に挿したマーガレットは少し大きくなっています。



茎が長く伸びると数センチカットして、


脇芽を増やしてます。


5月下旬頃~6月頃咲かせるように、ピンチを繰り返します。




​​







購入したマーガレット


フエアリーダンス   デイジーイエローの交配をしたのたので、


種を採ろうとしてます。


汚い花3個に印を入れてます。









秋に購入したサマーソングデイープローズにも

やっと蕾ができてきました。


​​




夏越えできたのはこの一鉢だけです。


何色のお花が咲くかな?









ピンクの大きな花が咲く、


フォーシーズンズです。


2月の寒のい時に購入したので、


枯れるかな?と思いましたが


何とか耐えてくれました。

​​







ネモフィラと勿忘草のブルーは同じような色でした。


可愛い色です。


​​







フリージアも先日の強風で、

倒れたり、折れたりしました。


なかなか綺麗な状態でお花を咲かせることができません。
​​






本日は孫のはー君の入園式です。


パパとママのほうがハラハラドキドキだったでしょう!


何しろ一人っ子で、すぐに固まるはー君です。


しっかりお返事はできたのでしょうか?


3歳6か月はあっという間でした。


元気いっぱいに育って欲しいです。


制服を着ると急にお兄ちゃんになって,

何を言ってるのかな?






ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/07/30 04:00:09 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: