▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2014年03月15日
XML
カテゴリ: つぶやく




「あ、この髪型好き~」
と、目についたのが小泉今日子。

見ていて気持ちがいい芸能人っていますよね☆


ちょっと、記事を抜粋

女優の小泉今日子が出演するメイクアップブランド
『エルシア』 (コーセー)の新CMが14日、スタートした。
NHK 連続テレビ小説『あまちゃん』出演時は

同CMではふんわりとしたボブカットを披露。
「小泉今日子、48才!」と自身の名前と年齢を宣言して
80年代アイドル時代と変わらぬ極上の笑顔見せながら、
年齢を重ねることの楽しさを体現している。
(中略)
新CMで小泉は、鮮やかなピンクのミニワンピースをまとって登場。
明るい笑顔で凛とした女性の姿を表現する一方で、
「年齢は隠しませんが、正直シミやくすみは隠したい」
と小声で語りかけるシーンは
同世代の女性のリアルな気持ちを代弁するかのよう。



‥これ、うまいなあと思いました。



誰もが必ずそういう気持ちに一瞬なるようになっている (^^;)


うわー
自分はとても年齢宣言はできないけど、
キョンキョンでも そういうこと思うんだー
おんなじー








‥オンナジデハナイ 。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



「これ、ママもう着られへんし、dokidokiちゃんにあげるわー」


最近、多いやりとりなんですが、
考えてみたら おかしい。

既に私より背が高い娘に、
もう成長してない私が言うセリフ。


どんどん、体型が変わっていってたり、
どんどん、服の方が若く見えてくるおかげで、


「これ、ママもう着られへんし、dokidokiちゃんにあげるわー」


が、止まらない。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



深夜の伊予灘の地震の話を義母にしていたとき、

昨日も書いたように、
義母の中では、そんなに大きな事件ではなかったらしい反応で、

それより、
dokidoki1234が、布団には入っていたとはいえ、
2時の地震の時点で、まだ眠っていなかったことが引っかかり、

逆に、怒られてしまいました。



地震の話題なんか、せんかったらよかったわ‥



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



今日は珍しく、ダンナが家にいて、

「昼から、
通勤用の靴を買うのと、ビールを買いに行くのと、車を使う。」
と言うので、

「待ってよ。
土曜日は、娘のスイミングと、自閉くんの自転車と、図書館があるんだから、
方向同じなんやし、一緒に行ってきてよ。」

「・・・・・・・・・・・・・・・。」

「イヤなん?」

(うなずく。)

「自分の用事だけ行きたいんか~ しかも、自分の好きな時間にか~
ほんなら、ええわ。 好きにしいや。」


そして、靴屋とビール屋からダンナ帰宅。

そして、いつものように、自閉くんと出かける時間になり。


「dちゃん、行くでー」
と、2人で出かける準備をしていると、
なぜか、ダンナも出かける準備。


私 「?」

ダンナ 「行くんやろ??」


一緒にじゃないとイヤ、って意味だったんかー (笑)
なんじゃそらー!!( ̄Σ ̄;)


私は、一緒についてきてもらいたかったわけじゃないので、
代わりに行ってもらいたかっただけなので、


「いや、一緒に、なら、要らない‥」


rblog-20140315151929-00.png

そして公園で、
いつもは言わないのに、
「ついてきて!  ママは歩いて!!」

広い広い敷地内を、まるで、市中引き回しの刑でした。
しんどいし、意味不明だし(笑)


これなら、ダンナ連れてきたらよかった(笑)









** 私が鬼ヨメにしか見えない追記 **


3人で図書館から帰ってきて、
留守番していたダンナも一緒に おやつを食べていたとき、


ダンナ 「靴屋行ってこようかな‥」


え?!
また行くの?!
てか、
もしかして、まだ行ってなかった?!


「さっきは、ビール買いに行っただけ。」


そうならそうと、なぜ言わない?!

雰囲気的に言えなかったのか?!

それとも、
強気に出過ぎて、言うに言えなかったのか?!



そんなに私は独裁的じゃないのに‥





そして、
靴屋へ出かけていきました‥ ひとりで ( ̄∇ ̄;)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月15日 17時53分24秒
コメント(12) | コメントを書く
[つぶやく] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: