▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2014年12月15日
XML




信じられなかったです。
ドロドロ ぐにゃぐにゃが嫌い。
タコは食べられない。
なのに、なんで???


聞いてみると、
去年、自閉くんが中2だった時、
支援学級で、みんなでたこ焼きを作って楽しかったらしく、

ああ、去年なら、

愛があればタコなんてなんのその。


それにしても、ホントに食べるのか? 信じられない。
ウチにMちゃんは いないし。

「たこ焼き、ホンマに知ってんの?」
「ドロドロ食べれんの?」
「タコ入れていいの?」

ずいぶん失礼な質問をしました ( ̄∇ ̄;)


お昼ならまだしも、晩ご飯をたこ焼きにするって、
おかずは要るのかな‥

とりあえず、箸休めみたいに、
春雨の炒め物と、小松菜の煮物、ししゃもを焼いてみましたが、



ガツガツ食べるじゃないですか。
よかったよかった。

なんか、大阪人に一歩近づいた我が家、という感じです(笑)


自閉くん 「M先生の連絡ノートに書いて! たこ焼きをしました。 って!」

( ̄∇ ̄;) え~‥ 恥ずかしい‥。



次回はタコをもっと大きく切って入れようと思います。
今回のは、自閉くんを警戒して、タコの破片みたいだったので(笑)






さて今日も、4時間目までの短縮授業
なので、
療育
を終わってから学校へ向かっても間に合わないので、
学校をお休みしました。

ただ、夕方から三者懇談があるので、時間になったら制服を着て学校へ


という、ヘンテコな流れ
なので、
自閉くんも勝手が違って、ちょっとテンションがヘンテコ気味です。

そこに、
療育にバスで1人で行かせる、という試みを入れたので、
ヘンテコ×3 ぐらい‥


ひとりで行動する練習なのか、
ひとりで公共交通機関を利用する練習なのか、

困った状況でどう対処するかを教えるのか、
困らない状況をあらかじめ作るのか、

こちらが常にアンテナを張っておくのか、
向こうからの報告義務を決めごとにするのか、


‥なんだか、いろんな進め方がある、という考え方を
療育の先生に相談したことで教わることができてよかったです。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



先日、自閉くんが学校から 絵を2枚 持ち帰りました。

ピタッとくっつけたら線が重なりそうな感じですが、
別々に描かれていました。

rblog-20141208235120-00.png

rblog-20141208235229-00.png


が、 裏返すと、数学のプリントでした ( ̄∇ ̄;)

rblog-20141209220606-00.png

いいのか?!


これだけ、ビッシリ描かれていたら、
さすがに先生も注意できなかったに違いないです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月15日 15時19分29秒
コメント(10) | コメントを書く
[家族に自閉症がいます] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: