▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2015年08月06日
XML
カテゴリ: 言えないが思う
私が一番おいしいと思っているジャム。
1438732169886

*数年前にも書いたのですが、
母が同窓会で、ジャムを買って(もらって?)きてくれました。

島根県のとある高校の実習での作品で、とにかくおいしいです。
混ぜ物無しは、こんなにおいしいんだな。 と、ビックリできます。

そして愛校心だなあと思います。

そういえば、自閉くんは、食品加工を専門科目に選択したことになったけど、
こういうジャムとか、作ったりするのかなあ。
こういう時、新設校は前例がないので、さっぱりわかりません(笑)





*夏の甲子園が始まりました。

また、母校の応援に、父は甲子園に行くと思われます。
(暑さに充分、気ぃつけや~)

これも、愛校心だなあと思います。



私にはそういう、愛校心の様なものが欠落しているみたいで、
ちょっと、さびしくなる瞬間です^^;

きっと自分に原因があるんですけれど。。。



==================================
==================================



【 そこ、ドキッとするとこ? 】


運動のため、送迎は徒歩にしています。

一方、主人の帰りは、8時半頃~10時前後というのが多くて、
私が交差点で信号待ちをしていると、見かけることが時々あります。


「あ、営業車のAQUAだ。」 と思って、
ナンバーは知らなかったので、その車のナンバーを覚えて帰り、


「それ、違う車とちゃうか。」 だの、「どこで!?」 だの、慌てているので、
「ナンバー◎△※だったけど。」 と言うと、

今度は、
居直って、というか、開き直って、というか、
ナンバーが当たっていたことで、気の毒なくらい動転したので、
「見たっていっても、あそこの信号のトコやで。」 と言うと、
近所だったとわかって、ものすごく安心していました。


というか、
そこ、ドキッとするとこ????? 
まあいいけど。

と思っていると、
「言うてくれたら、乗っけて帰ったのに。」 と苦し紛れのコメントを最後に、
その話題は終わりました。


大笑い今度は見かけても黙っておこうと思いました(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月06日 16時32分26秒
コメント(12) | コメントを書く
[言えないが思う] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: