▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2015年11月02日
XML
カテゴリ: つぶやく
昨日、

卓球に向かう国道で、
ガラスも車体も真っ黒のB◎Wに、ずーっと煽られながらも、
反応すまい、と、速度キープ。
「危ないなあ」

私は途中で国道からそれるので、やっと別れられて、ホッ。


その国道からそれる右折、ちょっと変わった右折なのでハラハラするのですが、
そこを無事過ぎると、いつもホッとします。
広い二車線になるので、視覚的にも解放感です。




昨日は目の前をプリウ◎が走っていて、
ドラッグストアに入るのに、急に直前でウィンカーを出して、
それと同時に左にハンドルをきりました。
「危ないなあ」


私はハッとして、
急ブレーキをして後ろの車に迷惑がかかったらいけない、と思い、
ブレーキは少ししか かけずに、とっさにハンドルを少し右にきって、
それでやりすごせる、と判断して、右の車線に少し はみ出しました。

私の前方に、右の車線に走る車がなかったので考えつかなかったのです。
前方には 車がいなくても、後方には いるかもしれない、ということを。


「パーーーン・・」



しまった! 右の車線、後ろから車が来てたんだ・・
って、
この音、霊柩車・・
そういえば、右折で待っていたとき、ミラーで存在は確認してたんだっけ・・


・・霊柩車の運転手さんのテクニックで、幸い事故にはなりませんでしたが、


ドラッグストアに入るのに急にブレーキをしたプリウ◎よりも、
危険をうまく避ける判断ができなかった私の方がずっと危ないのだ、と、思いました。


反省の気持ちはもちろんなのですが、
あー・・やってしまった・・ な気持ちが大きい。
後方から来ていたのが普通の車でも、霊柩車でも、それは同じですが、

霊柩車のクラクションは、ああいう場面で聞くものじゃないですね。
しかも、自分に対して鳴らされた。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月02日 17時09分26秒
コメント(8) | コメントを書く
[つぶやく] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: