▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2017年03月23日
XML
カテゴリ: 言えないが思う


なんか、学生がいっぱいでバスは遅れるし、
車にした方がよかったかなぁ。 な市駅周辺でした。


バスから見た光景なのですが、
スマホに向かって一人で笑っている (正確には、顔を作って笑っている) 若い子がいて、

椿寒桜という、咲く時期の早い桜が近所にあるのですが、
その木をバックにしていたので、それ、インスタ用?

いや、何なのか質問したわけではないですが、
昔なら、“あの子、何してんの?” が、今は全くそうは見えない不思議 (^-^; 



また、
河津桜という、これまた咲く時期の早い桜の下では、男女が自撮り棒していて

春ですね~手書きハート



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



私は特に役には立ってないのですが、
難しくてわからないからといって避けることはできない立場なので、かかわっている・・
という事業がありまして、

高校卒業後の18歳以降、
発達障害の子達の福祉分野の進路について・・
みたいなことを考えたりしていて。




ウチの自閉くんは、偶然そのタイミングな年齢にさしかかるのですが、
自閉くんが行っている学校は、それとはまた違う方向を目指しているので、同じ話はできなくて、
なので、それぞれ、違う頭で考えています。


それでも、私の中では、矛盾しない、筋の通ったことを言っているつもりなのですが、
相手がその道の専門家ではなく、学校の先生であることで、


昨日の三者懇談で、先生から、ちょっと衝撃的な提案があって、
私なりに重く受け止めて、
困ったなあ・・と主人に軽く報告してしまったのがいけなかったのですが、

チョー軽く、さらに冗談にして返されてしまい、カチン!


私は、我が子以外の部分で 考えて、
我が子な部分でも 考えて、
高校卒業後の18歳以降、発達障害の子達の進路について・・を、こんなに重く考えているのに・・! と、
「さすがにカチンときた。許せない!」 
と返しました。

主人はビックリ(^-^;
「そんな、まともに受けとるとは思わんかった」
とか言ってましたが、

「そんだけこっちは深く考えてんねや。 冗談にしていいことと そうでないことがあるやろ
です。


かかわること。 の重さとか、
かかわり。 の深さとか、

我が子に関係ない分野ならともかく、
しっかり関係あるのに、
対象年齢にさしかかるのに、
やっぱりわからんもんなんかなあ。 と悲しく思うのでした。

我が子よりはるかに年上であっても
アンタだってサラリーマン。 雇われている身分。
そこは忘れては いかんでしょ。
rblog-20170322213559-00.jpg
話し合ってるところ。 & 脳内応援団ぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月23日 16時24分52秒 コメント(8) | コメントを書く
[言えないが思う] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: