▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2018年09月15日
XML
カテゴリ: つぶやく



一昨日、まだ働いてる同期からメールが来て、
「会社の◎さん、○さんが退職するよ。覚えてる??」

びっくりそーなんや!!

覚えてるも何も、
◎さんは、私の最初のペアだった営業のオッチャンで、(私は営業業務でした)
イヤミ、セクハラ(まだセクハラなんて言葉もなく、耐えるしかなかった)、
社会人のスタートに鍛えられるに ふさわしい(笑) そんな人でした大笑い


配属1日目、

と言われ、
「やり方わからないんで教えてください」 か、何か、言った私に、

「へー!? 送り状も書いたことないのー?! ほんとにー!? へー!?」
と、大袈裟に言われたのが思い出されます。


その時は、
これって、常識?! そんなことないだろ。
と自信を持って思ったんですが、
さすがに配属1日目、下を向くしかできませんでした。


気軽に通販、なんてない時代だし、御中元を贈る年齢でもないし、
一人暮らし経験でもなけりゃ、荷物を自分で送る機会すらなかったでしょ、
と、今でも思います大笑い


「私はあれを決して忘れない(笑)」
と、メールに返したら、
「明日、送別会だから本人に伝えとくわ」 と(笑)

ええ、ええ、オッケーよ大笑い 会わない人だから平気平気




しばし、なつかしい気分になりました。 送り状エピソードすらも(^m^ )


そうそう、
“セクハラ” なる言葉が世に誕生してから、その人、直すのに、めっちゃ苦労してました。
なにせ、発言の半分以上がセクハラでしたから大笑い


前にも書きましたが、
私の退職理由は、間違いなく今ならパワハラ認定なので、
あ~ 平成っていう時代なりに、いろんな変化があったんだなあ~
と、感じました。


長年のお勤め、お疲れさまでしたスマイル



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



昨日、目一杯 活動したから、土曜日は自由にするぞ~ 一人で出かけるぞ~ 楽しみだ~
だったのですが、
久しぶりに外に洗濯物をどうしても干したくて、
時々、パラつく雨が気になって、結局、家にいたのですが、

久しぶりにこの人にすごく会いたくなったので、
家にいてよかったです

rblog-20180915160617-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月15日 16時22分02秒
コメント(12) | コメントを書く
[つぶやく] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オッチャン(09/15)  
ponchan117-X  さん
こんにちは(^^♪

そうですね。
セクハラ・パワハラなんて、今は言ってますけど、結構、私の社員時代もありましたよ。
おそらく、もう定年になっておられると思うのですが、女子社員に「お嬢」と呼ぶ課長さんがおりました。
悪い人ではなかったけど、その人にお尻を触られると、結婚が早くなると言われていたなぁ。(私は、触られる前に、結婚決まってましたけどね)

今週受けた研修でも、ハラスメントのことを重要にやられてました。
DVD見ました。

dokidokiさんと同様、思い出だわ。 (2018年09月15日 17時47分22秒)

Re:オッチャン(09/15)  
♪花しぐれ  さん





あはははは^^



僕も、パワハラ、セクハラいっぱいありますよ~^^

サラリーマン辞めるまで。


家庭内パワハラもあったように思う。




ってか
僕も、いっぱいイタズラして楽しんでた^^


今、ピンになってなにも出来ない(泣)



(2018年09月15日 18時52分48秒)

Re:オッチャン(09/15)  
feela11  さん
今は、パワハラとかセクハラとかでみんなが気を遣う時代になりましたが、昔はそういう風潮はなくて、ひどい言葉や態度が横行していましたね。平成の間の世の中の変わり様は凄いと思います。恥ずかしながら、そう感じる昔人間になってしまいました。 (2018年09月15日 22時51分29秒)

Re[1]:オッチャン(09/15)  
dokidoki1234  さん
ponchan117-Xさんへ

なんか、
そういう時代だった、と言ってしまえばそれまでなんですけど、
今から思うと、なんじゃそら、というぐらい奇妙なものに従ってた気もしますよね(;^ω^)

それが、今は、学ぶことが必須になっていて。
「知らなかった」なんて通用しなくなっていて。

ぽんちゃんさんの職場はきちんと研修の中に盛り込まれているのですね。
(2018年09月15日 22時54分26秒)

Re[1]:オッチャン(09/15)  
dokidoki1234  さん
♪花しぐれさんへ

なんか、
「ピピ~ッ それ、警告~」
みたいなのに縛られるのはなんか、また違うと思うし、
そればっかりチェックするのも違うと思うし、

そうですよね。
職場だけじゃなくて、家庭内も同じですよね・・・・・・(どきっ)
家族にならいいのか????? みたいな・・・・・(ぎくっ)

私、結構言われキャラな気がします(≧▽≦)
ということは、逆に、言う専門の人もいますよね(笑)

花しぐれさん、それ・・・・? ですか???

(2018年09月15日 22時58分27秒)

Re[1]:オッチャン(09/15)  
dokidoki1234  さん
feela11さんへ

ああ、学校の先生って、
顕著かも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先生のせいではないですが、
やっぱり、いろんな時代を経て今に至ってる気がします。

あんなに威張り倒していたのもおかしいですが、
今みたいに腰が低すぎるのもおかしいです。

「変化した」と言ってしまえばそれまでなのかもしれませんが、
その変化に対応するの、過渡期なんかはたいへんだっただろうなと想像します・・・・。
(2018年09月15日 23時01分24秒)

Re:オッチャン(09/15)  
先日ですね
職場で 人権標語の募集がありまして ね
私の会社のおっちゃんが
「気づいてますか あなたのパワハラ」というのを 提出しました

ひぃーー!
それは 私のことですか?

でもねぇ……
何度言っても 同じことされると
ため息もでるし 
「今朝も 言いましたよねっ!」

すると おっちゃんは
モノを投げるわけです

それは いいのか?

上司にだけ
平常心を求められても なぁ……

というのが 正直なところです


それと
セクハラじいさんは
完全に確信犯なんですが

そろそろ85才なので
露骨に拒否して
ショックで ポックリは困る という理由で
なんとなく 許されています

そして
これが もし 要潤くんなら
肩に手を回されることもやぶさかではない

この辺が
問題を 更に ややこしくしますねぇ

とはいえ
要くんは そんじょそこらにいないからなっ! ということを
男性諸氏には わかっていただきたいものです










(2018年09月15日 23時49分29秒)

Re:オッチャン(09/15)  
dokidoki1234  さん
物を投げる、
物に当たる、
すごい剣幕、
私は嫌ですねえ・・

私は、静かにグサッといきますが
それはパワハラに該当・・しなくはないか(^-^;

(^m^ )確かに、
要潤枠、みたいなのは暗黙のうちに存在してますよね(笑)

そうそう!
現実にはまず有り得ないから!
それくらい非現実だから!(笑)
(私は佐藤健枠、かな)


85歳の人が職場にいるのですか!?
それは大事に扱っちゃいますねえ・・
もしかすると、
セクハラなる扱いが誕生していることを未だにご存じでないとか?! 

有り得ますよ(@_@)
(2018年09月16日 01時05分20秒)

Re:オッチャン(09/15)  
alisa.  さん
セクハラ、パワハラ。

今は訴える手段があるからいいですね。

昔は泣き寝入りでしたね。ヾ(´▽`*)ゝ (2018年09月16日 01時23分41秒)

Re:オッチャン(09/15)  
odetto1993  さん
そうそう!!!
本当に昔はセクハラパワハラ満載でした。
電車に乗りゃ痴漢はそこここにいたし
バカな上司はいっぱいいたし
出来ない後輩もいたし
あやしい宗教もはびこってたし
今から思うとバカみたいな会社時代
それでもキャラクター商品が出せてうれしかったし
安月給でもそこだけの思いで何とかやってたなーーー
まだまだ、男尊女卑だった

いいな、1人の時間
楽しくてあっと言う間に過ぎるでしょ
私も1人になりたぁい
(2018年09月16日 02時37分48秒)

Re[9]:オッチャン(09/15)  
dokidoki1234  さん
alisa.さんへ

訴えよう
という、発想がそもそもなかったですよね・・
そのくらい当たり前だったんですよね・・

言われた方だけが悶々としていたのが
今は、言った言わない、で、発言した側もドキッとする時代ですよね。
(2018年09月16日 18時55分24秒)

Re[10]:オッチャン(09/15)  
dokidoki1234  さん
odetto1993さんへ

ご主人がお家にいて、
助かることもあるだろうけど、
息抜きしたいときにできなかったり、とか、
いろいろなんだろうなあと思います・・

私も、なんかいろんなことが うようよしてた時代に会社員してましたので、
今は変わった部分、多いんだろうな・・と思います。

(ノ∇≦*)そうそう!
ちかん。めっちゃ沢山いましたよね!!
あれは異常です!!(笑)
(2018年09月16日 19時00分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: