▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2018年11月08日
XML
カテゴリ: 普通に日記



講演会を、久しぶりに大規模に開催しまして、

受付係が終わると講演会に参加したのですが、
この講師先生は積極的にマイクをもってまわられる方で、
学校で当てられる感覚のドキドキtime~

グループワークでは、最後列に役員グループで座ってた我らが、まずは雰囲気づくりで一番に発表、
大盛況な講演会は、企画してよかったと思えるし、すごく得した気分になります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


スカッとした気持ちで帰ってから、届いた生協を受け取って、


その帰り、
自閉くんのお店の前を通ったので、
時々、店舗の外の掃除とかをやってることを聞いていたので
今日は いないかな~ と駐車場で見張ってみましたが、
残念。 いませんでした。


そうこうしてるうちに、自閉くんの勤務が終わったので、
((* ̄∇ ̄)長いこと張り込みすぎdokidoki1234(笑))
一緒に帰ってきました。


一緒に帰ってきたら私の時間が減るなぁ~と、チラッと思ったんですが、
(帰って、ちょっと一瞬、寝たかった(^o^;) )

我が家のエリアのゴミ置き場をカラスが盛大に散らしたそばを通ったとき怒ってる

(すでに、多くの人がそうやってここを通っていった後なのは間違いないので)

「片付けるの手伝おうか?」
と自閉くんから言ってきてくれたので、
こりゃいかん、しょんぼりそうだわ。 



4年前、
「こういうのは知らんぷりしたらあかんねんで」 と教えといて、
見て見ぬふりをしようとしてたのを見抜かれた気分でした・・

そうやんね、眠いのと片付ける行動は別だわなぁ。 反省。

rblog-20181108155845-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月08日 15時59分22秒
コメント(6) | コメントを書く
[普通に日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: