▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2019年04月14日
XML
テーマ: たわごと(26630)
カテゴリ: つぶやく



ペーパーレス? ミスや紛失防止? 効率化?
わかりませんが、
お知らせプリントは配布されますが、
出欠連絡が、ネットで連絡またはQRコードからの入力になりました。

プリントをカバンに入れっぱなし傾向の娘なので、出し忘れ防止には なりますが、
入力は入力で、ちとめんどくさい・・(^-^;

まあ、時代でしょうか・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


普通、「3年2組 (さんねんにくみ)」 って、言いますが、
クラスもアルファベットだし、言い方も、「さんねん」とか言わないので、
前もって呼び方を聞いておかないと、学校に電話とか、守衛さんに言うときに恥をかきます。

(≧∇≦*) なじめないまま3年目になりました。


あとは・・
さっき、「出席」 と入力した学年及びクラス懇談で、
何がなんでもPTAの役に当たらないように逃げきらねば・・!!



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



今日は、毎月第二日曜日に、市の中心駅の京街道沿いで開催されている、
雑貨や食べ物など毎回200店舗ぐらいの出店がある手作り市に、


天気予報を全然チェックしていなくて、
楽しみにしていた娘に、「ごめーん。 無理やわ~。」


親の会の、次回の座談会の買い出し担当なので、
地域のスイーツの価格帯をネットで調べていたら、
娘、行くのかと思ったみたいで、「ごめーん。 これアンタ関係ないやつやねん(笑)」





義母から、
「10連休で会えるのを楽しみにしてる」
「何も気を遣ってくれなくていいからね」 
「何もしてくれなくて大丈夫だから」
と、わざわざ、それだけの電話がかかってきて、

え?!改めて言われるとドキッとするんだけど!

「孫に会えるのだけが楽しみですのでね」 だって!!

うわー・・頑張れ娘!

娘 「・・・・・


さっきまで、手作り市やスイーツに、あんなに反応してたのに、
貝になっちゃってます・・

お義母さん、娘がいないからわからないだろーなー。

あ、結局、義母が熱くおしていた“ステーキ”の店は回避でき、
さっき、『和食さ◎』 になりました\(^o^)/ワーイ

やっぱり若い子はこういうお店で好きに食べたいよね~大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月14日 17時08分59秒
コメント(10) | コメントを書く
[つぶやく] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: