▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2019年05月18日
XML
カテゴリ: わーお!
「そういうわけで、小松菜だけじゃなくて、他にも野菜を送っておいたからね」
と、義母から電話がありました。

ん? 話の続き? 
そういうわけで、って? 小松菜って?
初耳。
ダンナとでも話した続きのつもりなのか?

よくわからないけど、
「ありがとうございました。楽しみにしてます。」 と、電話を切りました。


今回の荷物に入っている野菜の中に、ブロッコリーがあるとか。(自閉くんが好き)

他は心配しなくても、とりあえず大丈夫かな・・


昨日の夜に届いて、
例によって、早速、届いた旨を電話。

冷蔵庫での管理の仕方とか、いちいち細かく言われたくないので、
代わりに電話を娘に頼もうと思ったら、
どうせ進路の話をされるからイヤだと言うので、
じゃあお願い、と自閉くんに頼んで正解(笑)


・・・おそるおそる箱を開けると。
「ひいい!!」
冬にはほとんどなかった現象、またこの時期がやってきました。

虫! 虫! 虫!


あの細かい中にいる虫を出す作業はきっとご存じない・・

「ママ手慣れてるな~ 虫なんか1匹も10匹も同じよ、って感じで淡々と・・(笑)」
と、からかう娘。

うるさいなー。 1匹と10匹は、ちゃうやろ。
こっちは30分以上ずーっと眉間にシワで作業してんのに。 (顔が変わりそう(笑))



そら豆は20年以上食べてないから味を忘れたなあ。 まあ、ダンナが食べるからいいか。
と、ゆでつつ、
「嫌いだからって食べへんのはあかん。作ってくれはったんやし、皆、1個は食べること」
と言うと、

「ママも嫌いやねんし、食べんでもパパが食べるんちゃうん?」 と娘。

「教育編として食べてもらいます。 一応 親なんで。」 と私。

娘 「こんなときは親になるんや~😭 」
私 「なるでぇ😆」


20年以上ぶりに食べてみたけど、やっぱり そら豆苦手~💦
自閉くんは意外といけるみたいで、尊敬~(@_@)
さらに今日のお昼には、
ベーコンとブロッコリーとそら豆のパスタ(ガーリック醤油パスタソースで炒めて)
にしたら、ペロリと食べてました。尊敬~ (@_@)


肝心のダンナ、
昨日は残業で日が変わる頃に帰ってきて、食べず。
今夜は飲み会で食べず。

おいおい、どうする?!
冷凍はしたくないし、
そら豆の豆っぽさを感じず、でも新鮮に食べる めんどくさくない方法、ないかなあ・・

以前、居酒屋で食べておいしかった、焦げ目のついた、ガーリック焼き枝豆、
あれをそら豆でできないかなあ。おいしくならないかなあ。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月18日 16時26分19秒
コメント(12) | コメントを書く
[わーお!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: