▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2019年10月10日
XML




はい。あがると早口になります。
普段から友人に指摘されるので、今日はゆっくりと、を心がけたけど、
そっちを心がけると、内容が頭から抜けていく感じでダメですね~⤵
なので、
普通に早口だった筈です(≧∇≦*)


年に一度ぐらいなら挑戦、と、
今年も隣市への派遣を申し出て、話しに行ってきました。

去年は事前の打ち合わせがものすごく手厚くて丁寧だったので、今年もそのつもりでいたら、


「今回も同じような感じで」 とのことで、
さらに対象年齢も広げられていて、

普段の役員会なんかだと、そういう部分はもっと丁寧に検討するんですが、
ああ、派遣されて行く身だと、そこは自分で何とか対処しないといけないんだなと、

いつまでも親切にしてもらえるって思っててはいけないんだわ~ と、
σ( ̄∇ ̄;) 思いました・・


欲張って盛り沢山に話しすぎたので、皆さんの感想が怖いですが・・
dokidoki1234さん、まだまだやな、
ってことで許してもらいたいと思います。

こうして成長するんです(≧∇≦*) (←自分で言っとこ)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月10日 16時09分44秒
コメント(6) | コメントを書く
[*ありがとうございました*] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: