▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2020年02月07日
XML
カテゴリ: 言えないが思う



二人の知り合いのお子たちが通っている老舗作業所の横を、4時に車で通りました。

この生活介護の事業所は4時までなんだな とわかるぐらい沢山の利用者さんが、
次々と親御さんらしき人と徒歩で帰っていくところで、
それを車で後ろから追い抜く感じでした。

友人ちは二人とも送迎を利用しているので、その中にはいないのはわかっていましたが、
よく友人が言う、(←友人は私よりだいぶ年上)
「私でも保護者会では一番年下やねん」
を思い出して、親御さんの後ろ姿を見て、納得しました。


きっと利用者さんも自閉くんより10?15?もっと?上なんだろうなと思いました。

皆さん かなり長い距離を歩いて帰るような感じで、
利用者さんは大丈夫だけど、親御さんは70代ぐらい・・?
これを毎日同じ時間に何年も繰り返しておられるんだなと思うと、

この方々にとっては当たり前の毎日が 私には刺さったというか、
ほんの一部だろうけど、親の底力というか、
そういうものを見た気持ちになりました。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



今日はすごく苦手な会議で、(得意な会議もありませんが(*≧∀≦))
どうにか終わって、娘の塾の時間に合わせて帰って、だらんとしかけると、

だらんとしかけると、さっきの会議の内容でLINEが来たので、
これが終わったら絶対くつろぐ!と急いでメールをして、

さて!
とアラームをセットすると、
玄関から、ピンポーン♪


と、思っていると、

キャー! 娘が帰ってきました~💦
もっとゆっくりしてきたらいいのに。


しばらくして、セットしたアラームが むなしく鳴り、
「ママ~ なんか知らんけどアラーム鳴ってんで~」
(この時間のアラームは うたた寝しかないやろ)

( ̄▽ ̄;) なんか先行して、「だらんとしてやる」みたいな気でいると、
いろんなことが とにかく めんどくさく感じますね😆

(しょーもなくてすみません。うたた寝がバラ色に見えちゃってて💦)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月07日 16時52分45秒
コメント(8) | コメントを書く
[言えないが思う] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: