▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2020年11月02日
XML



『もう』という感じがするくらい、一週間を はやく感じました。

もう、内職の忘年会の日程調整も始まったし、
もう、今月末にはイルミネーションを飾るのかと、しみじみ・・

今年、何してたから こんなに時間の経過がトンチンカンな感じがするんだ???
です。
もう🐮



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




おそらくどこでも発行されてますよね。

難しいのに 別に わざわざ説明しなくてもいいかと思いながらも、
家族連名で送られてきているので、自閉くんに説明を試みた方がいいのかなあと、
迷ったのですが、説明してみました。


コロナウイルスで いろいろ大変だけど、頑張ってくださいね、と、市が券を送ってくれたよ
・・は、いいとして、

お釣りは出ない、でもお金みたいな紙(の綴り)、でも使用期限があって、発行は今回だけ、
・・制限だらけやなぁ┐('~`;)┌

(*≧∀≦) 説明しない方がよかったかもです。

手元にあると、使う度に面倒そうなので、自閉くんのは一気に使ってしまいたいです。


自閉くんは、お金のやり取りが苦手なので、

チャージ式の交通系ICカードみたいな そういう方法で これからの時代は やっていけそう、
と感じるので、それでもいいのかなと思ったりしますが、

先日のGoToイートもそうですが、
まとまった金額でも金券発行、のような、
アナログも まだまだ支持?されているので、しばらくは難しいなあと思います・・











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月02日 16時47分23秒
コメント(4) | コメントを書く
[家族に自閉症がいます] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: