▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2020年11月12日
XML



((*´・д・)えっ・・ 改めて数えると短いですが)

普段、自閉くん自身が賑やかすぎるのもありますが、
(+パソコンとかCDとかDVDとかの音で、むしろ やかましいレベル)
自閉くんに刺激されて、こちらもずいぶんしゃべってるんだなあと わかりました。

家の中が静か・・。

ダンナと娘は、自由にテレビが見られてうれしそうでした。

私は、気になって気になって・・

お願いして任せる身分(?)に慣れっこに なっていた『学校』などとは違って、

お願いしておきながら、内心、
短期入所の事業所とはいえ、スタッフさん大丈夫なのか?
みたいな気持ちで・・ (すみません)


初回、ということで、おとなしい方々4人?との宿泊だったみたいですが、
(たぶん、自閉くんの話から想像すると、成人されている重度の方々・・?)

自閉くんは1部屋もらえていたみたいで、自分のペースで早寝早起きした様でした。


駅でICカードがエラーになったから駅員さんに説明した。
という話を、帰って早々しゃべりだしたので、一番のハプニングだったみたいでした。
以前もエラーは経験してたから、パニクらずに済んでよかった・・(;^_^A


私は、
使った着替えやら荷物やら貴重品を、混ぜこぜにせずにビニール袋に分けて持って帰った、

(高校時代の部活の試合で、現地で着替えたり持って帰ったり、きっとあの経験のおかげ!)


「また、行かないといけないことになったら 行ってもいいよ」
みたいに言っていたので、初めての経験としてはよかったのかなと思います。

朝に出だされたヨーグルトは、
「ヨーグルトは苦手なので食べられません」

そういうのを言える雰囲気だったんだなと思いました。
(苦手を隠して無理して食べそうなものを。ホッ)


なんか、一歩 踏み出せた気分です。
いろいろ思う18時間でした。 お世話になりました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月12日 16時21分22秒
コメント(8) | コメントを書く
[家族に自閉症がいます] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: