▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2021年04月27日
XML
テーマ: たわごと(26623)
カテゴリ: つぶやく




新しいマスクを持ち歩く時の入れ物じゃなくて、
ちょっとマスクを外した時の仮置き場所、みたいな、

こういうの、手作りで ちょちょいと・・は、私はできないので、
・・でもネットで調べてみると簡単そうだから、買うのもなあ。
((*≧∀≦)作れないくせにエラソー)


ふと、
去年の2月に、まだ世間で手作りマスクがこんなに一般的じゃない時、
ハンドメイドのお店で買ってみた 手作りマスクの大きさ、形が、見事に私に合わなくて、

(まだそういう型紙や材質も模索中?迷走中?だった時期かも ←作れないくせにエラソー)

あれなら、
大きすぎたし、スナップを付けたらマスクケースとやらになるんじゃない??
と、ゴムを切ってスナップを付けてみたら、それっぽくなったので、
不織布マスクをはさんでみました💕 こんな感じで。
全然、マスクケースとして使えるんちゃう?


でも考えてみたら、私がマスクを一時的に外すのって、パーマ屋さんぐらいしかないので、
大学で お昼を食べるときにマスクを外す 娘にあげることにしました。

(*≧∀≦) 若向けでない柄だからか 全然うれしそうじゃなかったのですが、
一方的に、お弁当バッグの中の一番上にのせて入れておきました。
使わなさそうですが(*´艸`*)



だいぶ長いこと、外で食事をしていないので、
"マスク会食" とか、聞いてるだけで難しそうです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月27日 15時48分41秒
コメント(4) | コメントを書く
[つぶやく] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: