▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2021年09月08日
XML
カテゴリ: おもしろい



秋の花粉症のアレルギーつながりで、
最近ナスを食べた直後に呼吸が苦しくなる話をしたら、

予想通り、
ナスに対してアレルギー反応が出てるんやね、みたいに言われたのですが、
それはいいとして、

『そういう、この歳になって食物のアレルギーが出る人は、薬を持ち歩いた方がいい』
(外食とかで、アレルギー反応が出ることが考えられるから、もしもの時の為に携帯しとく)

えええええ・・


『それに、食べ物は体内に入るものだから、避ける方がいいかもね』 と・・

でも、恐ろしい話もいろいろ聞いたので、
飲み薬で落ち着くことができるなら、持っておいた方がいいか・・と思うことにしました。
なんか病人気分・・


だから、というわけではないのですが、
昨日、大きなナスが今治から沢山送られてきたので、
今日、実家に少し置いてきました・・(内緒で)


それはいいのですが、(ここから本題)
私はここの耳鼻科に30年近くお世話になっていて、(代もかわった)

先生、カルテを見ながら、(親が院長だった)
『えーと・・19年前に出した薬があるんですけど、眠くなったかどうか、覚えてます??』


私 「ちょっと、全くわかんないですねぇ・・」

先生 『でも、2回連続で出したことになってますよ?』

(*≧∀≦) そうかもしれんけど、そんなん覚えてるかいなーーーー
私 「・・じゃあ、眠くなった、ということにして、別の薬とかありますか?」

先生 『わかりました。じゃあ・・これにしましょうかね~』



『選択肢が沢山あるから もう、19年前と同じのでいい?』 ってことだったのね・・

19年前の薬なんて、覚えてます?????





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月08日 19時16分18秒
コメント(8) | コメントを書く
[おもしろい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: