▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2022年01月09日
XML
カテゴリ: わーお!


ダンナと娘は、昨日の昼も、でした(笑)
(コンビニが近くにないと、こういう "すぐそこで買える" が目新しくて飛びつきがちです(^q^))


パクチー初体験。私は あれ、ダメです・・
偏食自閉くんは昨日食べて、パクチー全然平気。不思議。
栽培もしていてパクチー推しの店らしく、
ガパオライスのバジル代わりにもパクチーが使われていました。


興味で、ベトナムコーヒーなるものも注文。
とても不思議な味で、最後コップの底に甘いドロドロが。
もしかして混ぜながら飲まないといけなかった??なんだこれは?!
と調べてみると、

>ベトナムの伝統的なコーヒーの淹れ方。
>深めに煎った豆を、フランス式のフィルターで抽出し、コンデンスミルクを加えて飲む事が一般的で、
>濃厚な味わいがある

(°Д°) あれ、コンデンスミルクだったのか!! 混ぜなかったの失敗!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


裏のモデルハウスに入らせてもらいました。

「あの家に住んでます」と明かした上で、
残りの土地の販売は?、モデルハウスは成約後どのくらいで入居?、ここは「すぐ売れる」と思う?
とか、聞き放題させてもらいました(;^_^A
(疑問が晴れてスカッとしました(笑))

一番知りたかった、我が家との距離感も許容範囲。
ただ、
春のモッコウバラは確実に迷惑だろうな~と。
アイビー類もこまめにカットしないと見た目が良くないな~と⤵️⤵️


( ̄▽ ̄;) 帰り道、自治会関連の方々(若干 ご高齢) につかまって、
「民生委員やってくれはったらいいのに」

(-_-) 言っていい冗談とそうでない冗談がありますぞ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月09日 16時27分13秒
コメント(8) | コメントを書く
[わーお!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コンデンスミルク(01/09)  
feela11  さん
途中で送信してしまい、ごめんなさい。パクチー、恥ずかしながら、まだ食べたことがありません。息子さん、平気とのこと、凄いですね。くせがあってあんまり・・・と言う方と美味しいと言う方のお話を聞いたことがあります。モデルハウスに入って疑問を解消なさったとのこと、よかったですね。 (2022年01月09日 20時29分27秒)

Re[1]:コンデンスミルク(01/09)  
dokidoki1234  さん
feela11さんへ

見学してモデルハウスから出てきたところをご近所さんに見つかって
「お!買うんか!?」と言われましたが(笑)
(買いまっかいな❗️です)


いえいえ、私も今日が初めてのパクチーでしたし、
一度たべてみては?とすすめたい味でもなかったですし、
もう一度たべてみたいな、とも思わなかったので(^-^;

娘と、「まだまだ世の中には知らない味ってあるんだねえ」と言いながら、(娘のはパクチー無し)
「ママ頑張れ」と言われながら、どうにか完食しました❗️ (2022年01月10日 02時15分02秒)

Re:コンデンスミルク(01/09)  
ponchan117-X  さん
おはようございます😃

ベトナムコーヒー
かなり前に飲んだことあります。 
流行っていた頃、甘かった。
ベトナムの人たち、甘党?

パクチー
私もダメです。
好きな人はこだわるらしいですが。
(2022年01月10日 08時43分56秒)

Re:コンデンスミルク(01/09)  
alisa.  さん
コンデンスミルク、よくお料理にも使いますね。。(~_~;)

近くにそういうキッチンがあると助かりますね。( ^^) _旦~~ (2022年01月10日 15時41分03秒)

Re[3]:コンデンスミルク(01/09)  
dokidoki1234  さん
ponchan117-Xさんへ

おおお!飲んだことがあるのですねー!

なんか、なんとも形容しがたい味と、甘さで、
これを毎日飲むのはキツそうですよね。

パクチーも、
これを日常的に口にすると思うと、ちょっとなあ・・です。

(*≧∀≦)もう、新しい味は経験しなくていいかなあ (2022年01月10日 21時20分25秒)

Re[4]:コンデンスミルク(01/09)  
dokidoki1234  さん
alisa.さんへ

私は普段の生活にコンデンスミルクは無縁なので
何十年ぶり?!でした😁


キッチンカーで買うのに並んでたのはだいたい若い人たちでしたが、
近所の高齢の方々も興味津々で近付いてきてたのが面白かったです。
(2022年01月10日 21時22分42秒)

Re:コンデンスミルク(01/09)  
odetto1993  さん
あれれ、書いたのに残ってない~~~
うーーーヽ(゜Д゜)ノ

少し前に初めてフォーを食べました
そこはパクチーを自分で乗せる式で
いい形式だと思ったーー
でもセブンのフォーをチャレンジしてみたら
パクチー乗ってて・・・苦手でした
セロリもダメなので当たり前か・・・と思いました

モデルハウス情報聞きたいですーーー
(2022年01月11日 02時30分20秒)

Re[7]:コンデンスミルク(01/09)  
dokidoki1234  さん
odetto1993さんへ

あらま!
ありがとうございます。でもお気遣いなくですよ~

パクチーはセルフ・・
それ、助かりますね。
なんか、あれ、あんなに大量に盛るのがトレンドなんですかね・・
こんなに、世間的に『好き嫌いがある野菜』とされてるのに てんこ盛り、
強気だなあと思います(笑)

あ、私もセロリ苦手~😃いっしょ😃

モデルハウスは・・
入ってみてわかったんですが
20代~30代前半の家族に似合う家だなあと思いました。
私の年齢では、"見学した"ことですら、ちょっと恥ずかしかったです(*≧∀≦) (2022年01月11日 20時53分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: