▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2022年09月20日
XML
テーマ: 秋(37)
カテゴリ: ほんまにもー!
身に覚えがないものが送られてくると不気味ですよね。

留守宅ダンナ実家に届く郵便は愛媛に転送されるようになっていますが、
宅配便はそれができないので、不在配達扱いが続いて 送り元に返されてしまわない様に、
週に一度、ダンナが郵便受をチェックしに行っています。


一昨日、市から何かが送られてきた不在配達が入っていたので、
珍しいなあと言いながら、我が家を受け取り先に変更して配達してもらいました。

てっきり、最近 介護認定を受けた義母関連の書類か何かかと思っていたら、百貨店の包みでした。
市からの百貨店の包みって、違和感です。

「ホームページに福祉の説明か何かがあるかもよ。それ見てから開けへん?」


ホームページによると、市から、88歳と100歳の敬老の日に記念の品が送られてくる様です。

「これやわ。お義父さんに88のお祝いやわ」


外装だけ開けて、中の包みはそのままにして、
大阪に戻ってくる今月末に渡すことにしました。

不審物ではなかったけど、記念の品なるものが存在するなら前もって知らせておいてくれないと、
不安感で、喜び半減します。ホンマにもう・・



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





冷房以外で、久しぶりに使った言葉です。

昨日の昼に、
「こんな暑いのに熱いうどんって修行みたいやな~」
なんて言われながら、熱いうどんを食べていたのに、
いきなりの涼しさ、(私は寒いぐらい) 


今日は、小学校からは運動会の練習が聞こえ、
花壇にはヒガンバナ、(去年、半分ぐらいに激減したので見た目 寂しげ)
毎週食べていたアイスも急に欲しくなくなり、
うれしいというよりも、
台風で夏が吹き飛び、強引に秋が割り込んだ感じで寂しいです。(夏好き)


画像は、
この数日 家の中にいて、いちいちギョッ(;゚∇゚) とさせられるヤモリです。
何年か前、家の中で 知らずに何度か ぺちゃんこにしてしまったことがあるので💧
家の外に出て欲しいのですが・・

窓の外だと観察も楽しいけど、家の中だと途端に怖いヤモリです(^-^;








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月20日 16時52分30秒
コメント(10) | コメントを書く
[ほんまにもー!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: