▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2023年01月23日
XML
カテゴリ: ありゃ
勉強会に参加してきました。
講師の先生も明るく、"先生" と呼ぶ方が不自然な、そんな気さくな方でした。

先週から全館で暖房が故障していて、
覚悟はしていましたが、そこにこの寒さ、
館内はどれだけ冷えるのだろうか、と、やみくもに厚着をして行きました。
が、そこまでは寒くなく、大きな建物でよかったです。
明日とか明後日だったら、雪の心配や開催の有無も検討しないといけなかったと思うので、
今日でよかったです❄️


うちの会は、いつかは役員をやらないといけないとか、そういうのはないので、


逆に、こちらはずっと役員なので、
何か聞かれた時、「わからない」という返事がしづらく、
座談会みたいな場だと、誰か わかる人間が答えたりできるのですが、
そういう時間以外で、1人の時に相談されたりすると、内心大汗です。

役員と言っても、同じ親の立場だから何も変わらないよーーーーー
とも言えず、
同じ親の立場だから、困ってることは痛いほどわかるから、一生懸命考えました。


で、それは前置きで、
そんなこんなで、帰りにバス停まで走ることになってしまったのですが、
(普段は早々に諦めるので、走るのは珍しい)

運動不足でも、バス停までダッシュできるくらいの体力はつけておかないとな・・と思いました💧

長くない足が絡まりそうなのも 情けなすぎました。
(ちゃんと進んでたのかもあやしい)


普段ダンナに、
「スーツ着た いい歳したオッサンが猛ダッシュして、転けたら最高にカッコ悪いで」って言ってるのに、
(すぐ慌てて走る。狭い家の中でも走る)


いい歳したオバチャンはダッシュしない方がいいのか。
ダッシュぐらいできた方がいいのか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月23日 16時45分38秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: