▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2023年03月10日
XML
カテゴリ: 普通に日記
今日も、自分で決めた園芸デーでしたが、
風が強くて、舞い上がった土をいっぱいかぶった気がします。
(花粉だか土だか、自分がザラザラしてる感じ)

たぶん室内や玄関に置くことが多そうなカポック、カンノンチク、オモト、
前にも書きましたが、
植物に関心がなかった新婚当時、義母からもらって、
「和風な植物 困ったなあ・・」とマンションのベランダに出し、引っ越してからは家の裏に置き、

いつも、カポックは2メートル程になったら切って低くしているのですが、
もう片手で扱うハサミでは切れない太さになっていて、


普通はどうやって管理するのかな、と育て方のページを見てみると、

>カポックは、陽の気
>陰の気が多く集まる空間に置くと、金運、対人運
アップにつながります。

と、屋内に置くこと前提に書かれていました⤵️⤵️

鉢から抜けない、割ることもできないのをそのままにしていたら、
揺らしても動かなくなり、がっちりと地面に根を張ってしまいました。
冬越しできるとホッとします(*´-`)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


毎日、公園を通ってバス停に行く自閉くんが、
「見に行った方がいいよ。河津桜が咲き誇っているから」(咲き誇る、という言葉を教えてみた(^q^))
と言うので、撮ってきました。

ほぼ満開でした。
メジロがいっぱいいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月10日 17時23分30秒
コメント(10) | コメントを書く
[普通に日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: