▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2023年04月01日
XML
テーマ: 落とし物(33)
カテゴリ: 言えないが言った
朝から、定期受診を済ませて義父と義母を家に送ったダンナが、家に向かって戻ってきてる頃、
義父からウチに電話がありました。
「財布を落としたみたい・・」

ダンナに連絡をとり、
車内、行った病院等々を戻って探してもらいました。
財布には現金とゆうちょ銀行のカードと免許証。

カードの停止の電話をするも、耳が遠くて音声合成の案内が聞き取れず操作できないとかで、
それをダンナに伝えると、
さんざん探してイラつき始めていたみたいで、なんか逆ギレしそうな雰囲気になったので、
私は用件は伝えたし、もうええわ、と思い、ダンナの電話を途中で一方的に切りました(^q^)



今年の1月に、
財布を落とした、と仕事中のダンナが電話してきて、
私もさんざん探して結局、思いもしなかった家の中にあった、というオチがあり、

あの時、
>「でも見つかったんやし よかったんちゃう?」
と、サラッと言われて、キーッ!と思ったので、

 "思い当たる所" はアテにならないこと、

探す側にもそれなりの感情はあるということ、
・・今回それを知りたまえ。
という思いでした。


結局、今回のオチも、
なんと財布は義父の家に ちゃんとあった。なのですが、

1月に、ハァよかった、おしまい。程度で済ませたダンナはその時の感情を覚えていないでしょうが、
今回、ちゃんと何か感じてくれるとうれしいのですが。
(というか、感じない方がおかしいやろー)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日は夏みたいです。日焼けしますねえ これは。

追っかけっこみたいだった挿し芽ビオラ、
(*´-`) 今はもう追っかけっこしてません。(密だから追っかけっこは無理ですね~)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月01日 16時33分32秒
コメント(12) | コメントを書く
[言えないが言った] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:>アテにならない "思い当たる所"(04/01)  
ponchan1961  さん
おはようございます😃

わかります。
私もね、家族で暮らしていた頃、よくありました。
大将の場合、大抵、車の中で見つかる。
子供たちは、乱雑になった部屋から見つかる。
その度に、私が探すんですよね。

でも、感謝してくれるのは大将だけ。
子供たちは、部屋に入って勝手に探したと💢
乱雑にした部屋を注意する気にもならんわ。な気持ちでした。 (2023年04月02日 08時00分38秒)

Re:>アテにならない "思い当たる所"(04/01)  
♪花しぐれ  さん





おはようございます☀


見つかってよかった〜👍

僕も財布、どこ置いたっけ〜?と

ドキッ‼️っとすること多々ありますえぇ〜



パパさんわ会社でどんな職なんでしょうね?

時々ですが
開発者や営業職でもない感じがして…







あ、
ちょっと聞きたいことがあるのですが
また、伺います🤣



(2023年04月02日 08時17分13秒)

Re:>アテにならない "思い当たる所"(04/01)  
harmonica.  さん
似たもの親子ですね。(^◇^;)

見つかって良かったです。👛 (2023年04月02日 09時28分34秒)

Re:>アテにならない "思い当たる所"(04/01)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

はあ~・・・

こういう事って、

あるある辞典だすな・・・



(2023年04月02日 11時02分07秒)

Re[1]:>アテにならない "思い当たる所"(04/01)  
dokidoki1234  さん
ponchan1961さんへ

あららら・・
そういう感じだったのですね~

ほんと、子どもって、
こっちの気も知らんと・・みたいな言動が多くて、
私も昔はそうだったんだろうなあ、都合よく忘れたんだろうなあ、
と(;^_^A

探し物って、
絶っっ対に見つからない時、すごく不思議です。 (2023年04月02日 22時27分37秒)

Re[2]:>アテにならない "思い当たる所"(04/01)  
dokidoki1234  さん
♪花しぐれさんへ

失くしものって、
まぁ、あとで探そう、と思えるものと、
財布みたいに、
無い!どこに!?一刻も早く!!と焦るものと、
もう、神経すり減りますね・・


仕事は営業部門です。
(あはは、セールスっぽくないですもんね。もともと研究職だったのが会社の方針で縮小になり営業部門へ)


あらま、おたずね?とはなんでしょう???
(年齢じゃないですよね(笑))


(2023年04月02日 22時33分17秒)

Re[3]:>アテにならない "思い当たる所"(04/01)  
dokidoki1234  さん
harmonica.さんへ

ほんと、
それにつきます。
似た者同士です。

なんか、
失くした場所についての記憶がいつも自信満々なのが不思議でたまりません。
当たったためしがないのに(笑) (2023年04月02日 22時34分49秒)

Re[4]:>アテにならない "思い当たる所"(04/01)  
dokidoki1234  さん
悠々愛々さんへ

(*≧∀≦)面白いですよね。

"ある"人には あまりにも頻繁にあり、
ない人には滅多にない(笑) (2023年04月02日 22時35分51秒)

Re:>アテにならない "思い当たる所"(04/01)  
odetto1990  さん
確かに思い当たるところって全然あてになりません
今回の引っ越しで思い知りました
でもでも・・・・
やっぱり思い当たるところから探すしかなくて・・・
いや~~~
反省しないと思います
自分の失敗は忘れるから~~~  (^□^)
(2023年04月03日 00時12分38秒)

Re:>アテにならない "思い当たる所"(04/01)  
feela11  さん
お義父様のお財布、どこかに落としたと思われていたのに、お家にあったとのこと。よかったですね。あちこち必死で探された旦那様、お疲れだったことがよく分かります。これからも何やかやとあるかも分かりませんね。頑張ってください。 (2023年04月03日 22時29分22秒)

Re[9]:>アテにならない "思い当たる所"(04/01)  
dokidoki1234  さん
odetto1990さんへ

あはは!
反省しませんか(笑)
というか、
そうですよね、正しくは反省しようがない、という感じですかね・・(;^_^A
だって、反省しててこんなに繰り返してたらおかしいですもんね(笑) (2023年04月04日 19時15分14秒)

Re[10]:>アテにならない "思い当たる所"(04/01)  
dokidoki1234  さん
feela11さんへ

ほんとに・・
やはり、親子だなあという・・(;^_^A
そういう部分をよく感じるようになった気がします。
そしてだいたい、
似なくてもいいところが似ますね・・(笑)


なんか最近、ダンナ実家に関して、
あまり感情を交えずに関われるようになってきたので
お仕事で介護関係をされてる方々はこういう感情の延長にいるのかなと思ったりします。。

(2023年04月04日 19時18分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: