▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2023年08月26日
XML
テーマ: 卓球(2)
カテゴリ: こんな感じ
今日は自閉くん年休で卓球へ行きました。
市内のお祭りの日でもあるし、体育館利用者は少ないかなと思いきや、
なんのなんの、体育館もグランドも沢山の人でした。

一応 障害者の卓球なのですが、参加資格が厳格に決まっているわけではないので、
「あの人どこに障害が?」「あ、どこも障害ないのね」 とか、「へえ!そういう障害もあるのね!」とか、
直接聞きにくい場合は、知っていそうな人に そっと聞いて知ったり、
そういう感じです。


ウチは10年ほど前からいますが、今は何ヵ月おきしか参加できないので、
最近入会したばかりの人に、「新しい方ですか?」と聞かれたりします。


(○_○) 何者!?
高速な球を次々と繰り出し、まるで部活!!

聞くと、障害がある方ではなく、単に上手い白髪(はくはつ)婦人であることがわかったのですが、
普通、すごい人はすごい人ばかりが所属するグループで活動されるので、
(上手くない人は上手い人に教わらないと上手くならないんですが(;^_^A)
この方、物足りないだろうな・・

またしばらくウチは参加できないので、
次に行った時に まだおられるかどうか、です。


今日は、昔一緒に卓球していたおば(あ)さんグループにも何年ぶりかで会えて、
(当市は卓球が盛んらしく、グループがとても沢山ある)
ああ、お元気そうでよかった!と、


ということで、
オレンジTシャツの白髪(はくはつ)婦人のおかげで、明日は筋肉痛確定です。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




真空二重構造の ステンレスタンブラーを買いました。

以前 自分用に買ったのを娘に譲ってしまい、
暑い中、冷たい飲み物をいつまでも冷たく飲めているのがうらやましく(笑)

もっと早く買えばよかったです~。素晴らしい~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月26日 18時23分22秒
コメント(8) | コメントを書く
[こんな感じ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オレンジTシャツの白髪婦人(08/26)  
odetto1990  さん
筋肉痛・・・嬉しいでしょ
私好きなもんで (^▽^)
また会えるといいですねーーーー

タンブラー私は昨年気づいて買いました
本当に氷溶けないですよね
(2023年08月26日 23時20分02秒)

Re:オレンジTシャツの白髪婦人(08/26)  
オレンジTシャツの白髪婦人

なんかもう、これだけで、素敵に聞こえます
きっと、人生楽しむぞ、と 前向きな方なんだろうなぁと、勝手に推測

で、筋肉痛はいかがですか?
いや、おちょくってないです
筋肉痛になれるほど、運動なさってるのが、すごいなぁ
私は、何年、筋肉痛になってないかな?

レジュメ
ほんと 紙がいいですよね
なんでも書き込めますからね
メモ取ったって、ペーパーレスだと、なんのメモだったかがわからない(笑)

仕事でも、iPadが配られましたが
独自アプリを開発
これが、走りながら、アプリを作っているらしくて、使いづらいです
紙の方が、だんぜん早かったなぁ
そして、ペーパーレスにもならないんです〜
なんせ 「入力が完了しました」という紙書類の提出が必要になりました
いったい、誰得なんだ!!

(2023年08月27日 12時08分04秒)

Re:オレンジTシャツの白髪婦人(08/26)  
ponchan1961  さん
こんにちは😃

そうですね。
いますいます、そんな人。 
J r.は、子供の頃から自分が障害者という自覚がなく、友達もみんな健常者だったので、障害者スポーツに参加したことなかったですが、私は、職業柄、よく行く機会がありました。

そうだなぁ、すごい人も来てますよね。

今日は、筋肉痛ですか? (2023年08月27日 12時13分04秒)

Re[1]:オレンジTシャツの白髪婦人(08/26)  
dokidoki1234  さん
odetto1990さんへ

筋肉痛です~
なんか、朝起き上がるとき、背中がギシギシ、
使ってない左腕が痛くなってました。無駄に振り回してる疑惑(笑)


このコップ、冷たくて便利なのに、かわいくないのが難です。
(お金をケチッてしまって)
娘にあげたやつはスタイリッシュなんですが、
今回買ったやつは、昔の歯医者さんの金属コップみたいな、
ひと手間 はぶいたようなデザインです。
(2023年08月27日 21時48分14秒)

Re[2]:オレンジTシャツの白髪婦人(08/26)  
dokidoki1234  さん
ルイスー水高さんへ

(;^_^A 左肩が五十肩なのですが、
右利きなので卓球では使わない。
なのに、左腕が筋肉痛なのですが(゚Д゚;)ナゼダー


オレンジのTシャツの背中には
HALLOWEEN!
って、書いてました(*^-^)カボチャと一緒に。
なかなかお茶目です。
なのに部活級に繰り出す球!!


>メモ取ったって、ペーパーレスだと、なんのメモだったか

(*≧∀≦)そうです!なんのことかわかってるのは講義中だけ、
もう、終わった瞬間に記憶から消えていこうとしますから・・!


独自アプリ!
そういう時代なのですね。
それ自体は素晴らしかったりするのかもしれませんが、
使い勝手というと別だったりしますね・・

やっぱり信用できるのは、
『紙』

ペーパーレスの向き不向きを見きわめるのが難しいのでしょうかねえ。 (2023年08月27日 22時31分34秒)

Re[3]:オレンジTシャツの白髪婦人(08/26)  
dokidoki1234 さん
ponchan1961さんへ

障害といっても様々ですし、
生まれつきとそうでない人とか、
スポーツ経験あり なしとか、
あ、器用 不器用も大きいですね。
ホントにいろんな人がおられますよね。

やっぱりルールを理解するのが難しかったりしますから
できることも限られたりしますよね・・
卓球は割と単純なんですよね。
(それでも、やりこめられる感じが好きではないのか、卓球の試合には
出たがらない息子です)


五十肩は左で、
私は右利きなのですが、なぜか今日は左腕が筋肉痛です~ (2023年08月27日 22時37分30秒)

Re:オレンジTシャツの白髪婦人(08/26)  
feela11  さん
卓球をなさるようになってもう10年なんですね。随分上達されたことでしょう。カラーされていなかったらお年をめされて見えますね。でも、凄くお上手な方とのこと。鍛えられて良かったですね。お疲れ様でした。 (2023年09月10日 11時54分42秒)

Re[7]:オレンジTシャツの白髪婦人(08/26)  
dokidoki1234  さん
feela11さんへ

ずーっと続けてらっしゃる方って、だいたいどこかのチーム所属なので、
たまにこういう、どこにでも顔を出しておられる、
障害者相手にも塀を築かない人にはホッとします。

で、だいたい私はヘルパーさんだと思われることがほとんどです。

(2023年09月11日 11時51分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: