▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2024年01月30日
XML
カテゴリ: へぇ~
自閉くん  「ふりかけ 買ってきといて」

自閉くんの言うふりかけ、は、"のりたま以外" です。
(なぜか のりたまは お子さま向けだと思い込んでいる)
わかってるけど、わざと、のりたまと他の種類を買いました。

たぶん注意されますが、
「あ、ごめん!うっかりしてた!」 と返すつもりです。(のりたま 好きなんです(^q^)フフ)


ふりかけを買いに寄っただけだったのですが、
ぶりのアラが目についたので買いました。

なんか私が、何年経ってもおいしさを最大限に引き出せないのが ぶりのアラで、(笑)




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




「え~?!それ変じゃない?」
と言いかけて飲み込みました。

昔なら「その靴アウト」。

服が、まあまあきちんとしてるのに、足元はスニーカー。
そうか、今は違うんだね~。


今は、オフィスカジュアルなるファッションがあるのですね・・

スニーカーなら何でもよし、ではないのでしょうが、
アウトじゃなくなったのは、すごい変化です(○_○)!

(じゃあ、パンプスは いつ履くのだろう?冠婚葬祭?)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月30日 16時41分38秒
コメント(8) | コメントを書く
[へぇ~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昔ならその靴アウト(01/30)  
odetto1990  さん
たしかに
私もスニーカーばっかり
この季節なのでブーツは履いたか・・・でもワークマンの
昨年夏に結婚式がありわざわざ靴買いに行き
フワフワパンプスにもかかわらずメッチャ歩き辛かった
せめてクロックス履きたかった
ドレスアップしてても歩き方おかしかったと思うもん

ふりかけ・・・私の中では味道楽が絶品かと・・・
(2024年01月31日 03時23分49秒)

Re:昔ならその靴アウト(01/30)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

時代の流れの中で、

ファッションも

変化してきて

いるのでしょう

にゃあ~・・



(2024年01月31日 11時08分31秒)

Re:昔ならその靴アウト(01/30)  
吉祥天1093  さん
そうなんですよね
今はカジュアルスーツにスニーカーの時代です

我々の時代はピンヒールを履いたもんですが(笑)

フリカケ、我が家も買いますよ
今は色んな種類が有りますね

息子さんの反応は如何でしたか (2024年01月31日 15時02分59秒)

Re[1]:昔ならその靴アウト(01/30)  
dokidoki1234  さん
odetto1990さんへ

ああ、そうでした・・痛い・・

靴って、見た目だけでは絶対だめですよね・・
我慢して歩くものじゃないですもんね・・

そう思うと、
非常識とされてた筈のスニーカー、地位を高めましたよね!!


(*≧∀≦)味道楽!なるほど!それもいいです!
ちなみに今日は、すきやき の大袋です(笑)
たらこ も好きです(笑)
(2024年01月31日 22時57分03秒)

Re[2]:昔ならその靴アウト(01/30)  
dokidoki1234  さん
悠々愛々さんへ

そうですね~

ファッションは巡るものですが
すこーーしずつ形を変えて、より馴染んでってる気がします。

今日、パーマ屋さんで読んでたファッション誌には、おじ靴コーデが載ってました。
おじ靴という言葉は当時なかったけど、
高校時代、履いてたなあ!という感じの靴が沢山載ってました。 (2024年01月31日 22時59分56秒)

Re[3]:昔ならその靴アウト(01/30)  
dokidoki1234  さん
吉祥天1093さんへ

「なんで のりたまなんだ・・」と呟いていたので
予定どおり(笑)「あ、うっかりしてた!」と答えました(^q^)


ピンヒール!
懐かしいですね~!

バブル時代にOLだったので、
スニーカーなんかはあり得なかったですが、
今ならオフィスでもきっとオッケーでしょうね・・ (2024年01月31日 23時01分55秒)

Re:昔ならその靴アウト(01/30)  
harmonica.  さん
夫ものりたまが切れるとうるさいです。(笑)

給食にはカリカリ梅がたまに出ます。^^♪ (2024年02月02日 02時56分01秒)

Re[1]:昔ならその靴アウト(01/30)  
dokidoki1234  さん
harmonica.さんへ

あはは。ご主人はファンでいらっしゃいましたか。

私、自分がファンだと気づいていなくて
「このごろ、のりたま買ってないなあ」と、いつも無意識に欲してる自分で、気づきました(笑´∀`)

ああ、私、カリカリ梅、すごく苦手なんです。
もうすっかりメジャーですよね。
やっぱり人気あります???(不思議)

(2024年02月03日 00時23分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: