全10件 (10件中 1-10件目)
1
昨夜は、恒例(?)の赤テント。前から言っているように、解説不能・・・・いや、解説不要・・・出し物は、「鉛の兵隊」。これは、8年前の初公演でも観た演目。唐十郎は去年大けがをして以来、ずっと療養中。 唐組公演は殆ど新作をやるのだが、よほど芳しくないのだろうか・・・・・唐やん。 心配だ・・8年前とは当然配役も役者も変わっているが、最古参の、久保井研 がリニューアルしたようだ。彼もいい演出家兼役者になった。鳥山君はガンバッテいるだろうか?丸山厚人は、どうしているだろう? 最近ブログの更新がない。と書いても、なんだか分からないであろう。 → ここ! 参照!「鉛の兵隊」は、あのアンデルセンの童話「すずの兵隊」をモチーフにしている。あの! ってったって、なんだか分からないであろう。 → これ! 参照!たまには、こういう風に分かり易く、(-。-)y-゜゜゜理屈ばかりで片づけられない内容のブログを書くのもいいナ。非日常世界の非合理と不条理・・・・ 読者を煙に巻くには、持って来いの話題だ。。。「業務連絡」一番先っぽの部分は、ここ。「黄色」の線の所で切ればいいの?
2013/05/26
コメント(8)
フラフラしながら帰って来た。電車を乗り継いで、2時間以上かかる。で、夕方、また鬼子母神の「赤テント」へ・・・と言うのも、先日の「唐組」鬼子母神公演の初日、唐十郎は、何故か出演しなかった。最後に「本日、座長は都合で出演出来ませんでした。 本日ご来場下さった方々には、 後ほど招待券をお渡ししますので、ご希望の方は鬼子母神公演に限り、 再度いらして下さい。(ー_ー) 」と言われ、んじゃ~~と、招待券を貰っておいて、最終日の日曜日、眠いのを我慢して行って来たわけ。そしたら、また、唐さんは出なかった。 ん~~~~? なにかあったか?と思っていたら、昨日のニュースで、「劇作家の唐十郎さんが、先日26日に家の前で転んで、 頭を強打。 外傷性脳内血腫で入院。」だと・・・まさに初日で、出かける間際だったのだろうか。それにしても、団員は動揺していただろうに、代役を立ててとりあえず無難にこなしたんであろうナ。その時点では、団員の皆も状況を把握出来ていなかったはず。それで、とりあえず招待券を配ったのだろう。唐さんが出ないのは、かけ蕎麦に、七味唐辛子を入れないようなもんで、ラーメンに胡椒をふり掛けないのと同じで、いまいち、ピリッ!としない。 今まで、必ず出ていた。奇跡的に回復傾向。。 とは書いてあったが、外傷性脳内血腫では、当分なにも出来まい。 後遺症など残らなきゃいいが・・・・・早く社会復帰して来ることを、切に望む。先日のブログで、唐組の『海星』のことに触れた時、コメントでだれもそこには触れて来なかったし、興味がなきゃ仕方ないナ・・・ということで、本日も、書き込みが少なくなるであろう。知ったこっちゃ、ない!今日は、このまま PC を 閉じちゃおうか・・めでたし!めでたし!
2012/06/05
コメント(18)
カビ臭い文化の話にゃ、さして興味はそそられないだろうことは、百も承知の助。。 賛同を得るためのブログじゃないが、無視されてると思うと、ちと、寂しい・・・昨日は、これもまた随分昔から 「 生 」 に触れて来たのだが、唐 十郎 。 赤テント。出し物は・・・「 海 星 (ひとで)」 。なんたって、歩いて行ける鬼子母神。こんなもんに興味のある人も、そんなにゃ居ないだろうから、説明はやめとく。 ってゆ~~か、前にも何度も書いているが、「唐 十郎 ワールド」 は、解説不能。。いや、解説不要。 見るしか・・ない。 と、いうわけで、 長い間、みなさまありがとう!ございました。。今日で・・・・・・・私のブログは・・・・8年も経ちました。 曰く 「 低俗は 力なり! 」
2012/05/27
コメント(20)
先日、例によって、例のごとく・・ 赤テント。 唐組第47回公演を見て来た。「ひやりん児」唐十郎さん、またまた水槽の水の中に飛び込んだ。この手のアングラ演劇は、どうにもこうにも解説のしようが・・・・無い。どれくらい解説が難しいか?? ってぇ~~~と、 文楽の解説どころか、「ホヤの塩辛」の美味しさを説明すること以上の難しさでアル! なんで毎回見に行くか・・・? それも、困った質問だな。。ま・・・中毒みてぇなもんか・・そんなわけで、野暮なこたァ、言わないでおいてちょ~~だいナ。そしたら、一昨日だかTBS系のTVのドラマで、佐々木蔵之介が出ている「ハンチョウ」に、唐組のメンバーが出ていまして、唐さんは以前から、台詞もあったんですが、一番弟子の稲荷クンが、初めて台詞が入ってたん。。パチパチ・・唐さんも稲荷クンも、警視庁の鑑識課の役。赤テントだけじゃ、喰って行けないもんナ・・ 大変なんよ、役者さんも・・と、ほとんどわけの分からない、ど~~~~~~~でもいい話題だワイ。今回は、割りと短い演目で、8時半前にゃ終わってしまった。んで、鬼子母神の細い商店街を歩いて帰る途中で、腹が減ったんで、中華屋さんに入った。「ゴメンよっ!! いいかい?!」ラーメン1杯・・・・・¥500.ゴム草履つっかけて、アングラ観て、ラーメン食べて・・ 天下泰平!!
2011/05/25
コメント(22)
唐組の芝居は毎回見ているが、たまにゃ、普通の(?)芝居も見てみようか・・・と、 「チェーホフ?!」 を、見に行って来た。篠井英介という役者をちょっと見たかっただけだが。タイトルから判断して、「かもめ」の ニーナとか、「桜の園」の アーニャとかが出て来るのかと思いきや、全然出て来ない。『哀しいテーマに関する滑稽な論考』 ってな副題が付いてる。(-。-)y-゜゜゜ ってな書き出しで始めた今日のブログ。チェーホフの チェ の字も興味も無いであろう、ここの読者・・・余計な考察は、控えよう。。 って、あたしにも良く分んないわけで。。気になったら、調べてちょ~だい、勝手に。チェーホフって、元はお医者さんだったの、知ってる?ってのも置いといて・・ 演劇とか、舞台の上でやること、勿論演奏も含めて、演出家とか役者や演奏家は、観客になにかを訴えたいのか?? ってぇ~~と、多分違うナ。 あたしの勝手な推論だけど。舞台で演技する時には、既に90%は出し終えている、のだと思う。演技や演奏を「創り上げる」段階、プロセスこそが本質だろうと。いろいろみんなで試行錯誤して、ワイワイガヤガヤ・・・アウフヘーベン!!完成したものを、ただ演じるわけではないわけで、「ここは、あ~しよう! こ~しよう!」と、完成に向けて、お互いの感性をぶつけ合う。 これが醍醐味なんじゃ~~ないかネ。観劇の後で、ポストパフォーマンス・トークと題して、演出家のタニノクロウ氏と、役者の毬谷友子さんと、劇場の学芸員と3人で、いろいろ話をしてくれた。話を聞いているだけで、練習風景を想像させられる。楽しそう・・太鼓も、発表会そのものより、そこまで行き着くまでの普段の練習が、楽しい。 あれっ?? レベルが違うか・・・
2011/01/28
コメント(28)
ちょーマニアックな趣味・・・その2。解説不能!! ノンノン!! 解説不要!!!「赤テント」 唐組・第45回公演。 雑司が谷。 『百人町』 唐十郎が2010年の世に問う、新宿高架下幻想群像劇。 「舞台は新宿・百人町のしがないラーメン店・<味龍>。 そこに勤める出前持ちの青年・丁屋は、オカモチ三丁持ちに挑戦中。 ・・・・・・・・・・・・・謎のコピーライター・乱々歩次郎が、 経済の落とし穴を独自のステップで跋扈し、 変転してゆくラーメン店<味龍>。 非情な運命の大河を眼前にした時、青年の瞳はわずかな糸をたぐって、 ルビーが沈んだ新宿・百人町の海に潜海する。・・」って、パンフレットに書いてあった。 ど~~~よ??なにがなんだか分らないべ!?ええねん! シェークスピアだけが演劇じゃ~ないし・・・文芸座やら劇団四季やらがお好きな方々に、いろいろ言われる筋合いのモンでもないし・・・・喰わず嫌いの先入観で、物事を判断しては・・いけない!「ホヤの塩辛」だって、食べたら思いの外・・美味しいかも・・・クセになっても、あたしゃ知らん。。。というわけで、先日、つくしん坊の七五三のあとで、帰って来てから観に行って来たん。突っ掛けで、歩いて行ける雑司が谷!コメントし難いネ。。。スルースルー!!
2010/06/01
コメント(16)
朝っぱらから、夏~~~~!セミがやかましい。夏休みの初日に真鱈釣りに行って、タラ三昧して・・・もうその後は、コレと言ってやることもなく、タラタラと過ごしている。「 翳りゆく夏 」 赤井三尋 を読破。 面白かった・・全くなんの脈絡も無く、話は変わるが、石川五右衛門って、知ってるかい? (^。^)y-.。釜茹での刑にされ壮絶な最期を遂げた大泥棒。「五右衛門風呂」の名付け親・・・まァ、そのくらいのことは小学生でも・・江戸時代にいた実在の人物ダ!とか、その辺のことは良く分かっちゃ~いない。浄瑠璃や歌舞伎、小説、漫画の題材にされている。有名な科白に、「絶景かな、絶景かな!! 春の宵は値千両とは、小せえ、小せえ。 この五右衛門の目からは、値万両、万々両」と、南禅寺の山門の上で、煙管片手に見得を切るところがある。八月歌舞伎公演 「石川五右衛門」 を観て来た。今までとは全く違う、寧ろ荒唐無稽なアレンジをした五右衛門さん。時の権力者、豊臣秀吉(市川團十郎)に戦いを挑み名古屋城の「金の鯱(しゃちほこ)」を盗むって~~から、痛快痛快っつうかい?でもって、実は五右衛門(市川海老蔵)は秀吉の子供だった!茶々(中村七之助)のお腹の子供は、五右衛門の子供。ということは、秀吉の孫だった! なんちゃって言うから、日本の歴史が変わっちゃうような脚本。釜茹でにされる時の、辞世の句。「 石川や 浜の真砂は 尽きるとも 世に盗人の 種は尽きまじ 」いや~~~! なかなか面白かった。舞台も派手だし、宙乗りなんかもあるし。。「 ヨっ! 海老さま!! (^O^)// 」 「 イヨッ!! 成田屋ぁ~~!! 」新之助の時に観たきり、舞台を観ていなかったけど、『にらみ』のところは、秀逸! (^_^)v観客はやっぱ、女性が多い。8割がた女性。おばさんが多いが、結構若い子も来ています。 (;一_一) 興味、無い??「海老さま」ったって、 じゃ~~ないヨ! ましてや、 でも、あり得ねェ~~・
2009/08/17
コメント(18)
昨日は、唐組・43回公演 を、観て来た。そう! あの、唐十郎主催の赤テント。出し物は、 「黒手帳に頬紅を」ひそかに応援していた、丸山厚人クンが、昨年で唐組を退団していたので、ちょっとパワーダウンしているかな?と。鬼子母神は歩いて行けるところにある。終わったあとで、サンダル履きでペタペタ歩いて帰ると、コンビニから丁度出て来た厚人クンにバッタリ! いつも劇ではベッタリ化粧しているから中々ハンサムなんよ。しかし、ノーメイクだったから、知らない人には分かるまい。「なんで退団したの?」と、聞きたかったが、こっちは知っているけど、あっちは私のことは知らないわけで。まァ、そのまますれ違った次第。 退団した後も、やっぱり公演は見に来るんだろうね。唐さんの娘の、美仁音ちゃんも出演していたが、まだまだ演劇の基本が出来ていないな。声の出し方とか・・。 これからだろう。 ガンバレ!と、書いてはみたものの、興味を持つ人は居ないだろうね~~多分。 (ー_ー)!!解説しようにも、解説不能。(=_=)「ホヤの塩辛」の美味しさを、文章で説明するのと同じくらい難しい・・・・・ いや、『解説不要』と、言っておこう・・
2009/05/24
コメント(14)
先日の観劇は、招待券を貰って行ったもので、本来のAnniversary としては、 (●^o^●)これ! 「コルテオ」 に行って来たん。4年前に行った「シルク・ドゥ・ソレイユ」と同じ。バージョンアップして、それはそれは・・・!2月ごろ、楽天さんのチケット販売で入手してたん。単なるサーカスだとお思いでしたら、それは大間違い! 説明のしようがありませんので、やめておきます。(^_^;)ちょこっと案内の動画があるから、それでガマンしてちょ~だい。人間ワザとは思えない。東京は5月5日までやっているそうです。名古屋、大阪はこれからでしょうか・・・!? 絶対、オ・ス・ス・メ !!前から4列目で見たんですが、人間が飛んで来そうな迫力。 一週間、メシ抜きでもいいから、見ておく価値あり!!満足出来なかったら、お金、返します。 (-。-)y- ・・・?
2009/04/21
コメント(14)
去年は、こんなことをしていた。今年は、たまたま知り合いから招待券を貰ったので、行ってみました。 『赤い城 黒い砂』 日生劇場 中村獅童 片岡愛之助 黒木メイサ 中山仁 。シェークスピアの原作。 だそうだ。 まァ、貰ったから行っただけのような・・・この手の、普通の演劇はあまり観ることもない。ここ10数年は、演劇と言えば専ら、唐十郎の 赤テント 。あんなのを観ていると、普通の演劇は物足りない。 (-_-;) 最近TVでよく見かける、中村獅童と黒木メイサをまァちょっと見直したのが、収穫かな・・
2009/04/17
コメント(30)
全10件 (10件中 1-10件目)
1