わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2023年03月17日
XML
カテゴリ: キーちゃん
「ペット看護師」初の国家試験で1万8481人合格…
犬・猫など採血や投薬

読売新聞オンライン 3/17(金) 20:22配信




獣医師業務の一部を担う「愛玩動物看護師」の第1回国家試験の合格発表が17日あり、1万8481人が合格した。

 動物看護師統一認定機構によると、受験者数は2万798人で合格率は88・9%。合格者は免許登録手続きを経て、4月から動物病院などで勤務する。

 愛玩動物看護師は、獣医師の指示の下、犬や猫などの採血や投薬、個体識別のためのマイクロチップ挿入など、比較的危険の少ない獣医療を行うことができる新たな国家資格。


【転載ここまで】






獣医師国家試験に877人合格、合格率69.9%…
新卒の合格率トップは山口大

リセマム 3/14(火) 15:00配信


【以下転載】

農林水産省は2023年3月14日、2022年度「第74回獣医師国家試験」の結果を発表した。
受験者数1,254人に対し、合格者は877人、合格率は69.9%で過去5年でもっとも低かった。

 獣医師免許は、獣医学科のある大学で6年間獣医学を学び、大学卒業後に獣医師国家試験に合格することで取得できる国家資格。
試験は農林水産省が毎年2月に2日間で実施。
解剖学、病理学、薬理学等の17科目に加え、獣医師の倫理・法律に関する問題まで幅広い知識が求められる。

 2022年度「第74回獣医師国家試験」は2月14日と15日に北海道、東京、福岡の試験地で実施された。
全試験地の受験者1,254人に対し、合格者は877人。合格率は69.9%で、過去5年(第69~73回)と比較してもっとも低かった。

 区分別でみると、新卒は受験者993人に対し、805人が合格、合格率は81.1%。
既卒は受験者242人に対し、67人が合格、合格率は27.7%。その他(受験資格認定者等)は受験者19人に対し、合格者は5人、合格率は26.3%だった。

 新卒合格者の合格率を大学別でみると、「山口大学」94.3%がもっとも高く、ついで「岩手大学」93.8%、「鳥取大学」92.1%、「鹿児島大学」90.0%、「日本大学」87.1%。その他、「北海道大学」79.5%、「東京大学」51.7%、「大阪府立大学」70.7%等であった。


【転載ここまで】




動物達の命を託す人達が誕生
飼い主が安心してお任せできる医療従事者になって欲しいと願う

きーちゃんの火葬が滞りなく終わり 今チャシロンと並んで安置・・・

12年もの長きにわたって繁殖させられていた犬(台雌)の体は 骨はボロボロなのではないかと・・
お骨上げができるか否か心配しながら待っていた

そして初めての出来事だったのは 頭の向きが変わっていた事・・・
そういったことは稀にあるそうで 火葬の際に体が反ってしまうことがあるとの事

昨日 アンディ受診の際 チャシロンときーちゃんがお世話になったご挨拶もして来た
獣医師もスタッフも命と常に向き合い 飼い主の気持ちに寄り添いながら 最良の治療 最善の方法を常に考えて頑張らなければならないし 時間も不規則にならざるを得ない職種である
ある意味心身ともに過酷・・・飼い主という人間もさまざま・・・そういった心労も大いにあろうかと思われる

新たに獣医療に踏み出していく人達にもぜひ 信頼できる医療従事者になって欲しいと思う





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月17日 23時09分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[キーちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: