「少年歌行」7月ホームドラマチャンネル「雪中悍刀行」11月チャンネル銀河に上陸!

「少年歌行」7月ホームドラマチャンネル「雪中悍刀行」11月チャンネル銀河に上陸!

2015.05.02
XML
カテゴリ: 語学
チェックしてみたら、第9課だけ書き忘れている(^^;;; あれ???

そうそう行くの「去」と食べるの「吃」は悩みますねぇ。ただ、文脈的に間違えない
という話にもなったことがあって、納得、気にしすぎて怖がるよりは、ピンインの
四声を気にしながら話しているうちに覚えるかなぁ~~~って甘いかしらん(^^;;;
出ないと次に進みませんものね(^^;;;

ところで、4月一カ月終わりましたねぇ(*^^*)

で、一カ月しか終わっていないのに、足された語句が。。。食べ物中心なので、
難しいとは言わないけど(^^;;; 発音チェックが難しすぎです。

「ロシア語」とか「エネルギーを節約する」とか「階層」とか難しいです。

授業でしっかりやった覚えが。。。

そうおじさん、おばさんこういうの好きです。なので、つい先生にも論語とか漢詩とか
おねだりして若い先生に引かれちゃいます(^^;;; そんなに詳しくないよぉ~~
って(*^^*) いやいや、おじさん、おばさんは学校で意味とか背景は習っている
ので、どう発音するのかなぁ??って。で、現代の発音だと韻を踏まないのがあるから
古代語での発音でなんて、出来れば嬉しいけどそこまでは望んでいませんって(*^^*)

ただ、このあたり「お昼12時のシンデレラ」に出て来ますね。なんて思うとふふふ、
「人生万事塞翁が馬」はOKです~~~(*^^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.02 11:42:35
コメントを書く
[語学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



一応、ここのBLOGはリンクフリーですが、もし、リンクを張られる場合、またはここの画像を張られる場合は、一言コメント頂けたら嬉しいです。

TWITTERやFacebookでも、偶然そのようなサイトを見つけた場合、かなり気になってしまいます。

ただし、ここで企画を立てた場合の宣伝とかここで紹介するようなものはどうぞどんどん宣伝してくださると嬉しいです。その場合も一言頂けるとこちらから御礼などもできますので、よろしくお願いいたします。

著作権には気をつけているつもりですが、何しろ法律は完全に素人です。何か問題がありましたらご一報下さればすぐに対応させて頂きます。下のメアドの☆の部分を@に変更してくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
bowwowwow☆hotmail.co.jp

個人的なメモ

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: