「少年歌行」7月ホームドラマチャンネル「雪中悍刀行」11月チャンネル銀河に上陸!

「少年歌行」7月ホームドラマチャンネル「雪中悍刀行」11月チャンネル銀河に上陸!

2015.12.22
XML
カテゴリ: 写真日記
年末年始はさすがにいろいろと忙しいです。特に今年はなんで?って感じ。
ですが、これは外せないと三国志スタンプラリーに参加してきました。
何と言っても神奈川開催なので、これは外せないですものね。 三国志マニア
の友人と本当に楽しい一日でした。 横浜中華街の写真は別の機会に。。。

三国志スタンプラリー 20151221 (1)
三国志スタンプラリー 20151221 (1) posted by (C)だって犬が好き

三国志スタンプラリー 20151221 (2)
三国志スタンプラリー 20151221 (2) posted by (C)だって犬が好き

三国志スタンプラリー 20151221 (3)
三国志スタンプラリー 20151221 (3) posted by (C)だって犬が好き

三国志スタンプラリー 20151221 (4)
三国志スタンプラリー 20151221 (4) posted by (C)だって犬が好き

三国志スタンプラリー 20151221 (5)
三国志スタンプラリー 20151221 (5) posted by (C)だって犬が好き

三国志スタンプラリー 20151221 (6)
三国志スタンプラリー 20151221 (6) (C)だって犬が好き

駅によってポスターの張り方の個性があって、でも、戸塚駅><!!!!
周瑜さまのポスター、もう少し良い場所に貼って欲しかったなぁ。

昨日は、

関内で待ち合せ⇒横浜中華街で朝粥⇒ブルーライン湘南台で折り返し⇒横浜駅で
サンマー麺⇒センター北駅⇒グリーンライン往復⇒センター北駅⇒ブルーラインで
あざみ野駅⇒これで全駅制覇したのでコンプリ画像を保存しようとしてうまく出来ず、
そのまま駅構内の上島珈琲店でお茶しながらダウンロードも基本的にすべて完了⇒
横浜中華街にて散策&夕飯⇒関内駅解散。

ひたすらしゃべり倒した感じです。上島珈琲でも長居しましたし、朝食&ランチは
行列店でしたので、それも待ったりしてそれでも一日なら十分観光できるだけの
時間は残りますので、開催期間中に横浜観光を兼ねて日帰りで横浜観光&三国志


朝食は謝甜記 貮号店、昼食は一品香、夕食は内緒(*^^*)小さな隠れ家的な
常連のお店なのでご容赦くださいませ(*^^*)

観光だけの目当てなら私は個人的には、四五六会館や重慶飯店などが好きです。
横浜中華街にどれだけ来ているかとか辛い物が好きとか嫌いとかそういうので、
お勧めのお店は変わってくると思います。


やはりそういうお店の原材料の品質は?という方も多いので、古くからの老亭は、
そういう素材も間違いのないものを使っていますし、どのお店も失敗はないのでは
と思います。

食に関しては好みもありますし、最終的にはご自分の判断でが一番だと思います。
朝粥は早朝はここしかやっていませんし、お粥の名店なので、横浜中華街で朝粥なら
あのお店が絶対、また、ランチの一品香は地下鉄の改札口すぐで尚且つサンマー麺も
有名なお店という判断での選択です。横浜発のサンマー麺一度はどうぞ(*^^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.22 12:04:10
コメント(0) | コメントを書く
[写真日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



一応、ここのBLOGはリンクフリーですが、もし、リンクを張られる場合、またはここの画像を張られる場合は、一言コメント頂けたら嬉しいです。

TWITTERやFacebookでも、偶然そのようなサイトを見つけた場合、かなり気になってしまいます。

ただし、ここで企画を立てた場合の宣伝とかここで紹介するようなものはどうぞどんどん宣伝してくださると嬉しいです。その場合も一言頂けるとこちらから御礼などもできますので、よろしくお願いいたします。

著作権には気をつけているつもりですが、何しろ法律は完全に素人です。何か問題がありましたらご一報下さればすぐに対応させて頂きます。下のメアドの☆の部分を@に変更してくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
bowwowwow☆hotmail.co.jp

個人的なメモ

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: