「少年歌行」7月ホームドラマチャンネル「雪中悍刀行」11月チャンネル銀河に上陸!

「少年歌行」7月ホームドラマチャンネル「雪中悍刀行」11月チャンネル銀河に上陸!

2017.10.19
XML
カテゴリ: 健康関連雑感
最近、ひたすらそれをお勧めされるのですが、私は今時ではないものを習っているからなぁ。。。

メディカルタイチ ⇒  ここをクリック。

こういうのはどうなのか、私のお師匠様に伺ったことがあるのですが、同じ太極拳なのでやらないよりもやった方が良いとのことでした。この太極拳は指導者の方に武術太極拳の方が多いようにお見受けしたので、ちょっと私の目指しているのと方向性が違いますが、でも、面白いですよね。

なんて何か良い動画がないか探していたら。。。



なんかちょっと思いっきりツボ(*^^*)そう言えば日本未放送の某ドラマの冒頭華佗が司馬懿に渡していたのが



いやその習っていない人にポーズ集のような図録を渡してもねと思わず突っ込みましたが、華佗五禽戲と言われるものは今でも伝わっていて、易筋経なんかも、あれは身体の調子を整えるものだから、修行していて身体のあちこちの調子がくるってくるはず(例えば、今風に言うと筋トレで足が痛くなる的な具合の不具合がでてくるはず)だから易筋経でそこをニュートラルに戻せないで、どうする?まずそこからだろう?って話なんだと思うんですよね。

まぁ、そんな話はよほど好きな方とでないと話しても、私の理解があまいのでただただ教わるばかりになりそうですが、先日のNHK「きょうの健康」で紹介されたYOGAや太極拳でもそうですが、



やらないよりはやった方が体に良いのは事実。



今流行りのマインドフルネスだとこんな感じ?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.19 13:49:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



一応、ここのBLOGはリンクフリーですが、もし、リンクを張られる場合、またはここの画像を張られる場合は、一言コメント頂けたら嬉しいです。

TWITTERやFacebookでも、偶然そのようなサイトを見つけた場合、かなり気になってしまいます。

ただし、ここで企画を立てた場合の宣伝とかここで紹介するようなものはどうぞどんどん宣伝してくださると嬉しいです。その場合も一言頂けるとこちらから御礼などもできますので、よろしくお願いいたします。

著作権には気をつけているつもりですが、何しろ法律は完全に素人です。何か問題がありましたらご一報下さればすぐに対応させて頂きます。下のメアドの☆の部分を@に変更してくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
bowwowwow☆hotmail.co.jp

個人的なメモ

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: