あきっぽいどるみっちの資産運用ブログ ~のんびり配当と株主優待をもらいたい~

あきっぽいどるみっちの資産運用ブログ ~のんびり配当と株主優待をもらいたい~

PR

Profile

どるみっち

どるみっち

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

どるみっち @ Re[1]:コーエーテクモ、無双シリーズ新作発表!(05/31) New! mkd5569様 こんにちは、コメントありがと…
mkd5569 @ Re:コーエーテクモ、無双シリーズ新作発表!(05/31) New! こんにちは コーエーテクモは自分も20年来…
ono@ Re:ブラジル南部・湖氾濫の大洪水により、日本にもすでに影響が(05/28) 鶏肉の輸入先の70%がブラジルである。 と…
2024.04.17
XML
カテゴリ: ADR銘柄
※4/25 リンク修正しました。



こんにちは。

今日は私の保有 ​ADR のひとつ、 EQNR / エクイノール について書きたいと思います。

ADRについては以前の記事で書かせていただきましたので、そちらをご参照ください。 ​​


EQNR / エクイノール は資源大国ノルウェー王国のADR。 ノルウェーの国営会社(ノルウェー政府がエクイノール株式の67%を保有)であり、北欧最大のエネルギー企業です。

ちなみにエクイナーだったりエキノールだったりエキナーだったり日本語での表記はふわふわしてます。


ほったらかし投資FIRE 手間なく7年で早期リタイアする「米国株」高配当再投資法... <楽天ブックス>



​【評価額と損益について】(1口当たりの価格)
購入時平均取得価格:25.95ドル 
現在(2024/4/15終値): 27.78ドル
現時点での損益率: ​​​+6.99%​ ​ ​​
(配当を除く)



配当利回り(年):12.23% (2024/4時点)
権利日(振込日ではありません)は年4回(基本は2,5,8,11月?)←変わる場合もあります

株価はここ10年、10ドル~40ドルの間を行ったり来たり。
資源株なので株価は安定しているとは言いづらいですね。


<PR>人間工学設計で体に優しいノルウェーの国民的リュック・ベックマンノルウェーも楽天で



​配当利回り​ でしょう。
超高配当ですね・・・。

ただ ​​ ADR銘柄なので、配当金にはノルウェーの税金が課されます。 ​​

ノルウェーの配当にかかる税金が調べてもよくわからなかったので、実際振り込まれた税金をもとに自分で計算してみました。間違えていたらすみません。


以下は直近2024年2月に振り込まれた配当の計算です。
(旧NISA口座での保有分なので、日本の税金はかかっていません。外国現地税のみです。)

1口当たり税引き前0.9ドル→現地税引き後0.67ドルでしたので、課税分は0.23ドル。
ノルウェー現地課税は25.5%程になりますね。 北欧は税金が高い国が多いですが、配当にかかる税に関しても同様のようです。


NISA口座以外での保有だと、ここにさらに日本国内の課税分がかかってきます。
ノルウェー現地課税と日本国内課税、合わせて40%ほどの税率が配当にかかると思います


<PR>ノルウェー・エキセントリの三つ折り牛革財布。豊富なカラバリとシンプルかつ洗練されたデザイン!


​最終的な受取金額の配当利回りは現時点で年8%~10%になります!​

配当が魅力的すぎるので今後も保有予定です。むしろ買い増したい。




ここまで読んでくださってありがとうございます。
米国保有株・ADRに関する過去のブログ記事はこちら 日本株・新NISA銘柄に関する過去のブログ記事はこちら


以下広告です。



にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.25 01:06:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: