あきっぽいどるみっちの資産運用ブログ ~のんびり配当と株主優待をもらいたい~

あきっぽいどるみっちの資産運用ブログ ~のんびり配当と株主優待をもらいたい~

PR

Profile

どるみっち

どるみっち

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

どるみっち @ Re[1]:コーエーテクモ、無双シリーズ新作発表!(05/31) New! mkd5569様 こんにちは、コメントありがと…
mkd5569 @ Re:コーエーテクモ、無双シリーズ新作発表!(05/31) New! こんにちは コーエーテクモは自分も20年来…
ono@ Re:ブラジル南部・湖氾濫の大洪水により、日本にもすでに影響が(05/28) 鶏肉の輸入先の70%がブラジルである。 と…
2024.05.15
XML
カテゴリ: 新NISA



本日は我が家の新NISA組み入れ銘柄の一つ【5334】日本特殊陶業について書きたいと思います!



【5334】日本特殊陶業はスパークプラグ(エンジンの着火装置)、ニューセラミックおよびその応用商品の製造、販売を行う会社です。
以前紹介した【7723】愛知時計 ​と同じく、愛知県名古屋市に本社があります。



ノリタケカンパニーリミテッド、TOTO、日本碍子などと同じく世界最大のセラミックス企業グループである森村グループの企業です。



日本特殊陶業はかつて上記の日本碍子(日本ガイシ、NGK)の事業部の一つでしたが、スパークプラグ製造として独立し現在の形となりました。


主力製品であるスパークプラグ(↓画像参照)は、

世界中の自動車メーカーに採用され供給を行っています。

2024/5/15時点の情報です。

1株当たりの情報
株価(2024/5/15終値): 4,771円
PER:  11.14倍  PBR: 1.49倍  一株利益: 416.3円  
配当 166円/年
配当利回り3.47%


【購入時との株価比較】
購入時平均取得価格               :3,930円 
現在の株価(2024/5/15終値):4,771円 (1株当たり)
​現時点での購入時からの損益率: ​​ ​​​ +21.37%  ​​ (配当を除く)​

【株主優待】実施なし

【購入・ホールドの決め手】
・低PER、PBR
・高配当
・一株利益の高さ
株価の成長性
・事業の将来性



スパークプラグという自動車・バイクに必要な部品の大手ということで
これからも需要がなくなることは近い未来ではなさそうだなと思い、長期保有にちょうどいい銘柄だと思ったのが新NISAに組み入れたきっかけです。

新NISAに組み入れたので購入したのは今年2024年に入ってからなのですが、
1月からどんどん株価が上がり、保有4か月で含み益2割というありがたい結果になっています!


4月時点では株価も5,300円台まで上昇していたのですが
4月30日に発表した2025年3月期の連結業績見通しが市場予想を下回ったため
現在5,000円台を切り4,800円前後となっています。

うーん、今下がってもまだまだ上がる銘柄だと思うんだけどな!
新NISAに入れていますが、、悩みどころです。


\名古屋市のふるさと納税はこちら/





ここまで読んでくださってありがとうございます。
我が家保有の他の新NISA銘柄に関しての個別の過去のブログ記事はこちら↓

​​ ​株主優待・配当金に関する過去のブログ記事はこちら


米国保有株・ADR・外貨建MMFに関する過去のブログ記事はこちら ​​ ↓クリックいただけると励みになります!
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村

人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.15 19:17:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: