全331件 (331件中 1-50件目)
久しぶりのアップです。[2007年2月3日撮影]「あんまり押さないで~」
2007年04月24日
コメント(0)
みなさま、新年あけましておめでとうございます。・AB型・火星人(+)・おおかみと、三拍子そろった(?)ごいぴうちでございます。数子によると、火星人(+)は、今年2007年、ショウサッカイなるものに突入するらしく、あまりがんばっても実らないらしいので、無理せず、期待せず、ほどほどに、で、いこうかと思っております。そんなごいぴうちですが、本日、家族4人で初詣に行ったところ、”大吉”でした。新年早々、めでたいです。・・・が、誰かが言ってました。”大吉は良すぎて良くない。中吉くらいが良い。”と。。。良すぎてよくない・・・こうなると、なんのこっちゃです。”大”の立場がありません。何のための”大”なのか、いや、むしろ、せっかく”大”をつけてもらってぬか喜びさせられた”吉”の方がかわいそうかもしれません。いずれにせよ、「へぇー、いかにも中流志向の日本人的意見だなぁ」と、軽く受け流させていただき、”大吉”を素直に喜ばせていただくことにします。ちなみに、妻も息子も”大吉”でした。めでたすぎです。ということで、今年もよろしくお願いします。
2007年01月03日
コメント(2)
今日で、3ヶ月が経ちました。最近では、声かけへの反応も良くなり、よく声を出して笑うようになりました。この頃の子供には、とにかく話しかけることが大切らしいですね。反応がなくても、とにかく話しかける。すると、感情豊かな良い子に育つとか。妻は、生まれたての頃から、よく話しかけてましたが、反応が良くなったのもそのおかげかも。その点、僕はダメで、たとえば、土日や帰宅時間が早いときは、僕がお風呂に入れるんですが、二人だまーって黙々と体を洗ってたり。。。ちょっとおかしな光景ですよね。で、そのたび、「もっと話しかけてやって」と、妻に注意されます(汗)最近は反応があるので、さすがの僕も話しかけるようになりました。いやぁ、反応があると楽しいです。結構気になるものが・・・ ↓世界のブランドベビー雑貨≫
2006年10月26日
コメント(2)
ちゃお~!ヴィクトリアよもう2ヶ月たつわ。早いわねぇ。最近、お兄様が笑わせてくれるの。楽しいわぁ
2006年09月28日
コメント(2)
欧米では、小さいころから自分の部屋を持ち、自分の部屋で寝るのが普通のようだ。少々かぶれてしまっているごいぴうち家では、このスタイルを取り入れ、息子とは、いわゆる「川の字」で寝たことはない。息子がベビーベッドのサイズに収まっていた頃も、同じ部屋にベッドは置くが別々のベッドで寝る、という習慣をとっており、ミラノにいた頃も、息子に子供用の小型ベッド(IKEA製:笑)を与え、そこで寝かせていた。ただ、ミラノのアパートは部屋数が少なく、子供部屋を持つことが出来なかったため、寝室の端に子供のベッドを置き、その周辺におもちゃ箱や棚などを置き、息子のスペースを与えていた。そして、帰国後・・彼はとうとう自分の部屋を持つことが出来た。イタリアから持ち帰ったベッドを置き、子供用のカラフルな家具を置き、おもちゃ箱を置き、本を置き、カーテンを空の模様にし、etc.・・・子供部屋を完成させた。そして、彼は、4歳から夜一人で寝ている。周りに聞くと(日本)、やはりこの歳頃から一人で寝かしていることは珍しいようだ。一人で寝かせることが、彼にとって本当に良いことなのかどうかわからないが、独立心や自立心の芽生えに一役買っているんではないかと思うバカ親なのである。いくら習慣になっているとはいえ、さすがに、独りで2階に上がって勝手に寝てくれるほどには成長していない。僕か妻のどちらかが、寝入るまで一緒にいてやるのだ。もちろん、自分が寝てしまったら居なくなっているのは本人も承知の上である。寝るまで居てくれていれば文句は無いようだ。最近では、一緒に部屋まで行ったあと、「○○しないといけないからちょっと降りてくるね」など、適当なことを言って出て行ってしまっても大丈夫になった。で、数分して戻ってみるとすでに寝てたりする。成長している。さて、タイトルのお勧めソファについてだが・・寝るまで息子を見守るとき、我々がリラックスできるソファが欲しい。でも、ここは子供部屋。子供にとっても、気に入るデザインで。ということで、楽天をくまなく探したところ・・・見つけた!オーダーで作れるソファ!ここ→RAIN DOGS色もタイプも色々で、店長の小西さんに色々相談し、買ったソファがこれ ↓(座っているのが子供なので大きく見えます(笑)) ■ソファ: コーギー(二人掛け・110cm) ■色: 本体: ターコイズ フチとボタン: アイボリー相談して決めた色は予想以上にキレイで、すわり心地も適度な硬さで最高!品質、デザイン共に言うことなしである。価格もオーダーということを忘れられるくらい安い。一緒に買った、同じ素材のクッションも2重マル!うちの息子の部屋は狭いので、あえてシンプルなデザインの「コーギー」を選んだが、他にも色んなタイプやサイズがあって、部屋の雰囲気や大きさに合わせて選べるのがうれしい。色もめっちゃあってうれしい。とにかく、個性的なソファを探してる人は必見である。ここ→RAIN DOGSのオーダーソファ
2006年09月18日
コメント(2)
今日、息子を皮膚科に連れて行った。息子は乾燥肌で、かゆみがある。なかなかかゆみを我慢できず、かきむしって一部かさぶたが出来てしまったりする状態だ。息子は卵白にアレルギー反応があるらしい。そして、その他の物質に対しても彼の数値は平均をかるく超えているらしい。いわゆる、アレルギー体質というやつである。彼は2歳まで日本ですごしていたわけだが、その当時も乾燥肌で、特に関節や首などにかゆみがあり、風呂上りや出かける前にローションをつけるなどして対策していた。が、それが、なぜか、イタリアにいたときは全く問題がないと言って良いほど症状が改善されていた。そしてまた日本に戻ってきたのだが、帰国したとたん、乾燥とかゆみが再発した。彼の肌は、ヨーロッパでもトップクラスの大気汚染を誇るミラノでは調子良く、山河に囲まれた日本のド田舎のわが家では調子を崩すのだ。さて、本日訪れた"I"皮膚科、今回初めてである。いつも通っている"N"皮膚科は、先生が何の説明もせず、ただ機械的に症状を見て薬を出して終わり。で、対話だとかアドヴァイスだとか全く無く、なんだか物足りなかったので、今回は試しに病院を変えてみたのだ。息子の順番が来た。年老いたその先生は、症状をざっと見たあと、、、本当に素人目には適当としか見えない感じでざっと息子の肌を見たあと、これから出す薬についての処方の説明をしてくれた。その後、僕はたずねた。ごい 「これ、アトピーなんでしょうか・・・」すると先生はこう言った。先生 「大きな意味ではアトピーです。・・・が、これはストレスが原因です。」ごい 「ストレス・・ですか!?」先生 「みなさん、『アトピーだ』って言えば喜ばれるんですが、 たいていストレスが原因ですから。」ごい 「うちはアトピーと診断されても喜びませんけど、、、 逆にアトピーじゃないと言っていただきたいくらいですが・・・。 原因はストレスなんですか?」先生 「そうです。母親の愛情が足りなくてストレスを感じているんです。 これは父親では解決できません。」ごい 「はぁ、母親の愛情・・・ですか。」先生 「下のお子さんはいらっしゃいますか?」ごい 「はい」先生 「母親を独占したくて仕方が無いんです。」ごい 「はぁ、そうなんですか。でも、この症状は下の子が出来る前からなんですが・・・」先生 「とにかく、母親とのスキンシップが足りないんです。」ごい 「はぁ、そうなんですか。」 (だめだ、このおっさん話にならんわ)先生 「こういうケースは、うんじゃかんじゃ・・・」ごい 「はぁ、そうなんですか。」 ←もう聞いてない先生 「それで、うんじゃかんじゃ・・・」ごい 「はぁ、そうなんですか。」 ←もう、まったく聞いてないこのようなやり取りの後、薬をもらって病院を後にした。だめだ、この医者。息子の体もちゃんと診もしないで、結局、精神論かよ。父親が病院に連れて行ったもんだから、適当なことを言いやがったな。今日は休みだから、俺が連れてきたんだよ。いつもは妻が病院に連れて行ってるよ。そんでもって、妻の息子への愛情もスキンシップも足りてるよ!胸張って言えるよ!専業主婦だから一緒にいる時間は十分とれてるし、手料理食べさせてるし、一緒に本読んだり、一緒に勉強したり、一緒に遊んだり、一緒に散歩したり、たくさん愛情注いでるよ!うちの家族の、いったい何を知っててそんな知ったような事言えるんだ!一見、もっともそうなことを言ってごまかしてるが、結局、あんたにゃあ直せないってことだろ!ま、これが西洋医学の限界か・・・いやっ、この医者の言動で西洋医学を語っては西洋医学に失礼かな。もっとも、はじめからそれほど期待などしていなかったが、これで逆にすっきりした。医者じゃ治せない。少なくとも、この辺のただの皮膚科の医者じゃ治せない。まぁ、息子のアトピー(もどき?)は、それほどひどくは無く、本当にアトピーで苦しんでらっしゃる方に比べればぜんぜん軽い。僕も小さいころには同じようになっていたし、息子も大人になるにつれ治るだろう。でも、少しでも改善してやりたいので、自分たちで研究することにしよう。皮膚は内臓の鏡。おそらく、食事が重要な要素だろうと思う。まずは、口に入れるものから研究しようかな。
2006年09月09日
コメント(7)
本日新衛門の誕生日。もう6歳か・・・早いなぁ。もうすぐ、小学生になるのか・・・早いなぁ。で、バースデーケーキを食べて・・・プレゼントをもらって・・・(これ↑はレゴ(LEGO)クリエーター グリーンドラゴンです)夜はおじいちゃん、おばあちゃん、いとこ、家族中集まってレストランでディナー・・・父ちゃん、誕生日にこんなに祝ってもらったこと無いよ。うらやましい。とにかく、新衛門、6歳おめでとう!父ちゃんも母ちゃんも、君のようなすばらしい息子が持てたことを誇りに思うよ。・・と、ウェスタンスタイル的に言ってみる。
2006年09月09日
コメント(0)
ヴィクトリアが生まれて3週間が経ちました。何も問題なく、すくすく育っております。新衛門にとっては”自分の地位を脅かす存在”になるわけで、当初は、自分の赤ちゃんのころの写真を引っ張り出してきて見せてきたり、「ヴィクトリアと僕が赤ちゃんのころとどっちがかわいい?」などと聞いてきたりしましたが、一応、”自分が常に注目されない状況”を理解しているようです。もともと、一人目と二人目は歳を離したかったのですが、イタリア滞在で予定よりもさらに間が開いてしまいました。これだけ間が開くと、さすがに一人目の幼児がえりも今のところ無く、必要以上に気を付けなくとも、二人目の世話ができています。今のところは。こういうときは、一人目のケアが重要ですね。甘やかさず、でも手を抜かず、って感じでしょうか。とにかく、兄妹、仲良くやっていって欲しいですね。新衛門は風呂上りでパンツです。(失礼)
2006年08月17日
コメント(0)
デザイン変更してみた。娘が生まれたので、、、帰国後1年たったので、、、お盆なので、、、などなど、理由はいくらでもこじつけられるが、ま、なんてこたーない、飽きたからだ。その前に、ここ、ほとんど放置状態で、今後どう運営していくかを考えなければならないのに、デザイン変えてみたところで・・・ねぇ。
2006年08月16日
コメント(0)
息子はご多分に漏れず、クワガタとかカブトムシの類(たぐい)が大好きだ。彼の祖父やその友人知人たちが、息子のためにどこからか捕まえてくる。彼ら(虫たち)は、やもすれば殺し合いのけんかをするので、あまり強い虫同士を同じカゴに入れておけない。おかげさまで、今、うちには虫かごがたくさんある。ムシキングとやらが日本で流行っていたことは、イタリアにいるころから小耳にはさんでいたものの、まさか、うちでこんなにムシを飼うことになるとは思わなかった・・・都会暮らしのおぼっちゃまには、なんともうらやましいことであろう。が、実際に世話をしている僕にとっては少し迷惑だったりする。・・・と、ある日のこと、観察日記よろしくクワガタを観察していると、あるオスがメスの上に四つんばいになり、、、って、はじめから奴等は四つんばいなのだが、、、とにかく、上からメスを押さえ込むような体勢をとったオスのお尻から、何やらやる気満々の・・・えーっと、僕には、うまく表現する言語能力がないので、写真でどうぞ。↓↓↓[やる気満々の・・・]え?何がやる気満々かって?そこ、木の上の右上のヤツ。ほら↓↓↓[やる気満々のアップ]ね?押さえ込んでがんばってるでしょ。おーっと!別のやつまで やる気満々だーー!こ、これはやばいアングルだーーー!↓↓↓↓[別のやる気満々の・・・]え?またわからない?ほら木の右横にお尻をこっちに向けてるヤツ。ほら↓↓↓↓[別のやる気満々のアップ]ええ?いまいち見えない?これならどう?↓↓↓↓[別のやる気満々の、別のアップ]ここまで見せて良いのかーーーーー!ちなみに、これ、ミヤマクワガタね。ゴキブリじゃないよ。なっ!?こ、こんどは・・・なにやってるんだ、こいつら・・・・↓↓↓↓[オス同士でよ]このアングルからは見えないが、しっかり熱いやる気満々のものを出していたのだ。しかも、ラモンばりの高速運動で。笑えるくらい必死の高速で。この世界にもゲイはいたのか・・・いとをかし、虫の世界。
2006年08月13日
コメント(2)
こんにちは、新衛門 5歳です。僕は虫が大好きです。特にクワガタとカブト虫が大好きです。おうちにたくさんいます。じいやがとってきてくれました。[クワガタ][クワガタ][カブトムシ]妹のヴィクトリアとクワガタとカブトムシと、うちには家族がたくさんいます。でも、先日、ミヤマクワガタが死んじゃいました。ミヤマはとってもかっこいいので大好きだったのにとても悲しかったです。お墓を作ってあげました。またそこからミヤマが生えてくるのかなぁ。。。
2006年08月11日
コメント(2)
こんにちは、新衛門 5歳です。8月1日今日、母上とヴィクトリアが帰ってきました。おかえり!ヴィクトリア。なんてかわいいんだ、僕の妹ヴィクトリア・・・[新衛門とヴィクトリア]笑顔も最高だよ・・・ってそれ笑ってる顔なのか・・・
2006年08月01日
コメント(2)
こんにちは、ヴィクトリアよもう、生まれてから4日も経つのね。早いわ。ちなみに、ここは病院の新生児室。他にもお友達がいるけど、髪の毛の量は私が一番ね
2006年07月30日
コメント(2)
「新衛門さん、起きなさい」朝、うちにいないはずのばあやが僕を起こしにきました。居間へ行くと、じいやと 疲れた顔をした父上が居ました。が、母上の姿が見当たりません。父上は僕の顔を見るやいなやニヤリとし、パソコンの画面を見せてきました。そう、とうとうこの日が来たのです。僕の妹、ヴィクトリア(仮名)誕生!父上のパソコンに映る僕の妹ヴィクトリアは、とてもかわいく、早く抱っこしたい衝動にかられ、幼稚園を休んでしまおうかと思ってしまう僕でした。母上、素敵な妹をありがとう!それでは、ヴィクトリアのお披露目です。どうぞ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓[眠るヴィクトリア][あくびするヴィクトリア][泣くヴィクトリア]ほら、抱っこしたくなったでしょ?なったでしょ?ちなみに、生まれたての僕は、こんなんでした。[生まれたての新衛門]似てるかな。。。ちなみに、5年後にはこうなります。 ↓↓↓ヴィクトリアはどうなるのかなぁ。楽しみです。
2006年07月26日
コメント(11)
7/12は僕の誕生日である。もう、祝ってもらうほどめでたいことでもないし、ま、特になんってことはないが、僕が会社から帰ると、妻は、僕の大好きなパステルのプリンを作ってくれていた。まっことありがたいことである。ちなみに、パステルのプリン、我々がイタリアにいるころに、妻がレシピを入手し作ってくれるようになったので、当然、我々、本物を食べたことがなかった。で、先日、ようやく、本物を食べる機会があったのだが、負けてへんで!我が家のプリン!・・・と、久しぶりの更新のくせに、自分の誕生日と、幸せ自慢的な日記を書いてみる・・・※参考⇒妻の作るパステルのプリンところで、パステルのプリン、ネットで買えるのね!便利な世の中だ・・・ こちら ↓↓↓パステルのプリンのネットショップサイト
2006年07月12日
コメント(6)
イタリアはPisaに来ている。残念ながら旅行ではなく出張である。イタリアを離れて、およそ9ヶ月、僕は再びこの地に降り立った。[Pisaのとある広場]どうでもいいことだが、イタリア人はPisaのことをどちらかというと「ピザ」という音に近い発音をする。決して食べ物のピザのことを話しているわけではないので要注意だ。食べ物のピザは、「ピッツァ」なので・・・。って大きなお世話だ。ちなみに、ピザでは、もちろんピザを食べたわけではなく、こんなものをいただいた。くー、これだよこれ!幸せ・・・バジリコソース(PESTO)のパスタです。これ、タコです。(←できれば八郎風で)久しぶりの本場のイタリアンである。あー、帰ってきた!って感じ!!
2006年03月20日
コメント(2)
この記事はこちらへ移動しました。
2006年03月01日
コメント(3)
あけまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。2006年 戌年、日本中で、世界中で、きっと、良いことも、悪いことも、いろんなことが起きるでしょう。でも、笑顔は忘れずにいたいものです。2006年が良い年に、、、戌年だけに、ワンダフルな年になりますように・・・ ↑うちの専務のパクリです(汗)P.S.2006年7月ころ、新衛門はお兄ちゃんになる予定です。賑やかになります。さぁて、今年も慌しくなりそうだ。
2006年01月01日
コメント(3)
ロシアロシア、、、ロシアと言えば、、、ピロシキ。あとは、、、、ゴルバチョフ。それと、誰のことってワケじゃないけど、ナターシャ。セコビッチにドワルスキーもロシアっぽいなぁ。(わかる?)ちなみに、僕は、セコビッチに似てると言われたことがある。ははは。他には、ウッチャンナンチャンのウッチャン。ナンチャンじゃないよ。あと、これを言うとヒンシュクを買うのだが、タケノウチユタカ。いや、マジでっせ。ありえないと思うでしょ。僕もありえないとおもう。なぜそうなるかわからないんだけど、その人は、そういうんだなぁ。あっ、もう一人そんなこという人がいたなぁ。合計二人か。後は、シミズケイ。他に、えだまめ(たけし軍団)とか、あの誰だっけ、サロンパスの宣伝する人。そうそう、カラサワトシアキ。これもありえないよなぁ。あっと、、、最高にありえないのを言われたことがあるぞ。キアヌ(絶句)絶対に似てないって。キアヌふぁんが怒るって。ファンじゃなくても怒るって。セコビッチとか、タケノウチとか、えだまめとか、ウッチャンとか、その他もろもろを足して、適当な数で割ってもらったら、おいらの顔になるってことか・・・。んなわけないか。話しがそれすぎた。というわけで、明日、ロシアはモスクワへ出張である。ところで、ロシア語って、ヨーロッパ言語と違いすぎ。覚える気にもならんわ。でも、「イクラ」とか、「ノルマ」ってロシア語だって知ってた?テキストに書いてあってん。二つだけは覚えたぞ。あ、ピロシキもつけて三つか。あとは、知らん。どーしよ。ロシアの後は、スロヴァキアへ移動・・・。スロヴァキアって何語話すん?っていうか、スロヴァキアってどこ?成田の夜は、更けていく・・・さみしい。
2005年12月03日
コメント(7)
2005年11月18日新衛門は5歳です。そして、日本には七五三というものがあります。日本人として、とりあえず、やっときました。言ってもいいですか?親バカと言われても、言っていいですか?新衛門、カッコイイ!わが子ながら、あっぱれじゃ。
2005年12月01日
コメント(3)
うちはド田舎で、イタリア料理屋なんて、数えるほどしかないのだが、最近、一つ、新たにオープンした。「イタリアレストランなんて、久しぶりだねー」なんて、妻と行ってみたのだが、そこがなんともびっくりなお店で・・・。ちょっとわくわくしながらお店に入ると、「何名さまですかー」と、ちょっとハイなテンションでおねえさんが出迎えてくれた。そのハイっぷりにちょっと動揺しながら、「ふ、二人です」と僕。「ハイかしこまりました。こちらへどうぞ。」と言ったその次に「アンジェラー、ドゥエ ペルソーニ なんちゃらかんちゃら」と、なぜかイタリア語・・・。で、見ると、アンジェラさん、普通の日本人のおねえちゃん。あ、アンジェラて・・・。まわりを見渡すも、イタリア人はおろか、外国人の影も形もなし。シェフもウエイトレスも純日本人。ここは、笑うとこなのか?多分、笑っちゃいかんよな?でも、これ笑わずにいられるか?普通笑うよな?いや、みんな、いたってまじめだぞ?でも、この人たち、客の反応わかってやってるぞ、きっと?いやー、でも、笑っちゃ失礼だよな?くーっ、いったい、どういう顔してりゃいいんだーーー!?妻も僕も、頭の中でぐるんぐるんこんな自問自答が繰り返されていた。こんなに入店早々困らされるレストランもめずらしい。その後も、オーダーが入るたび、料理が出来るたび、イタリア語が・・・「○○(←料理の名前)プレーゴーーー」「シー」(全員で)とか、「アンジェラー!○○(←料理の名前)ペルファボーレ」などと、微妙にミスマッチな感じのフレーズが連発。とにかく、アンジェラさん、大活躍である。で、料理の方だが、とてもおいしかった。アンティパストとパスタしか試していないが、僕のオーダーしたパスタは本場に負けてなかったぞ!いや、舌が退化したのかも?今度は新衛門も連れて行ってやろうかな。ごちそうさま。
2005年10月28日
コメント(10)
なんと、今日は・・・白のお召し物と、杖、そしておヒゲがまぶしく、知的な眼鏡から覗くやさしい目が子供達の興味を引き付けて離さない、と言えば、そう、あの方、カーネルサンダースさま。今日は、彼のお誕生日であーる。『KFC』なんて短縮され、とあるところでは、『ケンチキ』なんて呼ばれてる(ホントか?)、なぜかイタリアには進出していない、あの、『ケンタッキーフライドチキン』を作った偉大なおじさんの誕生日である。そして、同じくこの日、なんと、うちの息子、新衛門の誕生日でもあるのであーーーる!新衛門、5歳になりました。ということで・・今日はケンタッキーフライドチキンを食べました。なんだかお得らしいです。そういえば、数日前のこと・・・「あのね、僕ね、あのね、おっきくなったら、 あの、あの、お父さんとお母さんみたいに、 おっきくなるの?」「・・・? そ、そうだよ。」(ニヤーっと満面の笑みを浮かべる。)「やったー、やったー」・・・って、うれしいのか、新衛門。新衛門、ゆっくりでいいから、すくすく育ってくれ。おめでとう。
2005年09月09日
コメント(7)
7/4(月)今日は月曜日。帰国後初めての平日。我々は、早速お役所へ行った。用件は、・住民登録・印鑑登録・新衛門の幼稚園の相談である。お役所・・・イタリアでのお役所の思い出・・・たくさんある。たとえばこんなのとか>なのに、日本のお役所ときたらなんなんだ!”思い出”も出来ないくらいすべてあっさりと済むじゃないか!待ち時間もほとんど無い。(田舎なので:笑)おまけに、丁寧な対応。お客さん扱いをしてくれる。もちろん、処理内容がイタリアの時とは違うし、うちの小さな町とは比べられないが、でも、なんだか、違う。めっちゃ違う。ニッポンばんざい!
2005年07月04日
コメント(8)
7/3(日)今夜の晩御飯は・・・日本に帰ったら、食べたかったものの一つ、カレーライスである。にっぽんのカレーライスであ~る!CoCo●のカレーである。日本の人にとっては、別にどうってこと無いカレーだろうが、我々にはご馳走であ~る。しかし、こんなにウマかったっけ?ここのカレー?ま、写真だけですが、どうぞ。
2005年07月03日
コメント(2)
7月3日(日)昨日から日本の生活がスタートした。でも、今日は日曜日。なんも出来ないじゃん・・・と思ってたら、お店、どこも開いてるんだよね。なんちゅう、便利や。さて、生活をはじめるにあたっていろーーーーんなことをしなければならないが、とにかく、ライフラインを確保しなければならない。誰にも連絡できないし、誰も我々に連絡できない。携帯電話が必要である。DoCoMoauJ-phone・・・っとJ-phoneってVodafoneになったんだよね。聞いてた聞いてた。で、何にしよう・・・。わけわからん・・・。調べときゃよかった・・・。でも、今、要るんだよね。調べてる時間ないんだよね・・・。と、その前に、我が家のエリアは、携帯電話の入りがめっちゃ悪かったんだよね、3年前は・・・でも、今は大丈夫だろ。えっ?今も!?日本にも、まだこんなとこがあったのね・・・(悲)近所の人に聞いてみた。DoCoMo、相変わらず入り悪い。au、同じく悪い。Vodafone、持ってる人は周りにいない?よし、ここは試しにVodafone行ってみよう!Vodafoneショップに行ってみたものの、機種がいっぱいで、、、サンジー?ああ、「スリージー」って言うんですね。えっ!これ、テレビが見れるんですか!えっ!光学ズーム付き?えっ!着うた?うわ、なんちゅうええ音や!いや、でも、音楽とかどうでもいいです。カメラも、別に・・・テレビは、携帯で見ることってあるのかなぁ・・・な、なんだか、よーわからんとです。・・・というわけで、デザインで、というか、パッと見で選んでみた。これである。 ↓電話がかけれりゃ何でもええねん。あちゃー、Vodafoneも、チョー入り悪いジャン!!(悲)はぁ・・・
2005年07月03日
コメント(12)
7/2(土)このホテルから羽田空港まで、リムジンバスが出ている。もちろん有料だが、ホテルからでっかいでっかいカバンを二つも持って一般の交通機関を使う気にはとうていなれない。昨日は、成田空港からホテルまで。今日は、ホテルから羽田空港まで。超楽チンだ。そう、ここは、ディズニーランドに隣接している『サンルートプラザ東京』である。平日のスペシャルプライスかなんかで、2大人&1小人なのに、一泊15,800円である。およそ117ユーロ。117ユーロでディズニーランドの横のホテル・・・安い!安いだろこれは!?これらは、すべて、計算ずくである。中途半端なホテルを選ぶと、成田から、大荷物を持って、乗り継ぎ&乗り継ぎで行くことになる。タクシーなんて使った日にゃ、万札が飛んでいくことになる。ホテルから羽田についてもしかりだ。空港からアクセスの良い場所を探せ!ごいぴうち。世界から成田に着いて、その後行く場所・・・・。それは、幕張か、ディズニーランド。(僕の中ではこの二つしか思いつきませんでした:汗)この二つなら、リムジンバスとか出てるだろう、と。それなら、ここは、ディズニーランドに隣接しているホテルを取ったろやないか、と。調べると、案の定、リムジンバスあり!もちろん、ついでに、ディズニーランドも行くで、、、と。すべて計算ずくである。と言うわけで、ホテルから羽田に向け、リムジンバスでGO!幸い渋滞もなく、スムーズに羽田に到着。で、ちょっぴり驚いた。羽田、えらく変わってるじゃないか!うーん、東京の変化の速さは怖いもんがあるなぁ。(と、勝手に知ったようなこと言ってみる。)サンドイッチとおにぎりなどで軽く腹ごしらえをし、出発時間を待った。 ※もっと良いもん食えよ、とお思いになると思いますが、 こういう食べものが妙に食べたいんです。特におにぎり。 きっと、今のうちだけだと思いますが・・・(笑)※後ろの人が非常に気になりますが、気にしないでください(笑)そして、時間通り、西日本のとある場所(●そ田舎)に向け、飛んだ。●●県、●●空港へ到着。家族が迎えてくれた。久しぶりに見る孫(新衛門)の成長ぶりに、さぞ驚いたことだろう。そして、新衛門も、2年以上のブランクもものともせず、おじいちゃんの車に乗り込んでいった。まず、我々の向かった先は、電器屋さん。洗濯機を買わんといかんとです。店員のアドヴァイスで、10分で決定。これである。 ↓東芝TW-130VBドラム式選択乾燥機(楽天は町の電気屋さんよりはるかに安ーい!ちきしょー!)その後、家族との最初の晩餐である。我々が選んだのは、とんかつ屋さん。(フランチャイズ:笑)夢にまで見たトンカツ!ミラノのSHOKU●TEI で、がっかりさせられたトンカツ!とうとう、会えたぜトンカツ!!トンカツ・・・ウマすぎる。しかも!これでたったの、9Euroくらいやで。腹いっぱいやで。「ごはんとお野菜はおかわり無料になっております~」なんて、粋なサービスもついて、9Euroやで。もちろん、僕の小さな胃袋は、「おかわりノーサンキュー」言うてはりますわ。そんくらい、もともとボリュームあるっちゅうねん。おまけに、お茶に氷が入っとるがな!つ、冷たすぎるがな・・・(汗)それで、たったの9Euroやで!(しつこい!)その後、久しぶりの我が家へ。な、なんて使いやすいんだ、日本の家!
2005年07月02日
コメント(13)
7月1日東京ディズニーランド。僕は、何度か行ったことがあるのだが、妻も息子も始めてである。フランスのユーロディズニーには行ったことがある。そう、シンデレラ城がピンクのあのディズニーランドである。※ピンクのお城は眠れる森の美女のお城とのことです。これピンクの シンデレラ城 眠れる森の美女のお城です。↓[ユーロディズニー]ディズニーランドと言えばあそこしか知らない妻は、東京ディズニーランドの、うわさの混み混み具合におののいていた。開園30分ほど前、我々は到着した。が、平日にもかかわらず、すでに行列!うわさは本当だった。ゲート、オープン!開園と同時に、『バズライトイヤー』の館へダッシュ。そう、息子は、バズのファンである。なんとか、15分待ちの場所をゲット。その後は、プーさん(笑)そのほか、色々・・・45分待ち、1時間待ち、などなど、おそらく、休日では考えられないくらい少ないであろう待ち時間だが、あんなに高い金出してこんなに待ってばっかりって、どうよ!?など、不満を感じつつも、パレードを見ながら「ミッキー!!!」と叫ぶ新衛門を見て、まぁ、ほぼ満足な気分でディズニーランドを後にした。ちょこっと写真貼っとこ。 注)ディズニーランドには魔物が住んでます。我々、別にディズニーファンでもないのに、気が付けば、両手にたくさんのディズニーグッズが・・・恐るべし、ディズニーランド。
2005年07月01日
コメント(12)
6月30日日本時間の夕方、いや、夜か、我々は成田に降り立った。人生最悪のフライトでは、人生最悪の”揺れ”をも体験できた。本当に、最悪だった。成田に着いたのも、当然、3時間以上の遅れである。PM4時過ぎランディングの予定が結局PM7時を大きく回っていた。腹減った。ゲートをくぐると、我々は、早速おにぎりとペットボトルのお茶をゲットした。おにぎり、うまいぞ!お茶、サイコー!ホテルへのリムジンバスがあるのだが、その最終便に間に合ったのは、不幸中の幸いであった。無事、ホテルに着くと、ホテル内にある売店(コンビニみたいなところ)でカップラーメンやら缶コーヒーやらお茶やら買ってみた。た、楽しい・・・これが日本だよ。テレビを付けると日本の番組。日本語の番組。ガチャガチャまわしても日本の番組がいっぱい!これが日本だよ。でも、「少女B」ってなんだ?素人さんの番組か?見たことない人ばっかだぞ??ところで、我々は、ある計画をしていた。昨日も書いたが、我々もともと関空を考えていたが、旅行代理店のお姉さんのアドヴァイスで成田にしたのだ。それなら、ディズニーランドに行こか!と言うわけで、明日はディズニーランド。ははははははは。
2005年06月30日
コメント(4)
この記事は こちら と こちらへ移動しました。
2005年06月29日
コメント(16)
この記事はこちら と こちら と こちら へ移動しました。
2005年06月28日
コメント(24)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月27日
コメント(4)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月26日
コメント(0)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月25日
コメント(0)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月24日
コメント(0)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月23日
コメント(0)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月22日
コメント(0)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月21日
コメント(0)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月20日
コメント(0)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月19日
コメント(0)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月18日
コメント(0)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月17日
コメント(0)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月16日
コメント(0)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月15日
コメント(0)
お、おぱーい が。。。この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月13日
コメント(6)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月12日
コメント(2)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月11日
コメント(2)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月11日
コメント(18)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月09日
コメント(15)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月08日
コメント(4)
この記事はこちらへ移動しました。
2005年06月08日
コメント(8)
全331件 (331件中 1-50件目)