>KEN☆KUNさん

ウェアと体系のジレンマを解決するためには、サイズの大きいウェアから徐々に脱皮するように小さくしていくしかないのかもしれませんね(笑)

それにしても上腕にシリコンを入れるほどの羞恥心があるなら、せめて自宅でコッソリ鍛えればいいのに・・・と思うのは私だけでしょうか。

「かとちゃん」はキビシイですね^^;ダンベルプレスをやっているときに目の前に現れたら、ダンベルを顔に落としてしまいそうです(笑 (2008.12.18 22:25:51)

肉体改造研究所 研究日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

研究所長:ROCK

研究所長:ROCK

Favorite Blog

銀手毬サボテン shampoo5050さん

スニーカーマニアの… 青空 竜之介さん
漢25歳脂肪を燃や… マッスルたいちょうさん
beautiful life erika_2さん
みかっちのママのダ… みかっちのママさん

Comments

Wachi@ Re:体重別格闘技 KO率と体重の関係(05/08) 即ち、自分の体重が弊害に成っていると言…
aaa@ Re:筋力トレーニングとタバコの関係(11/27) 余談かもしれませんが、 「これから数かも…
ともなが@ Re:階級を分けて欲しいスポーツ(02/25) 全面的に賛成です。バレーボールとバスケ…
KINNIKUMAN@ Re:筋肉が勝手にピクピク動く現象(09/20) 昨日られたとこがずっとピクピクしていて…
倉敷っ子ともっち@ Re: 筋トレ仲間を作ろう  お初です。 筋トレは自宅で連日実施中…
2008.12.16
XML
カテゴリ: 健康一般
最近は一昔前と比較すると、ファッション性を追及したオシャレなスポーツウェアが多くなってきているようです。



確かに一昔前と比べてスポーツジムに通ったりする女性も増えているためか、スポーツショップに行っても女性向けのシューズ・ウェアなどがたくさん並んでいるのが当たり前になりました。



腕時計や携帯電話も走った距離や消費カロリーを記録する機能が搭載されたりと、スポーツとファッションがシンクロしつつあるような気がします。



これはテレビで見ただけの話なので実際のところは分かりませんが、

「カワイイランニングウェアを着て走りたい!」

という動機でジョギングを始める女性もいるくらい、スポーツウェア市場は花盛りなんだとか。








そもそも、何か特定のスポーツをやっていて能力を高めたいとか、自分の肉体の限界に挑戦したいというようなストイックな人はともかく、肉体改造によってマッチョな外見やスリムな体を手に入れたいと思っている人は、外見の向上が大きな動機になっているはずです。



少なくともそういう意味では、 筋トレやダイエットにはファッション性があると思います。



「カバ腹の王様」 みたいな人と、スリムで筋肉の凹凸が分かるような人では、何も着ていなくても、スリムな人の方が洗練されているというか、なんとなくオシャレな印象を与えるのではないでしょうか?



そう考えると、ウェアやシューズのファッション性に惹かれて運動を始める、というのもある意味では自然な事と言えるのかもしれません。



だから、

「体力や体型にはあまり自身がないけど、ファッションセンスならバッチリ!」

という人は、とりあえずオシャレなスポーツウェアやシューズで周囲にアピールするところから始めるというのも、それはそれで良いきっかけなんじゃないかと思います。



その昔、なぜか研究所長が通っていたジムには、「下半身はトランクスだけ」という超個性的なファッションで筋トレをしている人がいて周囲に嫌がられていましたが(笑)、そういう人に比べれば(比べるのもおかしな話ですが^^;体型がどうあれ小奇麗な格好で着ている人の方が好印象なはずです。



まあ、 『トレーニンググローブに軍手を』 というような記事を書いている人間が言う事じゃないんですけどね・・・



人気blogランキングへはこちら



-コメントを書き込んで下さる方へ-

「http://」を含むURLは書込み禁止に設定されています。 あらかじめご了承ください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.16 21:56:10
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


カタチから入るための壁  
KEN☆KUN さん
「カワイイランニングウェアを着て走りたい!」と思ってもカワイイウェアは完成された体型に似合うように出来ているから「ウェアを着る『ために』走らなくては!」になってしまう罠が待ってますよね。


海外の美容整形マニア(♂)の話ですが、ジムで鍛えることにあこがれているけど、今のガリガリな体型では恥ずかしいから上腕にシリコンの偽筋肉を入れて体型を作ってからジムに通うってカタチから入っている人が紹介されていました。

ジムで見かけた気になるファッションですが、赤地に白の格子のバンダナを海賊巻きにしている人がいたのですが、遠目に見るとその人の日焼けの肌色と完全に同化してしまい太フレームのメガネと相まって完璧にかとちゃん
【ttp://m-naka.jugem.jp/?eid=73】
になっている人がいました(笑)
一度思ってしまうとますますかとちゃんに見えてその日のトレーニングは力が入りませんでした。
(2008.12.17 23:35:06)

Re:カタチから入るための壁(12/16)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: