暮らしも思考もシンプルに

暮らしも思考もシンプルに

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

October 8, 2016
XML
カテゴリ: 収納
前からユニットバスのタオルバーを

取り替えたくて外してみました。

短いバー1本で収納力が無く

垢擦りタオル2枚すら重なる長さ。

その上、安っぽいプラスチックが

日焼けして更に嫌になっちゃって(-_-;)

rblog-20161008090004-00.jpg

アイボリーから黄色に変色。

もう見るだけで嫌(苦笑)



築年数が古いからリフォームも考えたけど





そこでタオルバーだけでも交換したくて

念のため外してネジ穴の位置を確認。

プラスドライバーで簡単に外せます。



規格通りでネジ穴の位置は大丈夫だったけど

バーの長さが合わないから切らないと。

rblog-20161008090004-01.jpg

う~ん。面倒臭い。

rblog-20161008090004-02.jpg

既存のバーに合わせて長さ調節。

後はプラスドライバーで取り付けるだけ。



取り付けたのは洗面所で使ってたバスタオル用の

タオルバーなので乾きやすいよう

壁から離れて2本になってるタイプです。

rblog-20161008090004-03.jpg



やっとプラスチックから解放されました(笑)


ちろママROOM
フォローありがとうございます❤



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 8, 2016 09:04:37 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: